日本に報道規制を要求 中国「対中批判多すぎ」中国外務省の崔天凱アジア局長は9日、北京での日中政府間協議で「日本のマスコミは中国のマイナス面ばかり書いている。日本政府はもっとマスコミを指導すべきだ」と述べ、日本側に中国報道についての規制を強く求めた。 メディアを政府の監督下に置き、報道の自由を厳しく規制している中国当局者の要求に対し、日本外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長らは「そんなことは無理」と説明したという。 日本側によると、崔局長はまた、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題や日本国内での「中国脅威論」の高まりなども挙げ「(日中間にあるのは)日本が起こした問題ばかり。中国は常に守りに回っている」と批判した。---------------------------(引用終了)-------------------------------内政干渉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! うむむ、報道の自由、表現の自由がない国は言うことがやっぱ一味も二味も違う。>「日本のマスコミは中国のマイナス面ばかり書いている。>日本政府はもっとマスコミを指導すべきだ」と述べ、>日本側に中国報道についての規制を強く求めた。この発言を聞いていたときの佐々江アジア大洋州局長らの心の中は・・・。>(日中間にあるのは)日本が起こした問題ばかり。 「海底ガス田」「反日暴動」「外交官自殺事件」 はどうなのかと。>「日本のマスコミは中国のマイナス面ばかり書いている。だが、中共は心配のしすぎではないか? 日本のマスコミは、日中記者交換協定に縛られて、例えば、靖国参拝なら、朝日新聞の社説曰く、ほとんどの新聞社に言論人に知識人は反対していると主張しているように、日本のマスコミの意見の大多数はこんな↓感じに、どちらかというと中国寄りの意見が多いんですが、これでもまだご不満ですか。まぁ、この話が報道されたこと自体が中国に対するイヤガラセでしかなく、中国はこの発言によって「墓穴を掘った」としか言いようがありませんが、ここ最近の中国は、「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」とか、「中国は平和発展の道を堅持し、中国の発展は地域や世界の平和・安定に貢献し、日本を含むアジアの国々に巨大な発展のチャンスを与えてきた」とか、そして今回のこの発言というかチャイニーズジョークを言い出すなんて、最近、日本が以前のように言いなりにならなくて、相当焦っているのでしょうか。でも、明日になったら「そんなことは言ってない!日本政府が中国のイメージ悪化を狙って捏造をしたアルヨ!」 と言い出すに1000点。参考リンク:日中記者交換協定←とツッコんだ方はクリックをお願いします。↑エンピツ投票ボタンです。読んだら押してくださると嬉しいです。エンピツ時事/社会ランキング エンピツ総合投票ランキングMyエンピツ追加