金色の夢を、ずっと見てる

2007年05月29日(火) どうしても納得いかない。

ここ最近、買い物の時はマイバッグを持参しています。

私が使ってるマイバッグは、スーパーの買い物カゴとぴったり同じサイズになる奴です。店員さんが商品をピッとレジに通した後、新しいカゴに商品を入れるでしょ?その新しい方のカゴにバッグを広げておけば、そこにどんどん買った物を入れてもらって、精算が済んだら私はそのままカゴからバッグを持ち上げて帰れるわけですよ。自分でビニール袋に商品を詰める手間が省けるわけだ。


スーパーで買い物した時にもらうレジ袋、ゴミ箱に敷いたりして使ってるんですが、なぜか使うペースよりも増えるペースが速くて、気がつけば袋が相当たまってたんです。しばらくマイバッグで買い物して、そのうちまたレジ袋が欲しいな〜と思うようになったらもらえばいいや・・・と思っているのですが。


今日、ちょっと腑に落ちない事がありました。


朝からユウを保育園に送った後で、9時開店のスーパーに立ち寄って買い物をし、いつものようにレジでマイバッグを差し出したのですよ。
「すいません、これに入れてください」
って。



そしたら、レジのおばさんに
「あ、すいません、混んでる時はマイバッグはお断りしてるんです」
って言われました。




そう言われて、1回は深く考えずに
「あ、そうなんですか?」
と返事をして、精算が済んだ商品を自分でマイバッグに詰めて店を出たんですね。でも帰りの車でよく考えたら、それっておかしくないか?と疑問がわいてきて。


だってさ〜、1度カゴに入れた商品を後から店員さんにバッグに詰めてもらうってんじゃなくて、カゴにバッグを広げておいて、そこに商品を入れていくわけでしょ?ピッとレジを通した商品をカゴに入れるのは一緒なんだから、そこにバッグを広げていようがいまいが、店員さんの手間はなんら変わらないじゃないですか。

むしろ、バッグに商品を入れてもらえなかった事で、私は自分でサッカー台(商品を袋詰めするあの台の事)を使って自分でマイバッグに商品を入れなきゃいけない。いつものようにレジを通しながらマイバッグに入れてもらえれば、サッカー台を使わずにそのまま出て行けるのに、入れてもらえない事でサッカー台を使う人間が無駄に1人増える事になるのよ。それって、混んでる時には逆効果なんじゃないの?混んでるからこそ、サッカー台を使わずに素通りして行ける人が多い方が、他のお客さんのためにもいいんじゃないの?


前にも1度、同じスーパーのレジで
「これ使ってください」
とマイバッグを差し出したら
「はい、わかりました」
と言われただけで、そのままどんどんカゴに商品を入れていかれた事があったんだよね。え!?と思って
「あの、これ・・・」
って言ったら
「あぁはい、袋いらないんですよね?」
って言われたの。だからその時は、たまたまその店員さんが『バッグに入れるのは自分でやってね』って考え方の人なんだと思って、今度からこの人のレジに並ぶのはやめよう・・・と思っただけだったんですが。

思い出してみれば、あの時も結構後ろにお客さんは並んでた。もしかして、『混んでる時はマイバッグへの商品詰めはしない』ってのがマニュアルになってるのか!?だとしたら、それは無意味じゃないか!?


そりゃね、マイバッグに商品を詰めるのって、多少の技術は要ると思いますよ。入れる順番とか、場所とかバランスとか。でもだからって、混んでる時は〜なんて言うほど時間がかかるわけでもないし、単なる上手下手の問題なんだとしたら、それは店員さんの教育というかレベルというか、とにかくそれを理由に断るのもおかしな話じゃない?


なーんか腑に落ちない。また同じ事があったら、後からそのスーパーに電話して責任者に聞いてみようかな?クレームってわけじゃないけど、もし『混んでる時はマイバッグお断り』がマニュアルなんだとしたら、なんでそんな意味のないマニュアルがあるのか聞いてみたい。私にはわからない、スーパー独自の事情があるのかもしれないし。(どんな事情だか想像もつかないけどさ)


 < 過去  INDEX  未来 >


咲良 [MAIL]

My追加