2010年01月09日(土) |
中学軟式野球王国・熊本県八代市 |
初めて、熊本県に行ってきました。 これで、全国制覇にまた一歩近づいた! というのも…、これまで未踏の県が、山形、福島、島根、鳥取、熊本なのです。残り4県。山形、福島、島根、鳥取のみなさま、「ここのチームの練習いいよ!」「この先生、熱いよ!」「こんな面白い試みをやっているよ!」という情報がありましたら、ぜひ、教えてください。
さて、熊本は八代市です。 『ヒットエンドラン』で連載している、「中学日本一監督に聞く」の取材。もう、20回目になります。1994年に鏡町立(現・八代市)鏡中で、全日本を制した松岡昭広先生(現・八代五中教頭)に話を聞いてきました。 (取材の模様は、1月27日発売の『ヒットエンドラン』に詳しく)
八代市は、かつて、「中学軟式野球王国」を築いていました。 個人的には、兵庫県姫路市、神奈川県相模原市、千葉県松戸市が、八代市と並ぶ、軟式野球王国であります。
ただ、八代市の場合は、残念ながら過去の話。いまは不振。 強かった頃の成績をざっと並べると、
<全中> 1980年 八代二中 1982年 鏡中(準優勝) 1990年 八代二中(準優勝)。 1993年 鏡中 1995年 八代六中(優勝)、鏡中
<全日本少年> 1987年 八代三中(ベスト8) 1992年 八代二中(ベスト4) 1993年 八代二中(ベスト8) 1994年 鏡中(優勝)
ものすごい成績だと思いませんか? とくに1990年から95年にかけては、3チームが全国大会に出場し、2度の全国制覇。いやはや、恐ろしい地域です。
プロ野球選手も輩出しており、秋山幸二(氷川中)、松中信彦(八代一中)、塩崎真(八代二中)らがいます。新八代駅には、「松中ミュージアム」がありました! 行くまで、全然知らなかった…。
八代地区は、三塁エンドラン=叩きを、全国よりも比較的はやく取り入れた地域でもあります。鏡中が日本一になったのも、この叩きで得点を重ねたそうです。
しかし…、そんな黄金時代も昔の話。95年の全中に八代六中、鏡中が、ダブル出場を果たして以降、全国の舞台を踏めず…。松岡先生はじめ、黄金期を築いた名将たちが、現場を離れたことも一因と考えられています。
まずは、指導者の意識から変えよう、指導者の連携を深めようと、教員の野球チームを立ち上げました。その名も『野球小僧』(笑)。いいネーミングです。
熊本といえば、高校野球も低迷気味。 低迷を打破しようと、この取材の数週間後には、中学・高校の指導者が集まってのパネルディスカッションが行われるとのこと。何をすべきか、何が足りないのか。
「野球王国」、八代、そして熊本の復活を願っています!
|