サッカー観戦日記

2008年10月26日(日) 高校選手権大阪6回戦 阪南大高−常翔 槻の木−金光大阪

この日は万博のJユースカップG大阪−清水、南津守のC大阪−広島の選択もあったが、一番熱いゲームになる予感がして槻の木高の高校サッカーに足を運ぶ。私のポリシーは熱さが伝わってくるゲームを優先的に観る、ということだ。

槻の木会場は放送で選手名も把握できる、はずだったが、本部席付近しか放送は伝わらず、「ご来場の皆様へのお願い」も観客には全く聞こえていなかった。どうしたのだろう?とりあえず、選手名のメモを諦め、準決勝でのプログラム購入に期待する事にした。

阪南大高は近畿大会で見た。春はベスト4による決勝リーグまで進出。今大会はシードで5回戦から登場、刀根山を3−2で破っている。近年強化を始めたチームで、ミニ阪南大を思わせる整然としたプレスサッカーを行う。横断幕は阪南大と同じ「Revolusion On」となっている。対する常翔ははじめて見るチーム。語感は素晴らしい。春はベスト16まで進み、槻の木に1−3で敗れた。今大会はやはりシード、商大堺を8−1、明星を3−0で破っている。横断幕は「挑戦は無限」

高校選手権大阪大会6回戦  
阪南大学高−常翔学園高
11時 槻の木高グラウンド 雨 ピッチクレー

阪南大高         常翔
−−−十一−−十八−−− −−−十番−−二二−−−
−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
十四−十六−−八番−七番 十一−八番−−十四−十六
二番−十番−−五番−十五 十三−二五−−五番−四番
−−−−−一番−−−−− −−−−−一番−−−−−

試合前は阪南大高有利だろうなと漠然と思っていた。阪南大高のプレスは見事だし、常翔は割りとつなぐチームと聞いていたからだ。プレスの餌食になるのではないかと。しかし立ち上がりから常翔がよくつないで崩す。インサイドのレフティー14番の技術と視野の広さ、8番のミスの少ないパスでペースをつかむ。阪南大高は夏に見た頃よりもプレスの機能が低下し、劣勢を強いられる。6分、常翔。14番の左CKがこぼれ11番シュート、GKキャッチ。決定機。8分、阪南大高、タテ一本の攻め、抜けた18番が前に出たGKの上をループ、決まって1−0。13分、常翔・5番の30mFKは左に外れる。いいキック。15分、阪南大高・16番左ゴールライン際を突破、カットされる。17分、阪南大高・14番が強烈ミドル右隅へ、セーブ。22分、常翔・右スローインからのこぼれを22シュート、ニア正面。30分、左FK常翔14番が中にいれ、22番決める。1−1。31分、阪南大高・16番に警告。ドリブル突破を倒した。そのFKで常翔はボールをずらして5番が今日シュート、決まって1−2。そのまま前半終了。

前半は手元集計でシュート数3対3、ファウル数は4対3だが、ファウルが少ないのは阪南大高はフェアにプレーしたというよりもプレスが掛かっていない証左であろう。数字にはあまり出ないが常翔ペースといっていいだろう。

後半も流れはあまり変わらない。13分、右パスを受けた常翔22番はシュート、セーブ。決定機。18分、常翔・11番→7番(中川)。阪南大高・16番→2番(大川)19分、阪南大高・18番がシュートを打つが、後半初シュート。阪南大高葉攻め手が少ない。7番→4番をSBに入れる。15番が右CB。身体能力の高い5番をCBからCFに上げて挽回を図る。11番が右のハーフ。35分、クロスを阪南大5番がヘッド、常翔GK無理な体勢からボールをはじいて変な体勢で地面に落下。痛む。すぐに味方から×印がでてGK交代。たいしたケガでなければいいが……。後に救急車で運ばれていった。12番の控えGKは必死に声を出しチームを鼓舞。39分には阪南大高ガペナ左外ギリギリのFKを得るが、14番のキックは壁に阻まれ、チャンスならず。結局1−2でタイムアップ。常翔が勝利した。

試合の流れからすると順当な勝利。インサイドのパス回しは見事だった。後半のシュート数は2対8。圧倒していたと言っていい。阪南大は後半のファウル6、まずまず激しく行ったが、常翔が一枚上手な感じだ。常翔はもう少し上を狙えるチームだ。



第2試合は槻の木−金光大阪の高槻決戦。槻の木は総体では大阪5位、近畿大会にも出場している。5回戦から登場した。天王寺を5−1で破ってベスト16に進出している。一方金光はベスト16で産大高に敗れている。選手権は4回戦から登場。初芝を4−1、泉北を4−0で破ってベスト16に。


高校選手権大阪大会6回戦  
槻の木高−金光大阪高
13時 槻の木高グラウンド 雨 ピッチクレー

槻の木          金光大阪
−−−十番−−十一−−− −−−十一−−十番−−−
−−−九番−−八番−−− −−−−−−−−−−−−
七番−−−六番−−−五番 九番−八番−−七番−六番
−−四番−二番−三番−− 五番−三番−−四番−二番
−−−−−一番−−−−− −−−−−一番−−−−−

槻の木はキックオフの時点では4バックのような並びだったが、ゲームでは3バック。試合は立ち上がりから金光が押し込む。槻の木は10番が中盤に下がり、防戦の一方になる。そして11分、金光の攻め、マークを外されてクロスを上げられた槻の木の5番が相手を引っ張って警告。PKとなる。金光3番が右スミに決めて先制。18分、金光10番シュート、これはセーブ。その左CKで金光4番飛び込むが外れる。22分、金光左CKで4番がフリーのヘッド。0−2。28分、金光7番に警告。直後にセットプレーのこぼれを槻の木3番ミドル上に外れる。槻の木初シュート。ここまで槻の木は流れが悪く、首をかしげるばかりの内容だったが、少し流れを引き寄せる。金光DFのミスをカットし、9番突破し左クロス、11番触れず。さらに8番がフリーでシュート、上に外れる。決定機。35分、槻の木DFのミスから金光10番がGKと1対1になるが、右に外れる。決定機。直後には金光9番が左から切れ込みシュートもサイドネット。結局前半は0−2で終了。シュート数2対7と金光ペースだが、槻の木もある程度流れを引き戻し、ハーフタイムでどうなるか注目したいところだ。

ハーフタイムで槻の木7番→20番、5番→17番。フォーメーションも変わる。

−−−十一−−十番−−− 
−−−−−八番−−−−− 
−九番−−六番−−十七− 
二十−四番−−二番−三番 
−−−−−一番−−−−− 

後半入りは大人しい。金光も槻の木も様子を見ている感じだ。8分、槻の木6番に警告。ドリブル倒した。そのFKでゴール上を襲うが、パンチで逃れる。右CKで金光8番がヘッド。決まらず。12分、金光のフィード、FW及ばず、槻の木GK味方につなごうとするがパスミスし、カットされてしまう。そのボールを金光10番が無人のゴールに流し込む。0−3。決定的ともいえるゴールだった。17分、槻の木8番のシュートは上に外れる。21分、槻の木11番が左に流れながらボールを受け左足シュート、上に外れる。決定機。24分、槻の木がタテパスに9番抜けかけるがシュートを躊躇し、金光4番のチャンージで防がれる。さらに11番左クロスを金光GKファンブル、8番拾うが奪われる。29分、槻の木左クロスを8番ヘッド、正面。槻の木は気迫を前面に出し、雨で少し状態の悪いグラウンドの中、諦めず猛攻を仕掛ける。32分、金光2番(今村?)→12番。37分、金光の左クロスを8番がシュート、上に外れる。結局0−3でタイムアップ。

金光は後半もシュート数で上回り、順当な勝利。しかし、後半の槻の木の攻撃は見事。スタミナも落ちず、サイドに長いボールを出してはクロスを入れる攻撃で後一歩まで迫った。


この試合もそうだが隣の公園で高槻フェスタというものをしていて放送が耳に入ってしまう。おかげで本部席のアナウンスがいっそう聞き取れず、苦労した。


 < 過去  INDEX  未来 >


T.K. [MAIL]