明日は選挙ですね。
私はもう不在者投票に行ってきましたが。
不在者投票行っても投票日当日に行っても、
親の知り合いが投票所にいるから気ぃ使ってヤなんスけど。
今回も「今帰り?大変やねぇ。おかぁさんにだんだん似てきはったね」
と、こっちは全然知らないおばちゃんに言われた。一応愛想笑い。
選挙って、大事なものだけど(大事なものであるだけに?)
大人のしがらみを強く感じずにいられない。
私なんかは甘っちょろいもんかもしれんけど。
会社のお客さんの中に、
とある政党と深く関わりのある団体も含まれているので
応援者名簿に名前書かされて。全っ然応援してないけど。
昨日の朝礼で常務に
「うちが提出した名簿がいい加減だと思われたらいけないので
ちゃんと結果が出るように、比例区の投票用紙に○○党と
きちんと書いてください。今日か明日にでも家に電話がかかってくるかも
しれんけど、そのときにもきちんと応対してください」と言われた。
いやいや、あかんやろ?そんなこと指示しちゃ。
言った本人も言われてるみんなもわかってるんだろうけど。
あまのじゃくなので、その政党には入れませんでした。
投票に行くのはごっつダルイけど、開票速報は大好き。
明日はたぶんデートですが、早く帰って選挙ステーション見ます。