メル子的日々思想

2016年12月27日(火) 一年の総括2016

書く暇がないよ!!!!!
ほんとに忙しい。今年も色々あった。

ゆったり更新したいけど多分無理なので、
今年最後の一時保育である今日書きます。
大晦日も多分パソコンは開けないな。

少しだけ7月以降のことを書いておきます。

8月のお盆の最中、みかんがオーバーヒートしました。
結果、サーモスタットが壊れていたのと、
少し水漏れしてただけで済んだのでよかったですが、
代車にリーフ(電気自動車)がやってきてアタフタ。
でも高級車っぽい感じを操れたのは楽しかったです。

そして、9月末に事故られました。
みかんはミラーがもげちゃう感じ。再入院となり、
代車にはノートがやってきました。レンタカー。
息子君も乗っていましたが大人しくしてくれていて助かりました。
なんとここで私はむちうちになってしまいます。

妹がその少し前に第二子を出産してまして、
そこから歩けなくなりました。
ぎっくり腰的なヘルニア的な感じ。
今は回復して普通に過ごしていますのでご安心を。

というわけで妹のために奔走しつつ、
自分のむちうち治療に明け暮れて息子君が荒れました。
ちょうどあの7月の日記を更新した後から、
懸念していた息子君の凶暴さにママ友から苦言が出て、
少し活動自粛みたいになっていたのですが、
この件で更なる活動自粛となり、
ママとべったり過ごすことにより息子君平穏を取り戻し。
(とママ友は言ってくれたけど、
私はただ預けられる&私が病院に行くという生活に
慣れただけなんじゃないかと思っている…)

そうこうしている頃にアルバイトを少し始めることになり、
夏ごろからゆっくりじんわり引継ぎをして仕事開始。
月に数回出る感じで何とかなっています。
どうしても預けれない日は連れて行くことも可能なので、
そこは融通が利いてよかった。

やれやれ一安心ってころにまた事故り、
今度は私がぶつけちゃった感じですが、
相手さんの車が廃車寸前だったので直さなくてよくて、
お怪我もない様子なのでみかんだけ再々入院。
駐車場での事故だったので警察も呼ばずで。
結果保険を使ってハッチバックのドアとバンパー交換、
なんだかんだでずーっと気になっていた例の塗装を
12年目なのに塗り直し!!!!!!!!!!!!!!
まだ乗るからな!!!!!!!!!!!!
乗るんだからな!!!!!!!!!!!!!!!!

多分みかんの厄年だったのかもしれんです。

家を建てたら何かあるってよく聞くけど、
まさかのそれだったのかな。
私が前厄だからなのかもしれない。
大厄に男児を生むだけでは落としきれない厄が
ついてるかもしれんので、年始は厄落とし行くしかないかな。

2016年後半はそんな感じでしたが、総括行ってみよ〜!

1月
・じぃばぁと松江に
日帰り弾丸だけど松江で遊びました。
・雪遊びをしたよ
じぃにちょこっと山に連れて行ってもらい、
姪っ子ちゃんと一緒に雪だるま作りなど。
・息子君ひらがな読みをマスター
忘れることなく完全に覚えました。

2月
・節分が死ぬほど楽しかった
子供が生まれてからマジで一番楽しかったかもしれん…。
息子君怯えすぎて阿鼻叫喚の地獄絵図とはまさにこのこと。
いつもの児童館の職員さんの鬼の気合の入り方ヤバすぎ。
来年は必ずビデオを持参で頑張るぞー。
怖がらずに向かっていけるようになっているのか?
・私の人生初坊ちゃん列車
もちろん息子君も。乗り物に興味のない彼は、
ゴトゴト木の音がする坊ちゃん列車にはビビリ、
終始ひざの上に座っていましたとさ。

3月
・かるがもクラブ卒業
もうほんと泣きそうになった。
成長したなぁって思った。
・新居完成にて引越し
入居早々油性ペンで落書きされるわ、
床にクレヨンで書かれるわ、
一通り汚されながらもまだ新築です。

4月
・花見たくさん
3月末から4月頭にかけて何度花見したか、
数え切れないほど。天気もよくて長持ちしたので。
・月末アンパンマンミュージアム高知へ
GWにかかっていたのでまさかの着ぐるみ登場、
神戸と違って人だかりにもならず、
ゆったり撮影したり触れ合ったりして楽しんでました。

5月
・新聞に載りました
アートのイベントに参加したらたまたま取材に来てて、
うっかり答えてしまったもんだから年齢も載ってました。
・お出かけ色々
宇和島でホビートレインに乗ったり、
きらら館のアクアリウムにハマッたり、
ひめっこ写真展の撮影をしたり、動物園行ったり。

6月
・ゾウさんにご飯あげる
動物園この頃よく通ってたのですが、
たまたまお誕生日で急遽サプライズイベントで
ゾウさんに手でご飯があげれました。
出来ないお友達も多い中、動物好きの彼は
むしろ触りに行きたいぐらいでとてもよかった。
今でも「ゾウさんのご飯はお芋だった」と言います。
・滑走路に入れるツアーに
息子はイマイチ興味ないけど、
親が楽しいツアーでした。
・手結港可動橋
ピタゴラスイッチで橋は考えるというコーナーができ、
まさかのその橋が高知県だったのでサッと行きました。
息子にとってかなりのことだったようで、
見ていたときは特に何も感慨なさそうだったのに、
帰ってからテレビで見るたび、見たよねと言ってきます。

7月
・テレビデビュー
暑い日に水遊びの公園に行ったら取材が来てて、
2局来ていたのですがどちらも使ってくれて、
しかも息子君のインタビューまで使われてて、
親としては非常にいい記念になりました。
・初の1泊旅行
うさぎ島に行き、東予国民休暇村に泊まりました。
楽しすぎてこの後お泊りにハマるママ友達であった…。
・流しそうめん
ヤ○キさん、いただきます!というのが面白かった。
今年は色々と流しそうめんに行ったので、
息子君もすっかり流しそうめん好きになったと思う。多分。
・ブルーベリー狩り
初めてだったんだけど、楽しかったし、美味しかった。
後々美味しく頂けたし、お値段も高すぎず、よかった。
しかし農家の人の苦労が分かる「狩り」体験でした。
・夜のお出かけ
松山城のイルミネーション&夜市や、
北条の花火を船から見るなど。
夜も出かけれるようになったのは楽しさ広がるね。

8月
・テレビ2件
またもアートイベントの取材。
インタビューなしだったけど結構使われてた。
高島屋の水族館にも来てて、少しだけ映ってた。
・魚系
上記の高島屋水族館に、エミフル水族館も行き、
なんとなく魚好きになったので魚の図鑑を秋に買い。
今でもぱらぱらめくって眺めています。
乗り物よりは生き物に興味があるのかなという印象。
・姪っ子と色々
妹が産休に入り、ブルーベリー狩りや流しそうめん、
海水浴などを楽しみました。
海水浴は特に二人が楽しかったようで、
その後の会話によく「海に行くからね」という
話が入るようになりました。
・うさぎ島1泊
ピザ食べたり、スイカ割したり、プール入ったり、
イルカ見たり、花火したり、お風呂入ったり。
・みかんオーバーヒート

9月
・らくれんの工場見学に
ごり押しでもぎ取った見学枠でした(笑)
その後プールと温泉にも行って楽しかった。
・ポニー乗馬
姪っ子と一緒に動物愛護イベントでポニー乗馬。
その後11月にもイベントで同じお馬さんに乗れました。
・氷の彫刻ショー
結構面白かった。チェーンソーで氷が雪のように
降ってくるので一種のエンターテイメントに。
・事故られる
お相手はよく遊びに行くセンターの人。
完全に見ていなかったらしく10:0にしてくれました。
むちうちは初期の治療が大切とのことで
毎日毎日治療に通う日々。

10月
・運動会に参加
入園する予定の幼稚園の運動会に参加。
お面をつけて、おもちゃをもらって走るだけなんだけど、
どうしてもお面をつけたがらなかったのに、
走る番が近づくと急に「つけて」と言ってお面をし、
きちんとお土産もらって私のところまで走りました。
本番はきちんとやってくれる系なのかなぁ。
・ちょうちん行列に参加(地方祭)
ここらへんは2日間あるのですが、
どちらも私が姪っ子と息子を連れての参加。
でもこれが楽しかったようで、息子君は今でも
「ぴゅーぴゅーわっしょい!お礼を言いましょう!」
って言ってます。抱っこしろとも言わずきちんと
町内を歩ききったこと、二人ともすばらしい。
自分の家にも行くってことが楽しかったのかな。
そして新築したから神輿も入れました。
獅子舞の奉納もあったので家に人がたくさん。
中には入らなかったけどね。庭にわんさか。
そして毎度毎度思うのはやはり祭り人はちょっと怖い。
・ロッジにお泊り
私はものすごく楽をすることになってしまい、
なんか申し訳なかった回でした。
なので次回は辞退した。
ハロウィンだったので工作を作って持って行きました。
工作って当日は作るだけだから下準備のみなんだよね…。
・幼稚園の遠足に
園のバスで動物園に行くだけだったんだけど、
別に会話できるほど仲いい人もいなかったんだけど、
でも二人でお出かけに慣れてきていたので楽しかったな。
・ストライダー購入
悩んだ挙句買いました。お友達と同じ色、同じヘルメット。
結果、息子君はそれなりに気に入っているようで
よかったんだけど、でもあまり乗りません。
あまり運動が得意というわけではないのかな。
でも今は乗らなくてもそのうち乗るだろうと思ってます。
私も運動好きじゃなかったけど、こういうおもちゃ
嫌いではなかったのをよく覚えているので。
長い目でみるおもちゃかな、これは。
・アンパンマン列車のツアー
去年も行ったアンパンマン列車ツアーに今年も参加。
波方公園まで行くツアーだったけど、
息子君の言うままに遊んでママ友と会話もあまりせず、
ひたすら子供たちと遊ぶって感じでした。
非常に悩んでいた時期で、息子君の奔放さ、無邪気さ、
そういったものが素直に心に刺さる時期でした。
・デジカメ講座に通い始めました
近くの大学の社会人講座後期を取りました。
自分の写真を色々手直しされるのが面白い。
ちょっとずつ写真も楽しんでいくことに。

11月
・初?デート
「息子は小さい彼氏」とはよく言ったもので、
お母さん大好き、ちゅーしてあげる、ぎゅーしてあげる、
めちゃくちゃかわいいですね!!!!!!!!
彼氏を超える彼氏ですわ!!!!!!!
というわけでお誕生日月無料のくるりんに乗りに。
二人だけで出かけて、二人だけで遊んで帰ることって
赤ちゃん時代以降ほぼなかった気がするので
(大抵何かのイベントに参加しに行くという感じ)
これって初デートかも…。
くるりんの頂上でキスして、ソフトクリームを
二人で分け合って食べるという王道デート。
代償はその後しばらく「北海道展に行こう」
と言われるようになりました(笑)
・祝3歳
息子君3歳になりました。11月に入ってから急に「会話」
をし始めました。言語がしっかりしてきたな、
文章を言えるようになったなとは思っていたけど、
それは息子発信のただの一人語りであり「会話」では
なかったので、急に会話になるとびっくり。
ヒトならざるものからヒトに成長しました。
当日はいつも通りお墓参りからの義母さんとパーティで、
夕方は親子水入らずでお寿司を食べに行って私が楽するやつ。
お誕生日会は、幼稚園と児童館のに参加。
・お出かけ色々
児童館の芋ほりをしたり、動物園でお弁当食べたり、
長高水族館に行ったり、近所の神社で初わたがしを食べたり、
久しぶりの森育に参加しBBQ楽しかったりしました。
・1年ぶりアンパンマンミュージアム
日帰り強行再度。今度は家族3人で行きました。
目的はアンパンマンのお誕生日会。
行った理由はなぜか息子君が急に「アンパンマンのところ
また行くよ〜、おめでとうするよ」と言い出したこと。
こうやって自分の主張をし始めたことが嬉しくて、
きちんと言葉で伝えれたら叶うんだよ〜!って
思ってもらいたくて嬉しくて親ばかですが決めました。
息子君も楽しかったようで、パンフレットを時々眺めています。
パンにお絵かきできたり、ドキンちゃんのお店で
人生初ネイルをしたり、不二家レストランでお祝いしたり、
相変わらずボールパークが楽しかったようだし、
アンパンマン卒業までにもう1回行っておきたいかな。
ちなみに息子君、まだまだアンパンマン好きということが
分かり、親としてはなんとなく嬉しくなりました。
戦隊ものとかまだいいわって感じ。
でも姪っ子がハマってるので時間の問題。

12月
・茶道いけばな体験
息子君、まさかの抹茶飲み干してました。
お菓子甘かったからかな。
・アドベントカレンダー作り
とりあえず見様見真似で作りました。
来年はもう少し前から取り組もうと思います。
・事故
私が駐車場に停める時ハザードたいてなかったから、
後ろをすり抜けようとした車がいてぶつけちゃいました。
私の停めるところより奥に駐車できる場所なかったから
油断してたけど、近くに横付けしたかったみたいで。
はー。安全運転しなくっちゃ。
・クリスマス会
幼稚園のと児童館のとに参加。
保育園の支援センターでもクリスマスプレゼント
もらったし、くーふぁんでもくれたから
今年はかなりのプレゼント量になってるぞ…。
そういえばママ友ともやったんだった。
・おかあさんといっしょファミリーコンサートin松山
お友達が取ったチケットでちゃっかり見に。
息子君、りさお姉さんとタッチを果たしてるし。
テレビ放送も喜んでみていたのでよかった。
・明治クリスマスコンサート
こんなイベントがもう60年毎年行われてるとは、
全く知らずに生きていました…。
愛媛新聞主催の明治協賛のクリスマスコンサート。
入場無料でR-1試飲にお菓子のプレゼントつき。
びっくりすぎるやろ…。
かなり姪っ子と息子喜んで、司会のお姉さんごっこ
をするようになりました。すごい。
・某氏誕生日
息子君とケーキのデコレーションやりましたが、
まぁ息子君の適当なこと。私の息子なだけあるわ!
・クリスマス色々
息子君、サンタさんに何を頼むか聞いたら
「わなげチョコレート」だそうで…。
児童館でのクリスマス会にサンタさんが来て、
そのサンタさんの好物がチョコレートだったため、
息子君完全に影響されてチョコレートが欲しいと言い出し、
最終的にわなげチョコレートになりました。
当日、プレゼントが届いていたのを見て、
「なんでわなげチョコレートがあるん?」と言っていた…。
サンタさん来たんじゃない?というとハッとしていたので、
どうやら毎日指折り楽しみにしていたと言うよりは
すっかり忘れていたという感じっぽかったわ。
チョコレートだけじゃなーという思いで積み木を追加したら、
「なんでわなげだけじゃなく積み木もあるん?」という
鋭い質問をされてしまいました。
う、うん、それは親的にちょっと積み木で空間認知力を
上げて欲しいって言うかそういうよこしまな気持ちがあるからだよ!
・年越し準備
コミセンでしめ縄作りと、こどもの城でミニ門松作りして
今年はもう年越し準備完璧です。
あとは31日におそばを用意するだけだね。
そばアレルギーがないことは確認済みなので
息子君もそばでいいから楽チンだわー。
そしてノルマ的に買わされてるおせちがあるので、
お正月も何もする気がないしそもそも某氏仕事だし。


というわけで、後半ただの月記になってますがこんな感じ。

楽しい一年だったことはもちろんだけど、
やはり人付き合いってのは長くなるとどうしても
少しずつこじれてしまうものなんだなと思いました。
基本的に私の育児がテキトーな30代の育児なのと、
皆が真剣に向き合って子供第一な40代の育児なのが
大きく違うんだろうなと思います。
私は昔からなんだけど「自分が一番」で、
まずは自分が満たされてから次は身近な人に、
というスタンスがもう染み付きすぎていて、
血を分けた子供でもやっぱり私は自分が一番なんだと
改めて感じる1年でもありました。

でもこれが間違ってない部分もはらんでるから難しくて、
私が病んだり悩みすぎて落ち込んだりしてると
やっぱりそれは息子にも悪影響を及ぼすし、
ママが楽しくなくちゃ育児楽しめないってのも真理。

でもだったら息子放置して遊んでいいかって言うと
それは違ってて、息子のことはきちんとしつけないとダメ。
難しいよ。全然言うこと聞いてくれないんだもん。

11月はおしゃべりしたてで楽しくて、
かわいくて面白くて喋れることにより
「一緒に遊ぼう」が言えるようになり、
ずっとそれが言えなくて大変だった時期があったから
涙が出るほど嬉しい気持ちになったりもした。
でも12月になるとおしゃべりに慣れた息子が
どんどん意志を伝え始めて、甘えたになってきて、
「母ちゃんが食べさせて、母ちゃんが靴下履かせて、
○○君これできないの(ほんとはできる)、
今遊んでるから○○できないの」と
甘えん坊と言い訳のオンパレードでむかつくむかつく。
毎日キレながらの育児に変わってきた。
そして自己嫌悪…。
あーこれよく育児相談で見るやつやー…って思うけど、
いざ自分がされたらむかついてむかついて、
めっちゃイライラです。
思わず口が悪くなり、某氏にそういう言い方しなくても…
と注意される始末。でもその某氏も1日べったり一緒だと
最後のほうはキレてて結構酷い言い草でしたので、
やはり似たもの夫婦ですよ…。
私はずーっと一緒だからね、どうしてもイライラ度が
多分某氏より上になってしまうんだと思うわ。

そんな状態に少しずつ慣れてきた気もするし、
折り合いつけてやっていかなくっちゃね。

4月には幼稚園に入れるし、息抜きも出来るようになるかな。
あと3ヶ月走り抜けます。もう2月とかほぼ予定入ってる。
ママ友グループのほうも本気で予定つめつめにしてきてるので、
私はバイトも始めちゃったし、ゆるやかに行けるものだけ
余裕持って参加しようかなという感じになってきてます。
息子君と二人で遊ぶのも意外と楽しい。
会話できるようになったからかな。

あっそうそう、総括。
えっと、楽しくも少しほろ苦い思いもしつつ、
後半は事故と病院通いとバイトでバタバタな感じの1年でした。

来年への夢がちょっと膨らむ感じなのは、
今年が楽しい一辺倒ではなかったからなのかもしれません。
でもきっと来年も楽しいはず。そう思えます。
なぜなら日々息子君が成長していて、
そして私も成長しているはずだからー!!!

ではみなさんよいお年を。
一時保育がこれで終わっちゃったから、
大掃除は明日以降だね〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加