団地平和概論...やとやにわ

 

 

やほー。 - 2004年01月20日(火)

今日は学校に行って、卒業旅行について計画を練りましたv

私2月29日東京に行って、3月2,3日と広島に行きます。
あわわわカツカツだ〜!!!

帰ってからアヌビス。

一昨日言ってたテイパーのミッション、今日やったらすごくすんなりいったんですけど。
ゲイザー(敵の動きを1時的に止める技(?))使うべきだったんすね…。
やっぱり。

で、その後もちょびっとゲームオーバーになりつつ、今からロイド博士の所に行って来ます。
もうすでに2回ほど柱のようなものにつぶされました。(下手だなー)

聞くところによると今回のアヌビス、雑魚がパワーアップしてるとか。
どうりで強いわけだよ!!
と、妙に納得してしまったイージーモードのヘタレプレーヤー猫野でした。

テレビでやってたけど、オンラインて社会問題とかになってるんですね。
知らなかった…。興味が無いから…。
オンライン内のキャラクターの名前を「ロイド・アーヴィング」にしている人がいてビックリしました(笑)
へー。こんな真面目な番組でロイドの名前フルネームで見るとは思わなかった(笑)

でも、ゲームとか、現実とか、しっかり見つめないといけない問題だよなと思いました。
逃げる人を責めるんじゃなくて、どうして逃げてしまうのかという根本的なところを見て欲しいというのと、やっぱり逃げるだけじゃ何もかわらないと言う事を双方が見つめていくのが1番いいのだけど、それが出来ないからむずかしいんですよね。
克服できる人は強い人だと思います。

わ、真面目な日記になっちゃった!!

…昨日の反動か…(遠い目)


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home