メル子的日々思想

2009年12月30日(水) M-1備忘録

そういえばすごく楽しみにしていたM-1、
感想書き忘れてたので今更ながら感想を書きます。
覚書です。


●ナイツ
トップバッターであの成績すごい!
でも個人的にはナイツ苦手です。
M-1でしか見たことないから、
彼らの真髄を知らないんだろうけど。
ただ、確実に去年よりは面白かったです。

●南海キャンディーズ
この人たちの漫才って全然知らなかったんだけど、
前半は面白かったねー!
あの呪文みたいなのがよかった。プピリットパロ!
後半は…テンポとかいう問題でもなかった気がする。
だれた。
そして山ちゃんってセンスすごいんだなぁと思った。
突っ込みが斬新過ぎて、かっこいい。

●東京ダイナマイト
ランランランランドセルはー
てんてんてん天使のはーねー♪
あの歌大好きだからなー。
でも漫才はちょっと微妙かなー。
この人たちも知らないんだけど…。

●ハリセンボン
めちゃくちゃ面白かったんですけどーーーーーーー!!!
おかしい?おかしいのかな?
すんごい面白かったよーー煮物!!!
恐怖で煮物全部こぼれたところとか大好きだし!
やばいぐらい春菜が好き!!!たまらん。
緊張しちゃったのが惜しいなぁ。
そのせいできっといつものテンポがなかったんだと思う。
いつも通りやれてたら面白かったんだろうなあって思える。
今後も頑張って欲しいなぁ、応援します。

●笑い飯
とwwwりwwwじwwwんwwww
鳥人すごいよかったーーーー
鳥人の頭はインコ系?それとも鶏系?
どっちにせよピンピン立ってそうだよね頭!
そしてちょっと長そうだ、羽が。
面白かったー笑い飯、全然良さがわかんないんだけど、
今回はすごーくよかった!!!
チンポジはナシですが。

●ハライチ
一体この人たち誰?と思ってM-1前に見た動画より、
断然面白かった、M-1でやったネタ!
左側の人、時々素で右側の人にウケてるんだけど、
それは相方ラブすぎてなの?
それとも完全に右側の人アドリブだからなの?
だとしたらすごいよねー!
左の人も、右の人何すんのかなって思いながら言うんだとしたら、
究極に漫才楽しんでるよね。いいなーって思った。
審査員が今後に期待してるのもわかるよ。

●モンスターエンジン
苦手だったかも、去年のほうが好きかも。
全然去年と違う感じで頑張ってるのはわかるんだけど、
あんなに口調が悪いのはネタとしても女性らしさを感じない…
せめて途中で女性口調にしてくれたら全然違いそうなんだけど。
バランスがちょっとねぇ。

●パンクブーブー
面白かったよーーーーーーー
面白かったっていうか、テンポがちょうどいい!
笑いたいタイミングで笑わせてくれて、
休みたいタイミングで休ませてくれて、
そして最後に盛り上げるっていう、
4分をフルにつかった楽しみってのがあった。
あと、個人的にはあの変な悪口が気に入りました。
左側の人の性格がよさそうなのがよかった(笑

●NON STYLE
去年のは、すごくテンポよくて楽しかったんだけど、
今年のノンスタはテンポが早すぎてちょっとついていけない!
それが敗因でしょうね。かぶりすぎ。かぶせすぎ。
元々テンポ早い人たちだけど、
だからこその絶妙のバランスがあると思う。
個人的には去年のM-1からノンスタ大好きだし、
時々出てくるバラエティでのネタ、笑っちゃうし。
それは、慣れたバランスでやってるからで、
M-1での連覇に期待しすぎてちょっと焦ったかなと思う。
M-1後のTVで見たネタは変じゃなかったもん。
来年も出れるのかな?頑張って欲しい。ずっとずっと。


という感じでしたー。
総じて、ノンスタ頑張れ&ハリセンボン頑張れ!

あとパンクブーブーの活躍が気になります。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加