白い木蓮の花の下で ~逝くときは白い木蓮の花の下で~ 目次|過去|未来 【検索からお越しの方へ】
昨日、今日は仕事が忙しくて、あっぷあっぷしていた。 先週は夢のように穏やかな日々が続いていたから これもまた、いたしかたがない。 それにしても……である。 楽な暮らしに慣れるのは早いようで、久しぶりにバタバタすると 情けないほどの、草臥れっぷりには、我ながら参ってしまった。 今日の昼休みは、お弁当を食べ終わると同時に 見苦しくも、不覚にも、爆睡体制に入ってしまった。 昼休みは日記を書く時間と定めているのに…… 書くことは山ほどあるのに、睡魔には勝てなかったのである。 バタバタと職場が活気づいている雰囲気は嫌いぢゃないが 力を注いでも「水の泡」になってしまう仕事ってのは、ちょっと哀しい。 私は清書屋で、しかも時給で働いている派遣社員なので どんな仕事であろうとも、仕事は仕事…って感じなのだけれども 建築士さん達は、そうはいかないから辛いところだ。 午後10時の時にダメ出しを喰らった カリスマ建築士と称されるアンパンマン顔のNさんの 脱力した表情は、なんとも言い難いものがあった。 顔が濡れて力が出ないアンパンマンさながら…… Nさん、明日はジャムおじさんに新しい顔を焼いてもらってください。 フル活動したので、私もちょっぴり脱力気味。 今日、1日で良かったことと言えば…… 残業帰りに、地元大阪で「イタチ」を目撃したこと♪ イタチは、たま~に見かけるのだが、夜に見るのは初体験。 そう言えば、イタチは夜行性だったっけ…とか思って嬉しくなった。 あぁぁぁ。生き物万歳♪ なごやかに1日を振り返っている場合ぢゃないかも知れない。 早くお風呂に入って、寝なければ。 そんなこんなで、まとまりのないまま 今日の日記は、これにてオシマイ。 |