過去の日記|past|will |HOME |テレビ日記 |ブログテーマ日記 |逆流性食道炎 |掲示板 | 人気ブログランキング | テキスト餡 |
土曜日の料理 もやしはどんな時に使いますか?鍋物には良く使いますね。 豚肉と一緒にこんな食べ方はどうでしょうか? 《豚肉、もやし、ピーマンンのピリ辛炒め》 タレ もやし 1袋 醤油 大3 ピーマン 2個 酒 大1 豚肉 300g 砂糖 小1/2 コショウ 少々 1)ピーマンは細切り 豚肉 食べやすい大きさに切る。 2)もやしは湯にショウガみじん切りを入れてサッとゆがく。ピーマンもゆがく。 3)豚肉には塩、コショウで下味をつける。 4)野菜はサラダ油でサッと炒めて皿に取り出す。 5)サラダ油にショウガ、ニンニクのみじん切り少々入れて豚肉を入れ炒める。 6)炒めたもやし、ピーマンを皿に盛り、豚肉をのせてタレをかける。 *簡単に出来てタレで結構な味に仕上がります。 冷蔵庫に豚肉が残ってて、もやしも残ってての時に・・いいですね。 土曜日の料理(過去日記)の中に”豚バラ肉ともやしの炒め物”があります。 こちらは絶対にお勧めです。私のお口がいつもおいしいと言ってくれています(笑)。 今日の料理の豚肉はバラ肉、肩肉どちらでもいいです。 もやしにショウガみじん切りを入れてゆがくのは、もやしのくさみを取る為だそうです。
|