2004年07月10日(土) |
スパイダーマン2 Spider-Man 2 |
いかにも「続くぜっ!」って感じの終わり方でしたぁ。
結論は(いきなりかよ)
萌えて萌えてしょうがなかったよ!(え)
何が、というと 前作でスパイダーマンに父親を殺されたと思っている ピーター(=スパイダーマン)の親友・ハリーとの関係ですな!
萌え萌えですな。
父親が死んでハリーは会社を継ぎ ピーターと2人で住んでいたアパートを引き払って実家に戻っていて ピーターは1人で安アパートに住んでいるのです。 生計をスパイダーマンの写真を撮り新聞社に売ることで成り立たせているのですが ハリー的には父親の仇・スパイダーマンの情報を ピーターはどうして自分に教えてくれないのかとモヤってるわけですよ。 (写真が撮れるのだからきっと知り合いなんだろうという理屈ですな)
まぁあんまり詳しく語るとネタバレになっちゃうので (まだ公開したばっかりですし) そのうちそのうちってことで。
1に比べてストーリーに深みが出ていた気がしたのは ピーターのヒーローと平凡な青年との間で揺れ動く心と MJへの思慕がさらに強く描かれていたからなのだと思いますね。
でもやはり。
ああ、アメリカ人の好きそうな映画だ。
と思ったなぁ。 偏見に他ならないのですけれども。
面白かったですよ。 前作を見た人にはオススメいたします。 前作を見ていなくても楽しめることは楽しめると思いますけどねー。 見ていれば更に楽しいです。
腐女子にもオススメです(爆)
|