★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
2008年02月05日(火) |
土曜日の回顧(2/2) |
土曜日の回顧
M単のシステム改造でエンジニアの方と3時間もスカイプで打ち合わせ。仕事で3時間ぶっ通しで話し続ける会議なんてやったことないよ、私(苦笑)。
現在のM単集計で使ってるエクセルシートに「ここまで複雑なエクセルは初めてみました」といわれてしまった。つぎはぎで作っていったからゴチャゴチャしてるし…。
申し訳ないですが、M単の更新は明日以降にさせてください(疲)。
---------
土曜京都09 つばき賞
★シングライクバード 3人1着 単勝730円 複勝150円
中団あたりでジッとし、直線外に出して末脚に賭けた。
ちょっと厳しいかな…という直線だったが、前が止まったのと、この馬が最後まで伸びたのでガラリと形勢逆転でギリギリ差しきり勝ち。
★ファリダット 1人3着 複勝110円
引っかかり気味でキンシャサキセキっぽいレース。
4角先頭でよくゴール寸前まで粘ったが…。
スピードはあるので現状では1200~1400mが良さそう。
★ミッキーチアフル 2人2着 複勝130円
相手のなりのタイプの真骨頂。インから上手く抜けたか…と思ったが、外に一頭いました。勝たせてあげたいですけどねえ。
★マイネルスターリー 4人5着
上がりが掛かる競馬ではあったんですが、それでも直線ヨーイドンのような競馬は不向きに思う。
いずれ500万も勝てそう。
---------
土曜京都10 水路閣特別
★アドマイヤディーノ 1人8着
スタートはやや立ち遅れ加減。最初からの戦法通り、手綱をしっかり抑えての最後方待機。
ただ、前がそれほどやりあわず、そんなには速くない流れ。
直線入り口でちょっと無理目な位置でした。上がり3F33.8の脚で最後までよく伸びて8着までは押し上げているんですが…。
これであと買えるのは阪神1400mのみですね(苦笑)。
あと懸念していた体重がまた増えていました。気配そのものは良さそうなんですが、やはりひと絞りしてほしい。
---------
土曜東京11 東京新聞杯
★02エイシンデピュティ 2人7着
絶好のポジションにつけたように思いましたが、直線では伸びず。
★14リキッドノーツ 13人2着 複勝1960円
逃げ馬が残る流れを大外一気で2着。条件戦で常に1番人気を背負っていたプレッシャーから開放されて、気軽に溜めるだけ溜めたのが良かったのでしょう。
それでもちょっと予想出来ない好走でした。これがあるから注目馬は怖い。
---------
土曜東京12 1000万下
★ダイレクトパス 13人9着
しぶとく人気以上にはきています。徐々に…です。
---------
2008年注目馬成績
2/2(土)
◆当日回収率 8頭 (1-2-1-4)
単勝 730/800 =91%
複勝 2350/800 =294%
◆通算回収率 103頭 (14-13-7-69)
単勝 13440/10300 =131%
複勝 13120/10300 =127%
日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|