どうもこんにちは、メル子です。
いきなりですが、もうすぐ、
小沢健二 ひふみよ コンサートツアー 二零一零年 五月六月 2010.6.23(水)18:30 サンポートホール高松・大ホール
ですね!!!!!!!!!!!! 知らないかな?! 小沢健二が13年ぶりにツアーをするのです。
それだけなら「へぇ〜」って感じでしょうが、 なんと!全盛期の曲を演るんだそうです!!!
それでも「へぇ〜」って感じ? そっか…
中学生のときずーっと小沢健二が好きで、 ちょうど同人やってたころだったなぁ。 ダースのCMで小沢君のエンジェルキーホルダープレゼント! とかやってて一生懸命ダース食べたりとか。 イベント(コミケってやつ?)で知り合った人が 小沢健二好きだったから文通してたりとか。 お金がなくてCDを新品で買えなくて、 中古で古いCDを買い漁ったりとか。 そのCDは全て8cmシングルだったりとかね。
そんな時代ですよ。
CDを新品で買えないぐらいだから、 当然コンサートなんて行けるはずもなく、 ビデオのレンタルなどもできず、 ただ音楽雑誌を立ち読みして、
しかも当時の私はライブなるものに行ったこともなくて、 一体どれほど盛り上がるのかも想像つかず、
かわいい小沢君とドアノックダンスをみんなでやるんだろうなんて、 そしたら会場のみんなはきっと笑顔で、 雑誌に載ってる写真のような笑顔を小沢君も振りまいてて、 そういうことを想像してはもやもやしてた、
そんな思春期ですよ。
そんな!小沢健二の!ツアーが! しかも!! 当時の!全盛期と自ら言っちゃう当時の! あのラブリーだの流れ星ビバップだのっていう! そんな曲満載でコンサートするって!
しかも高松まで来てくれるって。 そりゃチケットも取っちゃうでしょ。 これ取り逃したら一生ラブリー聞けないかもしれないっしょ。
ってわけで勇み足でチケットだけ購入し、 後から誰を誘おうと考えあぐねた挙句、 当時小沢健二のよさを分かち合えた友達は皆無だったので、 友達を誘うわけにはいかないなぁという結論の元、 困ったときの妹頼みというわけで妹を招集し、 妹もよく聞いていた(聞かされていた?)というわけで承諾を得、 さらに姉妹でコロプラやってるから距離も稼げていいか、 っていうかコロカのお店に行けるwktk、 そんなことはどうでもいいか、 なんっつって考えてみたり。(←小沢健二風味)
あーーーーーーどんなんだろーーー楽しみー。 というわけで最近はめっきり小沢君を聞いて、予習しとります。 当時の思い出がよみがえるっていうか、 淡いね、小沢君の曲との思い出は。
なんていうか、ドリー夢な思い出。 あの頃は曲の苦い部分は全くわかってなかったな。 今でもわからないことは多いのだろうけど、 この13年で知ってしまった、 13年分のほのかな苦味を私は曲に見つけていってしまった。
このライブの思い出がまた上塗りされて、 いい味を醸し出していくんだろうなぁ。 ってちょっと長く書きすぎて気持ち悪いね。 ではでは、来週をお楽しみに。
|