 |
 |
フリマ出店計画
少し先の予定なのですが。 11月の上旬に、会社の同僚(日記でおなじみナオさん)とフリーマーケットへの出店を計画しています。
最初、一人での出店を計画していたナオさんに、 「その話し、私も仲間に入りたいー」と、強引にメンバーに加えてもらった私。
だって・・・ 自宅の押し入れやタンスで眠る色々なものを、リサイクルできて、しかも多少のお金も入ってくる・・・こんな夢のような企画をどうして見過ごすことができよう(いや、できはしない(反語))
そんなこんなで、まずは情報収集から。 色々なチラシを見たり、新聞を見たり、更に、ネットで情報収集に余念のない二人。 一応、出店料や、会場までのアクセスの良し悪し、それからお互いのスケジュールの空きのことも考えて、場所や、時間を決めたいと思っています。
来週はとりあえず、近くで開催される(結構)大きなフリマを下見に行って、「フリーマーケット」の何たるか、つまり雰囲気や、客の心をつかむ技や、値段の設定、値引きの交渉などを学んでこようと思っています(笑) ミイラ取りがミイラになって、色々なものを買いこんでこなければ良いんだけど・・・(笑)
ところで、フリマ出店のことが二人の間で決まってからというもの、ナオさんと私の合言葉は 「これも、それも・・売っちゃう?」となりました。 以前フリマ出店経験を持つナオさんによると、 『ほんとーに。こんなもの誰が買うん?』っていうようなものも売れるのだとか。
だったら、、、 会社で使っているどこかの頂きモノのこの(どう見てもノベルティの)うちわとか。 なんだったかはっきりしないけど、何かの懸賞であたった(やっぱりノベルティの)携帯ストラップとか。 もう、目に写るものすべてが、¥に見えちゃって(笑) 正直言って私達二人、金の亡者となっています(爆) (やだなー。そんな二人のいる会社って・・・。っていうかうちの課・・・)
今日なんかは、雨も降っていたので、家の中で、フリマ出品のための商品の選定と、リスト作りで大忙しのワタシ。
これもナオさんの指導により、 「値段の設定は、値切られることも考慮して、実際に売りたい値段よりも高めに設定すること」との教えを忠実に(?)守り、 「少し高いけど、こんなもんかなぁ・・・」と思う金額で設定中。
まぁぁ。どうしましょ?・・・すべてが、ここに書いてある金額の通りに売れたら・・・私達大金持ちなんですけど??(爆)
2001年10月21日(日)
|
|
 |