2004年12月22日(水) |
コビトさんコビトさん 冬至かぼちゃを食べて下さいな |
今日は冬至でした ちまたでは柚湯というのがメジャーのようですが
私の実家ではそう言った習慣はなくて 今までに一度も入った事がありません
たぶん北国では 昔は柚なんてあまり手に入らなかったのだと思います
その代わりに 「冬至かぼちゃ」が冬至の主役ですね
小豆と一緒に煮てビタミン・サポニン・食物繊維のダブル効果で風邪予防
冬至の前後は「冬至かぼちゃ」を「食べる?」「食べた?」と聞くのが習慣で
「食べなかった」なんて答えようもんなら 「だめだめ 風邪引くから食べなきゃ」と
諭されたりするものでした ちょっと過去形なのはそう言った習慣もあまり聞かなくなったなぁ
我が家では 今年はちゃんと作りました ←去年は忘れたし
今回は作り方をちょいと変えて砂糖醤油仕立てに 最後に小豆缶を投入←手抜きね
煮くずれもなく なんと言っても照りもでて とっても美味しく出来ました
しか〜し 夕飯の時に作ったのに 出すのをすっかり忘れて
ただいま午前3時ですが まだこの様に手つかず状態です (T▽T)
☆▼☆▲☆▼☆▲☆▼☆▲☆▼☆▲
今日 ひとつ発見いたしました
灯油が手についてしまったら 普通の石鹸じゃなかなか落ちませんよね
で 油は油で落とす すなわちメイクはクレンジングオイルで落とす
と言うわけで クレンジングオイルで洗い流して それから石鹸で洗うと
匂いも気にならない位に 綺麗に落とせました
いやいや 左手がざんぶりと灯油まみれになり一瞬途方に暮れてしまったけど
いかった いかった
ポリタンクから石油ストーブのタンクに入れるのに
うっかり噴水のように灯油を玄関フードにぶちまけてしまったのです
しかし これって 片付けるのは どうすんべ???
なんか すっかり萎えてしまって 片づけるのは。。。。。。もう嫌
。。。。。。。。。。。。。しばし 現実逃避 (ーー;)
あっ そうだ きっと夜中に小人さんが現れて 綺麗にかたづけてくれるよ
そうだ そうだ そうに違いない!
そして ご褒美としてテーブルの上の「冬至かぼちゃ」を献上すればいいべさ
うん そう言う事にしよう d(*^o^)グ〜♪
マイ登録は非通知設定にしております
|