日々あんだら
DiaryINDEXpastwill


2006年05月22日(月) 愛機3台


もう2年以上も前の写真。
(CLE+M ROKKOR40mmF2、GOLD100)



昨日、久々にCLEを持ち出してみた。天気が良かったのでポジを詰めて。
ものすごく好きなカメラにも関わらずなぜか出番が少なくて、
でも使うたびに「やっぱりいいなぁ…」とうっとりする。(ちょっと変態入ってます)
元々一眼レフよりレンジファインダーの方が性に合ってるんだと思う。
で、他にいくつか持ってるレンジファインダーより、はるかにファインダーが見やすい。
大きさや重さもちょうどいいしね。巻上げの感触とかも。

とにかく撮ってて楽しい。

でも、昨日はちょっと気になる点がいくつか。
絞り優先AEなんだけど、露出計の値が自分の体内露出計とかなり違ってて気になる。
もちろんそれは露出計が狂ってるからじゃなくて、単なる癖なだけで、
どんなカメラでも露出補正をしないといけないのは同じなので別にいいんだけど。

最近一番よく使ってるフィルムカメラはRollei35Sで、それについてる露出計はかなり正確だと思うんだけど、
普段使う時には全く見てないのである。
少なくとも晴天の昼間で使うのなら、自分の勘露出が一番正確。
てことで、昨日もCLEをマニュアル露出で使ってました。
マニュアルにすると露出計が勝手にOFFになるから鬱陶しくなくていい。(笑)


で、もっと気になったのは距離計。
これも僕の体内距離計(単なる目測)と比べて少し近めに出てるような気がする。
まあそんな丁寧な使い方はしてないので、多分車や電車の震動でズレてしまったみたい。
これも近い内に直さないとなぁ…と思いながら距離目測で撮ってたのでした。



…使い方がRollei35Sと変わらん。
だんだん自分のカメラの使い方がマニアックになって来た気がする。(笑)



やっとやっとやっと、SRT101が帰って来た。9ヶ月ぶり。
修理ついでにファインダーをX-700用のアキュートマットに改造してもらった。

…んだけど、あんまり明るさが変わってないような。
アキュートマットが元々入っているXDと比べても全然見え方が違う。
もう1台持っているノーマルファインダーのSRT101と見易さはたいして変わらない。
(明るいところでよく見ると、ノーマルファインダーとは違う見え方なので変わっているのは確実なんだけど)
てか、むしろアキュートマットの悪癖(ボケがにじむ)が出てファインダー隅の方では見難い気がする。

スクリーンだけの問題じゃなく、プリズムとかの問題もあるのか?
アキュートマットと言えばある意味ミノルタの技術の象徴みたいな存在でもあるんだけど、
そのアキュートマットよりプリズムの方がファインダーの見え方に与える影響が大きいってこと?


…ただ単に改造失敗なだけか?^^;


ま、ゴチャゴチャ言わずにしばらく使ってみます。
とにかくこのカメラが使える状態になって戻って来ただけでも嬉しい。
4250円で買ったカメラに12000円以上の改造費をかけてても、後悔はありません。(笑)



んで、噂のRollei35Sが再び佐渡に向かって旅立って行きました。
もちろん行き先は優さん。
2度目のHRS(hideレンタルシステム)のご使用です。^^

今度の交換は優さんのF11。
そろそろ本気で買おうか悩んでいるのでしばらく借りて使ってみます。
良かったら後継のF30買おうかな。


hide |MAILHomePage

My追加