2004年04月16日(金) |
イラクの人質問題でいろいろ考えた。 |
とりあえず、イラクで人質になってた皆さんが無事解放されてよかった。
本人達の自己責任だとか、危険な所だってわかってて親も行かせたんだからいまさら国に甘えるなだとか、手厳しい意見もずいぶん耳に(目に)しましたが・・・・・・・・
確かに危険を承知でイラクに行ったんだから、危険な目にあった事は本人達の自己責任だろう。でも、好んで巻き込まれたわけじゃないんだから『騒がせた事に対して謝罪するべきだ』なんていうのは筋違いだと思うし、これからもボランティアや報道活動を続けるという本人達を批難するのもおかしいんじゃないか?
今回こんな危険な目にあって、こういう事態になっても国は助けてくれないよってわかったうえで、それでも自分のやりたい事を続けたいというのだから、それこそ『また危険な目にあっても知らないよ』って好きにさせればいいじゃない。
彼らを助けてくれと訴えた家族の人達の気持ちも当然だし、それでもイラクで活動を続けたいという彼らはすごいと思うよ。 『自己責任だからほっとけ』 『行かせてしまった家族も考えが甘い』 なんて言った人達は、例えば自分の家族がああいう目にあっても 『本人も危険を覚悟で行ったんだから、自衛隊の撤退なんてしてくれなくていいです』 って言うのかな。 『行った時点で死ぬ覚悟もしてますから』 とか言うのかな。 (もしそういう家族がいたらいたで、”善意の国民を見殺しにするのか”とかいう世論が起こりそうな気がするのは私だけ?)
私だったらできないな。
例えば自分の家族や友達がイラクに行きたいって言ったら、そりゃもちろん最初は止めるよ。泣いて反対するよ。でもどんなに止めても、本人が強い意志でそれでも行きたいと言ったら最後は反対できないと思うんだよ。
でもやっぱり、どんなに覚悟をしてても、もしその人が人質にされたりしたら、むしのいい事を言ってるのはわかってるけどなんとか助けてやって下さいって首相に泣きつきたくなると思うんだよ。
例えば自衛隊の人がそういう被害にあったら国はどう動くのかな。
国が派遣した人がそういう目にあったら、なんとか助けるために(撤退も含めて)手を尽くすの?
行きたくもないのに国の命令で行った人が危険な目にあったら国の責任問題だから?
なんか腑に落ちないな。
結局、家族に中傷や嫌がらせをしたバカ達が理解できないって事なんだけどね。
人質になった人達の自己責任とか、家族の考えが甘かったとかそういうのはこの際問題じゃなくてさ。
留守電やFAXで『死ね』だの『調子に乗るな』だの。
会見の場で 『(メディアへの)露出が増えてますが、コンサルタントはついてるんですか?』 なんてくだらない質問をしたマスコミも。
家族が命の危険にさらされて恐怖と悲しみで憔悴しきってる人に対して、なんでそんなひどいマネができるのかなって思う。
事情がどうあれ、家族が殺されるかもしれないって状況にある人に、よくそんなひどい事を言えるなって思う。
助かった本人達に 『危険だってわかってたでしょ!?』 って怒るんならともかく、なんとかして彼らを助けて欲しいと訴えた家族を批難するのはおかしいと思うんだけど。それって家族としては当然の気持ちなんじゃないの?
自分の意志でイラクに行った人達も、危険だってわかってて行かせてしまった家族の人達も、それでも自衛隊の撤退はしないって言い切った政府も、何が正しいとか正しくないとかわからないけどさ。それを判断できるほどたいした人間でもないし。
でも1つだけ、断言できるよ。
被害者家族に中傷や嫌がらせをしたバカども。お前ら最低だ。
|