2007年09月16日(日) |
いつか建てる時の参考に。 |
今日は、次郎君側の親戚のお宅の新築祝いでした。次郎君の伯母さん(お義父さんのお姉さん)夫婦なんだけど、もう子供も独立しちゃってて2人暮らしなので、新築と言っても平屋の小さなおうちです。
ちょっと前までは、アパートを1軒買い取ってそのアパートの1室に住んでたはずなんだけど、何やらいろいろと『話が違う!』という事があったらしく、結局そのアパートを元の持ち主に買い戻してもらって、戻ってきたお金で今回の家を建てたらしいんだよね。
お義母さんが言うには、 「家賃収入でのんびり暮そうと思ってたら、自分達が住む部屋だけ勝手にリフォームとかしたもんだから他の住人とかとゴタゴタしたらしいのよ。家主の仕事が面倒になったんじゃないの?あと、前に住んでた所(神奈川県某所)に比べると、やっぱりアパート自体が貧相に思えたみたいよ」 ・・・・だってさ。
間取りとしては・・・・1LDKになるのかな?玄関入ったら正面にまっすぐ廊下が伸びていて、左手に6畳のフローリングの部屋。そして、玄関から入った右手(さっきの部屋とは廊下を挟んで向かい側)にLDK。フローリングのダイニングキッチン(多分4畳半ぐらい?)と、続きになってる8畳の和室。
玄関からまっすぐ行った廊下の突き当たりにトイレ。トイレの手前で右に入るとキッチンに行けて、トイレの左側には洗面所兼脱衣所とお風呂。
別にヘンな間取りじゃないかもしれないけど、2部屋が廊下を挟んで完全に独立してるせいか、全体的に狭く感じるんだよね。あと、家具がやたら多い・・・・だって、左の洋室に箪笥が4つもあったんだよ?夫婦2人で、しかもその部屋にはでっかいクローゼットも付いてるのに、なんで箪笥が4つも要るんだろう?
キッチンにも大きな食器棚が2つあったし、続いてる和室にも、グラスなんかが結構入ってる食器棚兼飾り棚みたいなでっかいサイドボードがあった。しかもそれぞれの家具が、大きさや奥行きや色が微妙に全部違うの。だから並べると前面が揃ってなかったり、ドアや窓枠の色と家具の色が全部ちょっとずつ違う。なんか落ち着かない。
ぶっちゃけ、キッチンもなんか使い勝手が悪そうだったなー。最近のモデルハウスとかってすごく使いやすそうなものが多いのに、今日行ったおうちは見た瞬間に 「なんか使いにくそう」 って思ったんだよね。どこがどう違ったのかって聞かれると説明し辛いんだけど・・・・。
次郎君が言うには 「真ん中に玄関を持って来てるから」 らしい。家を正面から見た時、真ん中に玄関があるのね。ある程度の(と言うか普通の)大きさの家であれば、真ん中に玄関があってもいわゆる“玄関ホール”が作れて、そのホールを囲むように部屋が配置されるから違和感がない。でも今日行ったおうちは、そもそもの家自体が小さいから玄関ホールなしでいきなり廊下に伸びてて、そのせいで家が左右に分断されたような感じになってるのね。
言われてみたらなるほどって感じ。そういえば、同じように『真ん中に玄関』がある友達の家とか思い浮かべたらそうだわ。
お客さんが意外と多くて、なんと2部屋に分かれるはめに(苦笑)キッチンとつながってる和室に、家を作ってくれた大工さん(知り合いらしい)とか含めた男性客が集まって、玄関入って左の洋室に親戚の女性客+子供。新築祝いで2部屋に分けられたのは初めてだったな〜。
ユウは、最初はやっぱり見慣れない人が大勢いたんでおとなしかったんですが、しばらくして慣れたら2部屋を行ったり来たりしてました。なんせ片方にお父さんとおじいちゃん、もう片方にお母さんとおばあちゃんがいるんだもんなぁ。
まぁ夫婦2人で暮らすには充分な広さだろうね。テレビは薄型の液晶テレビだったし、トイレは人が立ち上がったら自動洗浄する機能が付いてたし、お風呂もエアコン付きで快適そうだったし、キッチンはオール電化。(私個人的にはIHのキッチンってあまり惹かれないけどね)
家を作った大工さんの息子さんって人が来てたんだけど、その人がムーディ勝山にちょっと似てたのが笑えました。
|