金色の夢を、ずっと見てる

2008年07月25日(金) 来年は浴衣を着せたいな。

今日は、ユウの通う保育園で夕涼み会がありました。まぁ夏祭りのようなものです。

夕方迎えに行って一旦帰宅。一応、次郎君も一緒に行く予定なんだけど…夕飯、どうしよう?準備して出てもいいんだけど、ユウは甚平を着て行く予定なんだよね。せっかく普段しない格好をさせるから、たまには外で食べてきてもいいな~と思うんだけど、次郎君がもしかしたら仕事先から園に直行するかもしれないの。その場合、次郎君は作業服だから、外食っていう選択肢はないんだよなぁ。

とりあえず電話してみたら、やっぱり一度帰る余裕はないので仕事先から園に直行になりそう。じゃぁ作ってから行くか…でも面倒くさいな~と思っていたら、それが声に出てたらしい(苦笑)
「帰りに何か買って帰るか。回転寿司のお持ち帰りとか」
と提案されました。いいの?やった♪


7時ちょっと前に再び家を出て、途中のスーパーの駐車場で次郎君と合流。次郎君の仕事用車はそこに置かせてもらって、私の車1台で行きました。


しかし……暗いのがイヤだったのか人が多いのがイヤだったのか、なぜか肝心のユウがご機嫌斜め。同じクラスのお友達に会った時だけはちょっと喜ぶんだけど、基本的に私か次郎君の抱っこから降りようとしないの。降ろすと泣いて怒る。

園庭にいくつかゲームが用意されてたんですが、アンパンマンを描いてあるゲームが1つあったんですね。そこから離れないの(苦笑)他のゲームもやろうよと誘うんだけど、どうしてもそのアンパンマンのゲームをやりたいと言って聞かない。結局、ちょうどそこの担当が担任の保育士さんだった事もあって、他の子供の邪魔にならない範囲で何回か遊ばせてもらいました。この我の強さはどっちに似たんだ…(多分私だ・泣)


最後にはささやかながら花火もある予定だったんですが、その前にユウが本格的にぐずり出しちゃって、結局途中退場。多分、暗かったのも人が多かったのもあんまり気に入らなかったんだろうけど、最大の理由はお腹が空いてたのと喉が渇いてた事だと思います。いつもならちょうど夕飯の時間だったもんな~。一応出がけにちょっと食べさせてはいたんだけどね。車まで歩いてる途中にジュースの自販機があったんですが、そこで次郎君に買ってもらったリンゴジュースを一気に缶の3分の1ぐらい飲みました。暑かったしねぇ…。


帰り道にある回転寿司のお店でテイクアウト。しかしここがまた時間がかかって……ていうか、店員さんの質がなんとも(--; まず、フロアに出てる店員さんが少なすぎ。もう8時半過ぎてて満席って程でもなかったんだけど、空いた席はお皿が置きっぱなしで片付いてないし、呼び止めようにもどこにいるかわかんないし何を頼んでも反応が遅い。流れてくるお寿司以外のサイドメニューとか注文する人もいるじゃないですか。出来上がったそれを厨房の人が
「お願いしま~す」
とテーブルに置いてから、フロアの店員さんがそれを取りに来るまでに平気で5分10分経っちゃってるんだもん。唐揚げも冷めるっちゅーの。

「持ち帰りしたいんですが」
と声をかけると
「じゃぁこちらへどうぞ」
と隅の方のテイクアウトコーナーに案内されました。どうやらそこは奥で作られたお寿司が出てくる出口の所らしく、そこで好きなお寿司を取って自分で持ち帰り用のパックに詰めるようになってるんですね。でも、まずお寿司がなかなか流れてこない(苦笑)流れてきても、なんかコレもう2周ぐらいしたんじゃ?って感じのちょっと乾燥して見えるお寿司だったり、カップに入った市販のぷっちんするゼリーだったり。しばらく待ってみたんですが、取りたいと思える皿が流れてこないんですよ。座ってる人達は何を食べてるんだ!?と余計な心配をしてしまう始末。

結局、次郎君と2人でメニューを見て全部注文。それも、書いた紙を渡そうにも店員さんがなかなか見当たらないし、やっと渡せたと思ったら今度は延々待たされる。ハマチを注文したら
「今日はもう終了しました」
って、だったら入り口の黒板に書いてある『今日のおすすめ』のハマチの文字に×でもつけておいてくれよ!

待ってる間にユウが退屈して店内を走り始めたので、これはいかんと次郎君が一足先に外へ。結局、店に入ってから出るまでに30分ぐらいはかかったんじゃないかな~。回転寿司の持ち帰りでそんなにかかるもの!?前に別の回転寿司店でテイクアウトした事あるけど、そんなに待たなかったと思うんだけどな~。


私は初めて行ったお店だったんだけど、多分もうあそこには行かないな。やっぱりいつも行くお店の方がいいや。同じ回転寿司でも、そっちの方が値段も高い分満足度も高いよ。味もサービスも。全皿105円の店に質を求める方が間違ってるって話?……回ってないお寿司が一番いいんだって事は判ってるんですけどね(笑)


とりあえず、ユウは帰って納豆巻きを食べたら機嫌も回復。まだお刺身とかお寿司とかの生物は食べさせてないんだけど、何歳ぐらいから食べさせて良いものなのかしら。揚げ物デビューもここ数ヶ月だったし。


 < 過去  INDEX  未来 >


咲良 [MAIL]

My追加