過去の日記|past|will |HOME |テレビ日記 |ブログテーマ日記 |逆流性食道炎 |掲示板 | 人気ブログランキング | テキスト餡 |
今日は病院に行きました。終えたらスーパーで買い物です。 店内の明かりは半分!! 「あの~どうして明かりついてないんですか?」レジの女の子に!! 「あ~もうすぐですから、お買い物どうぞ!」 彼女 レジ前の時計を確認しながら・・・・・ 「あっ、十時になってないんですか?」 早めに自宅をでた私 診察が思ったより早く終えたようでした。 ”いいですよ”とは言われたんですが、何だか恥ずかしくて店内を出ました。 入る時は、気がつかなかったのですが、入り口前の椅子におじさまが 座っていました。 「どうして明かりがないのって聞いちゃった。もう恥ずかしいー」 そう言った私におじさまは笑いながら 「大丈夫 もうすぐ開くはずだったんだから・・・」と 優しい言葉でかえしてくれました。 店内の明かりが点きました。開店です。 お魚売り場に行ったら先ほど、病院で一緒だったおばさまがいました。 土曜日の料理 フルーツサラダです。お肉や揚げ物献立の時にいかがですか? 料理教室では献立としてのメニューが組まれていました。 この日は”スパゲチィ”とでした。家庭で作れます・・・ですので スパゲチィの方は次週に・・・リンゴがおいしい季節です。フルーツサラダでどうぞ!! 《フルーツサラダ》 1)リンゴ1個は八つ割りにして、皮をむき、薄く切り塩水につけてすぐ水気をきる。 2)バナナ二本は皮をむき、切ってレモン汁をかける。 3)キューリは薄く切り、塩をふる。 4)プレーンヨーグルト100cc マヨネーズ大2を混ぜて、塩、酢、コショウで 味をととのえ、果物を入れてあえる。 *(4)は半分で果物をあえて、残りの半分は盛り付けの時にのせると 綺麗にみえます。 バナナへのレモン汁はなければ、酢で大丈夫です。 (バナナの色が変わらなくする為です。) ナシの季節でしたら、ナシも入れるとおいしいです。
|