つめあわせ
ぷらす

恐るべし カメムシ

今朝目が覚めた時から、外は雨。
そのせいで、今日のお出かけの予定はキャンセル。
来月の頭に予定しているフリーマーケットの下見に行こうとしていたのに・・。
残念・・・。

雨は、しとしとと一日中振りつづけ、夕方には土砂降りに。
何の気なしに、窓から外を覗いたら・・・。
青空も出て、日が射しているのに、土砂降りという不思議な空模様。

そういえば、精神的にも、肉体的にもしんどいことが続いているのに、なぜかキモチだけ前向きっていうことってあるよなーとか、停滞気味の頭で考えてみたりもして。

-------------------------

家の中にどういう訳かカメムシが入っていて、「臭く」なっちゃ大変とティッシュでくるんで外へ逃がした。
別に、「イノチの大切さ」を考えた訳ではなく、ただただ臭くなるのがイヤだっただけ。。。。

・・にもかかわらず、カメムシをつまんだティッシュから強烈な臭いが!!
ごみ箱周辺は“得も言われぬ”イヤーナかほり・・・・。
この臭いで、それでなくても停滞気味のノウミソが、更に停滞した・・・(涙)
恐るべし、カメムシ!!

そういえば、今年はいつになくカメムシよく見るなー。
カメムシの大量発生する年は、雪が深いなんていう話しを聞いたことあるけど、、今年がもしかしてそうなの??(謎)


2001年10月28日(日)
初日 最新 目次


明日も読んでくれる?