江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2009年09月22日(火) いすゞ自動車よ、ディーゼルハイブリッドで巻き返せ!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←いすゞ自動車応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 石原慎太郎が東京都からディーゼル車を閉め出したことが影響したのか、日本ではディーゼル乗用車はほぼ駆逐された。そして、ディーゼル乗用車を数多く送り出してきたいすゞ自動車が乗用車の生産から撤退してからもう16年になる。いすゞは日本の自動車メーカーの中で最も古い歴史を持つメーカーのひとつだった。かつてはトヨタ、日産と並んで御三家と言われた名門である。それは東証一部のコード番号が7202であることからもわかる。ちなみに7201は日産自動車、7203はトヨタ自動車である。

 いすゞは1993年に乗用車の生産から撤退し、2002年にはRV車の生産からも撤退した。月面探査車のようなビークロスやヤナセで販売されたPAネロといった個性的なクルマを造ったことで一部のコアなファンには支持されたが、会社の業績は急速に悪化し、もはや大規模な縮小以外に生き残る手だてはなかったのだ。株価は31円まで値下がりし、倒産してもおかしくないところまで追い込まれた。バスやトラックなどの商用車の専業メーカーとしてやっていくことを決めた時にディーゼル自動車の排ガス規制の強化という神風が吹き、買い替え特需で業績は好転、いすゞは倒産を免れたのである。

 いすゞは小型ディーゼルエンジンに関してすぐれた技術を持っている。なんとかそれを生かしてオレはいすゞが再び乗用車生産を復活してくれないかと願っている。その思いを強くしたのはVWが発表した 独創的なディーゼルハイブリッド車だった。燃費は70㎞/Lキロ、車両重量380㎏の直列2シーターである。弾丸のような形の流線型をしているのだが、その低燃費がディーゼルハイブリッドで実現したということにオレは注目したいのだ。VWがこのたび発表したL1のエンジンは2気筒のターボディーゼルで、排気量はわずか800ccしかない。10kwの電気モーターを併用して、7速のデュアル・クラッチ・トランスミッション(DSG)を搭載するという。

 このようなスペックを知ると、ディーゼルハイブリッドにはプリウスやインサイトなどの現行のハイブリッド車がかすんでしまうような可能性があることがわかる。このままでは太刀打ちできなくなるのは明白だ。だからこそオレはいすゞに期待するのである。このVWを超えるディーゼルハイブリッド車を開発できる可能性を持つのはいすゞ自動車だけだ。

  かつていすゞ自動車が販売したFFジェミニは街の遊撃手というキャッチコピーのCM(←クリックすると動画が出ます)で人気となり、月間販売台数ではカローラを上回ったこともあったという。オレは117クーペを造り、ビークロスを造ったいすゞという自動車メーカーが好きである。だからこそこのままバス・トラック専業で終わって欲しくないのだ。いすゞには他のメーカーが決してマネできないような車を造って欲しいと思っている。だからこそディーゼルハイブリッドで頂点に立って欲しいのである。かつての栄光を取り戻して欲しいのだ。





 オレが免許を取って最初に買った乗用車は初代ジェミニだった。徳大寺有恒氏がその著書「間違いだらけのクルマ選び」で絶賛したクルマである。当時売られていたトヨタ・カローラは割り箸一本でドアロックが簡単に解除できるクソみたいな安物クルマだった。その差は歴然としていたのだ。かつてのいすゞはトヨタよりもはるかに優れたクルマを作っていたのだ。だからこそオレは今のいすゞがトヨタの支配下に置かれてしまっているのが悔しくてならないのである。

 いすゞ自動車よ、VWを超えるディーゼルハイブリッド車を世に送り出して、低燃費車のトップランナーとなってくれ。そうしてかつての栄光を取り戻して欲しいのである。もちろんオレは一人の投資家である。そのときはいすゞ自動車の株に投資してボロ儲けしようと思ってることは言うまでもない。

↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。←1位を目指しています! m(_ _)m      週刊アクセス庵もよろしく。   投票博物館


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン