ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2005年04月28日(木) 電車で平然と化粧してる女性は美人だったためしがない法則

ホームで化粧注意され暴行 女性重傷、22歳の女を逮捕

> 駅のホームで化粧しているのを注意され、トラブルになった
>相手の女性を電車に接触させて重傷を負わせたとして、
>警視庁渋谷署は27日、傷害容疑で東京都目黒区、飲食店従業員、
>小田島晃生容疑者(22)を逮捕した。
> 調べでは、小田島容疑者は同日午前11時半ごろ、
>港区の東京メトロ広尾駅のホーム上で、川崎市の無職女性(65)から
>化粧を注意されたため、女性の肩を揺さぶってふらつかせ、
>入線してきた電車の先頭車両に接触させて
>頭や胸の骨を折るなどの重傷を負わせた疑い。


そういえば最近、ラッシュ時のエスカレーターで立ち止まって

口紅を塗っている女性がいたなぁ。

電車にぶつけてケガを負わせた時点で、加害者が悪いのは当然の事で、

それを、「化粧して何が悪いんだ!」とか「迷惑かけていないだろ!」

って主張するのはズレています。

正高信男 著『ケータイを持ったサル』(中公新書発行)にも書かれていますが、

公共空間を自分の部屋と同じ感覚で考える人が増加し、

自己中でマナーのない人が多くなっているこの頃ですが、

これは、若者に限らず大人にしても同じことが言えます。

特に電車やレストランなど公共の場でお化粧をする女性は、

自分が無神経で無教養の人間だという事を周囲に晒していることと同じようなもので、

その事をいい加減に気付いて欲しいと思うこのごろ。

海外では、人前での化粧は「誘っている」意味だと聞いたことがあります。

つまり、娼婦がやる行為です。

トイレのことを「化粧室」と言ったりします。

それがどのような意味なのか考えればすぐにわかるはず。

つまり、排泄行為も化粧もそもそも多くの人が居る前でやることではないということです。

数年前、うどん屋さんで凄い光景を見ました。

横のテーブルの女性4人が食事を終えたかと思うと、

いっせいに鏡やら化粧道具を出して、タバコを吸いながら、お化粧開始。

あれは端から見ていても、とても異様な光景でありました。

化粧品の臭いとタバコの臭いに食欲がうせて、

食事の途中でしたがお店を出る事にしました。

管理者が注意しなきゃ何やってもよい、他人に迷惑じゃなければ自由。

こんな風潮の元に秩序は乱れ、そこに居る他の人たちに仇となって返ってくるのでしょう。

逆に年配のきっちりとされた女性は、食後に口紅を付け直すとき、

人のいない壁のほうを向いて口紅を直したり、

腰をかがめて、下を向いて口紅を直しているんですよね。

それがマナーであり、「粋」だったり「恥じらい」だったりするんですよね。

まぁ、躾のされてない子供の親も同じように躾をされずに育ってきたんだと思います。

だから、外ではしたない行為をしていても注意された事がないから、

それが恥ずかしい行為であると分からずにやってしまうのでしょう。

ガチガチに道徳を言うもの問題ですが、

多少は「恥」というのはどういうことか考えてほしいですね。

道端に座ったり、電車内でお化粧をしたり食事をしたり大声で話したり、

歩きながら食事をしたり、歩きながらポイ捨てをしたり、

公の空間に私的なものを晒す見苦しさを、

周囲から自分がどう見られているか、

公共空間で行う自分の行動により、不快に思う人がいないかどうか

「目配り、気配り、思いやり」を一度考えてみてほしいですね。

自戒を込めて言いますが、粋とか恥じらいとかプライドをもって

日々の社会生活を送りたいものです。


首相らの靖国参拝は「紳士協定」違反・中国の王毅大使

> 中国の王毅駐日大使は27日午前、自民党の外交調査会で講演し、
>靖国神社参拝問題について「かつて政府の顔である首相、官房長官、
>外相の3人は在任中に参拝しないという紳士協定があった」との認識を明らかにした。
>そのうえで「政治家が参拝するのは構わないが、
>政府を代表する3人は参拝すべきでない」と語り、
>小泉純一郎首相の参拝中止を重ねて求めた。

> 大使によると紳士協定は1985年の中曽根康弘首相(当時)
>の公式参拝後に交わされたという。


国際常識であるウィーン条約を守らない国が、

「紳士」を語るなんて片腹痛いと思っていたら、

「紳士協定」承知せず 靖国参拝で細田長官
参拝自粛の紳士協定否定=中国大使館に厳重抗議−中曽根氏

また中国の捏造だったのね。

昨日の『報ステ』でコメンテーターの加藤氏が、

「紳士協定があったのは、常識ですよ。」なんて言ってたそうですが、

密約が有って報道に携わる人の間では常識だったのならば、

総裁選のころから小泉首相は靖国参拝を明言していたのだから、

密約が有ったのなら、マスコミ(特に朝日や毎日)は紳士協定を縦にして

その頃から「紳士協定違反になる」と小泉首相を批判をしていたはずです。

それをしてこなかったということは、密約がなかったという証明ではないでしょうか。

加藤氏は、どう言い訳するんでしょうね?

あ、朝日の事だから都合の悪い事はいつものようにスルーでしょうか。

中曽根さんは、ただ単に否定しただけじゃなく

「直接電話で抗議」というのが素晴らしいですね。

王毅も朝日もとんだ赤っ恥です。

しかし、王毅の発言おかげで、中国としては首相、官房長官、 外相以外は

靖国神社に参拝をしても問題にしないと確約したわけだから、

これからは、安心してどんどん参拝しましょう。




↑良かったら押して下さいまし。
Myエンピツ追加







名塚元哉 |←ホームページ