★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
2006年12月10日(日) |
マルコ・モンテリーゾ騎手応援キャンペーン&日曜日の注目馬&土曜日の回顧&オススメサイト&メルマガ |
マルコ・モンテリーゾ騎手応援キャンペーン
今日はなんと6鞍乗ります。その中でも注目は2頭!
日曜阪神10 六甲アイランドS
★03トーセンザオー
実力的には十分通用するけど、休み明け&地味なので人気せず。こういうところもモンテリさん向きです。
とにかくスタートを決めて最内に入れてほしい。直線でも焦らずにインをキープ。どっかで必ず空くからそこを見逃さずに突っ込んで追い出せ!内回りなら差しは決まる。
日曜阪神03 未勝利
★03バーグドール
前走はモンテリさんで出負けしてしまった。今度こそスタート決めて、インから馬任せに行けば勝機十分。
あとのレースはちょっと苦しいので、逃げるとか思いっきり脚を溜めるとか、極端な競馬で一発を狙ってほしいです。
3レースで何とか今期初勝利を挙げて気分を良くしてもらいたいですね♪
========
日曜日の注目馬
日曜中山11 朝日杯FS
メジロベイリーが勝ったあたりからクラシックに縁がなくなっていったレース。ナリタブライアン、フジキセキ、バブルガムフェロー、グラスワンダーなどを輩出した時代が懐かしい。
★03ドリームジャーニー ゲルショッカー
ベタな短縮ですがいい臨戦です。3走連続で上がり1位。
前走は出遅れて最後方から一気に詰めて5番手まで押し上げて、直線は伸びない内を突いたもの。
フサイチホウオーとは着差以上の実力差を感じましたが、同馬もかなりロスのある競馬でした。
今回のこの距離短縮は間違いなくプラス。パドックで落ち着いてほしい。
2枠3番スタートなので、2列目か3列目のインに入れる。直線でうまく前が空けば弾けるでしょう。
蛯名騎手久々の重賞&G1制覇なるか。みんなが香港にいってるこのレースならアリじゃないでしょうか?
★11オースミダイドウ ローテ完璧
無敗の3連勝。絶好調ペリエ。1800m経験もある。クラシック云々というつおさは感じないがこのレースに関してなら複勝圏内は鉄板でしょう。ペールギュントやでも3着に入ったレース。
★アドマイヤホクト
あと一頭選ぶならG1の横山典、1番人気で無敗の2連勝の同馬。
-----------
日曜阪神08 1000万下
★インペリアルパワー MAC理論
メガトレンドとマルブツフジの一騎打ちとなり3着以下を大きく離して決着した前走の位置取りが(14-14-2-3)。
向こう正面で大外を一気にまくっていきました。
コーナーでまくったわけではない(コーナーで大外まくりが一番ロスが多いので必然的にバテる)のでやや微妙なMAC理論ですが、3着には0.1秒差と、まくった後もかなりしぶとかったです。
阪神では7戦して複勝圏内がナシとサッパリ。しかし、逃げ・番手で決まった昨年のこのレースで4着に入っている。ようは展開が嵌るかどうか…というトコロなのでしょう。
前走までは直線だけの競馬で、道中で2番手になるなんてのは同馬の競争生活で初の経験だった。
活性化効果が見込めそうだし、この弱い面子なら3着に突っ込んできても不思議はありません。
-----------
日曜中山06 2歳500万下
★12ディオスクロイ つおい
新馬で注目した同馬。期待に応えて2着カロンセギュールに0.6秒差をつける快勝でした。
その負かしたカロンセギュールが昨日の未勝利戦で2着に0.2秒、3着に1.5秒差をつける快勝。
これを物差しにしてもここは通過点。フォーティーナイナーなので1200mあたりでちょうど良いでしょう。楽勝ムード。
目標はあくまでユニコーンS!クランエンブレムとの一騎打ちが待っています(燃)。
私が馬主になったら芝・ダートでも走り、2歳から7歳まで走り、ショックが効きやすく、脚元は丈夫だし、最後は地方にも回せると、素晴らしくコストパフォーマンスに優れているフォーティーナイナーが欲しいです!
いつの日のことやら…。
-----------
今日は、他にもマルカジークなど、おなじみの注目馬がいますが、疲れたので省略します。
========
◆土曜日の回顧
土曜日は競馬の合間に仕事…じゃなかった、仕事をしつつチマチマと馬券購入してみたが、やはりそんなんじゃ当たりまへん。
★ダイシンハーバーは逃げ馬が残ったレースで番手から進んでいってサッパリ伸びず。
M単戦士ナゾさんの勝負気配時の決めセリフ
「○○しか見えない」
が出たゲルショッカーの★マイネルクラッチに乗ってみたが完敗。ゲルショッカーはローカルじゃダメなんだよなあ。あと前残り馬場ではツライですね。仕方ない。
家に帰るとちょうど中京のメイン。
★ナスノストロークはゲートで立ち上がってるし…。
ハゥゥ…。
まだだ!まだ終わらんよ。
まだ★ブライトトゥモローがいる!
モンテリーゾちゃん!
スタートだ、スタートが大事だぞ~~~!
……ゴクッ
ガシャン!
…!
モンテリさん出遅れた~~~!(涙)
2列目のインはしっかりとペリエさんいるし。そのポジション欲しかったのに~。ペリエさん3コーナーに入るときには「もう勝ったナ」…って顔してるし…。
そのまま直線チョイ差しでサクラメガ快勝。
その競馬、ブライトトゥモローにさせたかったのに…。ペリエ騎手完璧な騎乗でした。
ホッコーソレソレ3着でワイドタテ目さんでした…。

ま、2列目のインの馬が勝ったので自分の見解は正しかった…と強引に納得することにします。
マルカシェンクは名古屋の吉田稔騎手がさすがの腕を見せて連対させましたね。中央入りはもう諦めたのかしら。
純粋な好奇心として互角のスタートを切っていたブライトトゥモローのレースを見たかった~。
頼むよモンテリーゾ~。
-----------
しかし、ここまで4連敗…。はあ~。
ボケーッとRSSリーダー(ブログなどの更新お知らせソフト)やらメルマガなんかをチェックする…。
おお、皆さん相変わらずがんばっとるのぅ。
そんな中で目に止まった記事が★ёヤミカラスさんのメルマガで…
-----------
★ёヤミカラスさん
◆幕張特別
関西RDのラストランが近づいている
大西騎手12/17引退
中山最終12R ②◎リキサンポイント
騎手生活に【幕】
松永に続いてヤラセにくい ここで幕.勝って、挨拶 花束、既に用意してある
最終で時間とれるし
-----------
…な、なんと!
そういえばそうだわ。
ダービージョッキーとはいえ、ワキ役キャラの大西騎手に松永幹騎手の時ほど派手なヤラセは出来ない。
ここが事実上の引退レース…!そしてレース名が「幕」張特別とは…。
さらにマーク2さんのブログでは…
-----------
★マーク2さん
幕張特別 02リキサンポイント 昆厩舎、中山遠征 引退する大西騎手起用
-----------
と、こちらでも推奨。確かにわざわざ大西騎手を乗せるなんて普通じゃない。
しかも大西騎手はこのレースだけに騎乗する「ヒト鞍騎手(1日に1レースしか乗らない騎手。必死&勝負賭けてる場合が多く勝負気配が強い)」と来たもんだ。
お~し決まった!リキサンポイントじゃ~。
レースそのものは楽でした。
大西騎手がハナを奪った時点で決まりました。
もう誰も手出し出来ません(笑)。
悠々と逃げ切って単勝的中!

完全に完敗な日だったのにプラスになってしまった。
サイン万歳!人間関係ライン万歳!
こういうのは後になって気付いて頭を抱えるパターンが多いのですが、事前に教えてくれたM単戦士さんに感謝ですね。
★ёヤミカラスさん、★マーク2さん、ありがとさんでした~。
終わり良ければそれでヨシ。
結果オーライ人生驀進中の土曜日でした。
そういうワケで今日のオススメ
★ナゾさんの気合いの入ったブログ(競馬は気合いだキャンペーン) ■場末の呟き
★ёヤミカラスさんのサイン予想メルマガ(R18指定) ■ёサルでは描けない裏読み馬券講座
★マーク2さんの人間関係ライン考察ブログ ■☆下天は夢か@競馬予想☆
日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|