おやおや、国会の当り屋で自宅マンション4階から酔った勢いで命綱なしバンジーをやった三宅雪子議員が何やら始めたようですよ。三宅雪子@miyake_yukiko35川内博史隊長のもと、電気料金値下げ副隊長に就任致しました!皆さんの意見を吸い上げて頑張ります。https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/160628263901872128▽関連サイトガソリン値下げ隊…Wikipediaガソリン値下げ隊(ガソリンねさげたい)とは、2008年1月15日にガソリン税の暫定税率廃止を目的に結成された民主党の組織。 <中略>隊長は川内博史http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%80%A4%E4%B8%8B%E3%81%92%E9%9A%8A民主党の値下げ隊といえば何もできなかったし、これを思い出すよね。『痛いニュース(ノ∀`) 』2012.01.22【民主党】 三宅雪子氏、「電気料金値下げ副隊長」に就任 隊長は川内博史氏◆岡田氏、解散を否定 増税争点にならず(産経新聞 1月22日)岡田克也副総理は22日午前のフジテレビ番組で、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革に関連し、増税関連法案成立前の衆院解散・総選挙に否定的な考えを示した。自民党も2010年参院選で消費税増税を政権公約に掲げた点に触れ「どちらが政権を取っても増税するなら、何のために信を問うのか。選挙をしている時間はない」と指摘した。 公明党が一体改革の与野党協議を拒む理由に政府の年金制度抜本改革案が示されていない点を挙げていることには「協議を政争の具にしない担保を取りながら、真剣に議論したい」と述べ、改革案提示に前向きな姿勢を強調。同時に「抜本改革にはさらなる増税が必要」として、一体改革大綱素案で示した消費税率10%からの一層の増税が必要との認識を示した。>自民党も2010年参院選で消費税増税を政権公約に掲げた点に触れ>「どちらが政権を取っても増税するなら、何のために信を問うのか。>選挙をしている時間はない」と指摘した。自民党の増税は景気回復が前提条件なので、デフレ克服も無しに大増税するという民主党の増税路線とはまったく違う話です。そもそも解散を言い出したのは自分のところの党首なんだけど、それは無視なんでしょうか。無駄の削減と60兆円の埋蔵金で増税する必要が無いし、議論すらしないと言って政権を取ったというのに、なんで、増税は既定路線という態度に出られるんでしょうかね。それを覆すなら信を問えという話ですし、それに争点は消費税だけではありませんよね。民主党が与党になってからことごとく公約を守らなかったことも争点になりますよ。あとさ、各新聞は社説などで自民は審議拒否をするなって論調だけど、民主党が野党時代の時に難癖つけて審議拒否を繰り返してた時、民主党 野党時代の審議拒否の歴史 安倍内閣時代 ・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否 ・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否 ・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否 ・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否 福田内閣時代 ・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否 ・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否 ・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否 ・後期高齢者医療制度を廃止しない事、 ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決 →問責したのだからと以降審議拒否 麻生内閣時代 ・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否 ・定額給付金を撤回しないから審議拒否 ・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否 ・・中川が変な会見したから審議拒否・中川が謝罪するまで審議拒否 ↓ 中川謝罪 ↓ 中川辞任するまで審議拒否 ↓ 中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」 ↓ 中川がすぐ辞任しないと審議拒否 ↓ 中川「じゃあいますぐやめるわ」 ↓ 中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否 ↓ 麻生謝罪 ↓ 民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」 ↓ 予算案撤回 ↓ 民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」批判するような論調がほとんどなく、むしろ与党の自民党が歩み寄れってのが多かったけど、なんで民主党に肩入ればかりするんでしょうね。アホの子供ほど可愛いってのと一緒ですか?◆『ウルトラゾーン』12話レビュー「怪獣職務質問」 ウルトラマンレオの没デザインでタロウ最終回の悪役にされたバルキー星人さん名前を“やる気”星人と間違われたり、うろついていた理由を尋ねられ、行方不明になった配下のサメクジラを探していると答えると、「それってサメなの?クジラなの?」という警官の返しが面白かった。武器を持ち歩いていたので銃刀法違反で、交番に連行されるというオチでした。「ウルトラゾーンチャンネル」ケムール人ファッションモデルになる。ライバルにM1号登場。「怪獣漫才」のネタにもなっていたけどM1号に似たオバチャンっているよね。「怪獣かるた」「いつも隣にホーがいる」後編特撮シーン 着ぐるみとミニチュアと実写の合成に違和感なしで観ていてワクワクする。低予算の地方ローカル深夜番組なのにいつも頑張ってるわ。失恋の悲しみから誕生するホーが見えるようになったを二人の男女が出会い、恋愛感情が芽生えホーが消滅するというお話でした。第12話アイキャッチ集廊下に立たされるジュダ様と奥にはグランドキング満員電車に押し込まれているテレスドン シッポ踏まれてますけど…。リングインするコダイゴン雨宿り中の女子に傘を差し出すゲスラ「この時間は女湯です」の看板に気付かず温泉に入っていて焦るベムラー公式ページウルトラゾーン2月から毎月発売される予定のDVDとブルーレイの初回盤各巻共通特典が公式サイトに出てたけど、<各巻共通仕様>①…5話収録/通常ケース仕様/封入特典:タカダ隊員サイン入りブロマイド(初回製造分のみ)、4Pリーフレット②…5話収録/通常ケース仕様/封入特典:サウンドトラックCD、4Pリーフレット③…5話収録/通常ケース仕様/封入特典:4Pリーフレット④…4話収録/通常ケース仕様/封入特典:別冊本「アイキャッチ&カルタ集(仮)」(初回製造分のみ)、4Pリーフレット/映像特典収録予定⑤…4話収録/通常ケース仕様/封入特典:別冊本「ウルトラゾーン怪獣図鑑(仮)」(初回製造分のみ)、4Pリーフレット/映像特典収録予定特典は2巻と4巻が一番豪華なんじゃないかと。放送地域一覧tvk/毎週(日)23:00~23:30テレ玉/毎週(火)24:30~25:00チバテレ/毎週(日)22:30~23:00 サンテレビ/毎週(土)24:30~25:00 札幌テレビ/毎週(水)26:08~26:38ATV青森テレビ/毎週(月)25:00~25:30YBC山形放送/毎週(木) 25:13~25:43福島中央テレビ/毎週(火)25:34~26:03とちぎテレビ/毎週(火)22:00~22:30群馬テレビ/毎週(日)21:30~22:00TVQ九州放送/毎週(火)25:53~26:23メ~テレ/毎週(木)25:25~25:55広島ホームテレビ/毎週(水)25:51~26:21