★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
2004年11月29日(月) |
回顧というか愚痴とローゼンクロイツ画像 |
東京11 JC
◎14ホオキパウェーブ 16着 ポギャー、ドベですよドベ…。3コーナーでズルズル下がってく馬がおるの~って見てたらオレンジの帽子だったんでイヤな予感したんですが…。故障発生?でも最後まで走ってるし…。「体質が強くなった」とか書いたとたんコレですよ(涙)。ワタシってホント間が悪い人間なんすよ。
○10コスモバルク 少し早い流れを2番手から。返し馬なんか見てたら不安になりましたが、レースでは折り合いました。一旦は完全に3番手まで後退しましたが、驚異の差し返しで2着。やはり強いですね。とは言ってもゼンノロブロイには完敗ですから…強くはないか…?1600~2000mがベストな気がします。頑張れコスモバルク。
~~~~~
京都08 牝1000万下
◎10エメラルドアイル 1人/2着 これはシアリアスにしてやられた。大事に大事に乗ったのでそれなりに差しては来たのだが…。
○11シアリアスバイオ 2人/1着 福永のファインプレー。4角手前で前に並びかける早めのスパート。思い切った騎乗だった。
んでもって馬券は馬単裏目…ハハ…(涙)。
~~~~~ 京都10 山科特別
★05グランプリオーロラ 8人/3着 軽量とDK生かして差してきたが、離れた3着止まり。ムキー。
★08ワキノカイザー 1人/2着 詰めに鋭さを欠いて競り負けの2着。
んでももって馬券は馬連しか買わず…アハハ…(涙)。
~~~~~ 京都11 アンドロメダS
★04マルターズヒート 3人/6着 ☆05シーイズトウショウ 1人/5着 ☆12コスモラブシック 7人/14着 ★15トムパレード 17人/15着
サッパリ…。でもローランジェネルーは母父がソヴィエト「スター」だから印付けるか悩んだ馬だった。ま、どっちにしろ外れてたけど。
~~~~~ 京都12R ゴールデンジュビリーS
★03メイショウフクヒメ 9人/5着 ☆05ロックスキル 10人/8着 ☆06マルカキセキ 1人/1着
メイショウフクヒメは大出遅れ…(涙)。これが全て。さすがにあそこからは無理。最後はよく伸びてきただけに残念。
~~~~~
おまけ オフレポで登場した★ひろさんが、ローゼンクロイツの画像が出来た~っとメールで送ってくれたのUPします。デジカメじゃなくて、普通の写真だったんですが、PCに詳しいお友達にスキャンしてもらって画像にしてもらったそうな…。
コレですよコレ。ワタシが言ってた「クルンとこっち向いた」と言ってたヤツは。アレから1ヶ月とちょっと…。コイツも出世したの~。


日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|