白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2002年02月19日(火) 画面の向こうに「人」がいるから。

昨夜、日記を書いて検温したらば8度6分の高記録(?)だった。
9度以上熱があって仕事をしていた人を見て
「そりゃないぜ、セニョール」とか思っていたけれど
私だって、似たり寄ったりという感じなのかも知れない。
積算担当の彼は計算機を手にすると変身して人が変わるように
CADオペレーターの私fマウスとラフスケッチを手にすると変身するのだ。

そして日記書きの私はキーボードを前にすると日記書きに変身……

思えば、以前書いていて途中挫折した『さるさる日記』は
昨年の2月頃にはじめているので
私が『公開日記』の世界に足を突っ込んでから、ざっと1年になる。
途中「休憩期間」があって『エンピツ日記』で再デビューしたのだけれど
よくよく考えてみると『さるさる日記』時代に知り合った方とは
もう1年のお付き合いになると言うことだ。

昨日、私が日記につけている『雑談も白い木蓮の花の下で』という
なんの、ひねりも無いタイトルの掲示板に

人の日記を読むというのは、内容や文章もあるけれど
人柄に惹かれて……と言う部分があるのでは?

……という書き込みをしてくださった方がいらして
↑詳しく読んでみたい方は掲示板を覗いみてください。
「それは一理あるなぁ」と激しく納得してしまった。

まったく知らない人の「日記」を読んだり
まったく知らない人に「日記」を読んでもらったりという行為は
冷静に考えてみると「変」なのかも知れない……と思うことがある。
自分自身、こんなに「夢中」になるとは思ってもみなかったし
「この日記」をはじめた時の私は
タイガーマスクの子供時代と同じくらい「ひねくれモード」だったので
ネット知人にも、リアル知人にも「絶対教えない」とか思っていたのに
今では、良い意味で方向性まで変わっている。

ネットで日記を公開するのは「育成ゲーム」や「シュミレーション・ゲーム」と
少し似た感覚があるような気がするなぁ
……と元・ゲーマーの私は思ったことがあるのだけれど
ゲーム以上にハマってしまう理由は
画面の向こうに「人」がいるから……だと思う。

素晴らしい文章が読みたいのであれば
プロが書く「小説」や「エッセイ」の方がよほど面白いと思う。
それなのに「素人の書く公開日記」に入れ込んでしまうのは
書き手の人柄に惚れて……と言う部分があるようだ。
ずっと読みつづけている日記の作者さんには
ネット上だけの付き合いでも、どこか「思い入れ」が出来てしまう。

画面の向こうに人がいて、その人に惹かれて読んだり、書いたり。

……と、そんな感じなのかも知れない。

などと、何を講釈たれているんだか? 私?
熱のせい? ちょっとハイ・テンション?
……って言うか、もう寝ろ?
熱は7度台まで下がったけれど、まだまだ「へなちょこ」のままなので
「うざうざ」のままオチも付けずに(関西人は、ついオチを付けたがる)
今日の日記は、これにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】

白蓮 |MAILHP