金色の夢を、ずっと見てる

2008年08月02日(土) 学食がちょっと小綺麗になってた。

今頃ですが、4~6月のドラマの感想を7月28日と、そこに入りきれなかった(笑)「おせん」の感想を29日の日記にアップしました。よろしければそちらも合わせてどうぞ。



さて、今日は久々に母校である大学に行ってきました。

今はよその学校に赴任してる先生が、夏休みだけの短期集中講義のために熊本に来ておられまして。サヤカが久しぶりに会う約束してるので一緒に来ないかと誘ってくれたんですね。まぁ誘ってくれたというか
「先生と2人っきりだとちょっと間が持たないかもしれないから、ユウちゃんの顔見せも兼ねて連れてこないか」
と言われたわけですが(笑)

私も先生には会いたかったし、ユウと2人で家にいるよりは出かけた方が楽しかろうと、行く事にしました。


ちょうど約束の時間に着いたら、先生とサヤカはもう学食の中でしゃべってました。年賀状で見てはいるものの初めてユウに直接会った先生は
「うわ~、なんか咲良さんが子連れって変な感じだね」
と笑いつつも喜んでくれたのですが…ユウが、やっぱりちょっと人見知りしましたねぇ。初めて会うおじさんだからするだろうなとは思ってたんですけどね。

機嫌をとるためにジュースなど買ってやって、それを飲んでる間はおとなしく座っててくれたんです。でも、ジュースを飲み終わったら、突然外に行きたいと訴え始めました。学食前の広場で、段差をぴょんと飛んでみたり、広いスペースでちょろちょろと走り回ってみたり。夏の暑さをものともせず、めっちゃ楽しそうです。

偶然にも、今日は大学でオープンキャンパスをやってたようで、私達が到着してから30分も経たないうちにとんでもない数の高校生がわらわら登場したんです。しかしユウはそんなのお構いなし。おかげさまで、うろちょろしてる間に
「かわいい~!」
と何度か女子高生に声をかけていただきました(^^; 


結局、ユウを追いかけてうろうろしてるうちに、先生ともサヤカともほとんど話せないまま時間切れ(苦笑)帰る頃にはユウもリラックスしてて、先生に
「バイバイ」
と手を振ってくれたので良かったです。本当はサヤカと
「久々に学食のランチ食べたいね~」
なんて話してて、丼物とかだったらユウも一緒に食べれるだろうと思ってたのに食べれませんでした。最終的にはまだ遊びたいとぐずるユウを
「おばーちゃんちに行くよ。じぃちゃんと水遊びしようよ」
と丸め込んで、ようやく帰る事が出来ました。


そしてユウに予告した通り、それから実家へ。向かう車の中でユウは寝てしまったのですが、お昼ご飯を食べてなかったからやっぱりお腹が空いたんでしょうね。いつもより早く目が覚めました。

ユウを実家に預けて、私は久々のYOSAへ。1ヵ月半ぐらい行ってなかったせいで熱さに弱くなってたようで、途中でちょっと温度を下げつつ、それでもラストの5分ぐらいは
「1分ってこんなに長かったっけ…」
とくらくらしてました。

ミヅキと会ったのも前回YOSAに来た時以来だったので、なんか急にお腹が大きくなったように感じられてびっくり。でももう6ヶ月になってるんだから、そろそろ目立ち始めて当然だよね~。まだ性別は判ってないそうなんですが、長男君以外の全員が女の子を期待してるらしい(苦笑)それもプレッシャーだな~(^^; まぁすでに2人の息子がいるから、周囲が期待するのもわかるんだけどね。長男だけは
「弟の方が一緒に遊べるから」
と男の子を期待してるんだって。


YOSAが終わった後に、今月だけサービスでやってるというリンパマッサージをしてもらったんですが、これが痛かった……(泣)痛いって事はリンパが詰まってるって事らしいです。確かに、終わった後はちょっといろんな所がスッキリしてましたが、これってある程度定期的にやらないと意味がないんじゃないの?


終わって実家にユウを迎えに行ったら、水遊びもして自転車でお出かけもしておやつももらって、すっかり上機嫌で待ってました。明日は私が電話当番でまた預かってもらう予定なので、水着はそのまま置いて帰ろう。




 < 過去  INDEX  未来 >


咲良 [MAIL]

My追加