新快速の物欲記
DiaryINDEX|past|will
日勤明けの休日二日目。
暇だけど金を使いたくないので、ドライブにでかける。 地図を見ると、滋賀から三重方面へ通じる道路が何本かあるけど 通ったことの無い道路ばかりだったので、一度走ってみようということにした。
さてまずは、多賀町〜三重県・藤原町へ至る国道306号線。 よく整備され交通量も少なくて、快適に走行できる片側1車線の道路。 平日なので、大型車が多かった。 両県側とも、県境付近はアップダウンのきつい、ワインディングになっており、 腕に覚えのある人は結構楽しめるかと。
三重県側で一休みしたあと、帰りのルートを調べると 三重県・大安町〜滋賀県・永源寺町の国道421号線が面白そうと思いこれを選択。 この選択がとんでもないとわかるのだが。
さて、お馴染みの矢印青看板で近江八幡の表示があり、そちらへ車を進める。 「2t車以上は通行できません」との案内が気になるが、山を登ってゆくと、 途中にキャンプ場などもありシーズン中は結構通行もありそうだった。 しかし、県境へ近付くにつれ、道幅はみるみる狭くなり本当に国道? と聞きたくなってくる。ここらで前走車(岐阜ナンバー)に追いついた。 と思うといきなり、道路の中央に幅員制限標識の付いた 大きなコンクリートのブロックが2個置かれている。 2m幅のゲートになっているようだった。 前走車はミラーを畳んで通過。myスポでも嫌な幅。 これを通過すると舗装が作業路のような簡易なコンリートでしかも狭い。 勾配も急で、1速か2速でないと登れない。対向車ともそう簡単にはすれ違えない。 ガードレールにはおむすび型の「ROUTE421」のステッカーが張ってあり 国道であることを主張していた。 といっても途中ですれ違ったのは軽四一台だけだったけど。 そうこうしていると、峠に到着。 NTTドコモ東海の施設があり、もともと、そこへ行くための道路では?と思ったり。
ここにも前述のゲートがあり、これを過ぎると滋賀県に入った。 ここからは側溝と対向車に注意すればまあ問題なし。 地図でみると距離は短いけどかなり疲れました。
あとから調べて見ると、421号線はその筋では結構有名な道路らしい。 興味のある方はパワフルな小型車で行かれることをお勧めします。 擦り傷つけても知りませんが。(笑)
|