しもさんの「コラムニストを目指して」

2003年09月06日(土) 女性専用のジャイアンツ情報誌

噂には聞いていたけれど、初めて見つけた情報誌。
ちらっと覗いただけだったので、詳しくは知らないけれど
中身は、高橋由伸選手のスーツ姿や、インタビューなど。
これって、女性を軽く見てないかなぁ・・と思った。
わざわざ野球場へ足を運び、
自ら選手と同じ番号入りのユニフォームに身を包み、
大きな声で声援する彼女たちは、スーツ姿よりユニフォーム姿。
これが一番、似合っていることも知っているはずだから。
女性専用の情報誌(入り口で欲しいと言えば、戴けそうだが・・)
こんなのいらない、そう感じたのは私だけではないだろう。
女性の好みそうな写真、好みそうな記事なんだけれど、
ちょっと的が外れているとしか言いようがない。
女性にしか配られない情報誌。
こんなものに、何が意味あるのだろうか?
そのうち、選手のヌードでも掲載するつもりなのだろうか?
女性を甘く見るなよ、という声が聞きたいと思った配布物である。



2003年09月01日(月) 私、もしかしたらオカマかも・・と思ったことがあるよ

暑さしのぎの暑気払い、冒頭の台詞を女性が呟いたんだ。
とても、女性らしい女性(表現がおかしいかな?)を見た時、
自分と比べて、はっと思うらしい。
たぶん、女性らしい考え方、女性らしい仕草に触れた時にも、
同じ女性なのに、もしかしたら私はオカマ?って考えるのかもしれない。
女らしさ、男らしさ、ってなんだろう?と考えていた私には
とても、刺激的なつぶやきであった。
でもね、男の場合、男の中の男のような男性を見ても、
自分は彼に比べて男らしくないから、女かもしれない、とは思わない。
(もちろん、私の視点だから、そう思う男もいるかもしれないけど)
男っぽい女性を見て、自分の方がもしかしたら、女っぽいかも・・
と考えることはあるだろうけれどね。
だから、男性から女性になりたいという「性同一性障害」と
女性から男性になりたいという「性同一性障害」は、
同じような考え方だとひとまとめにするけれど、もしかしたら
全然、出発点が違うのかも・・と考えてみた。
同じだとしたら、同じくらいの割合で「性同一性障害」がいるような
気がするからね。
まぁ、私なりの仮説だから・・聞き流して下さい。(笑)



2003年08月27日(水) 天界の女王、宙を舞うシンデレラ

世界陸上(棒高跳び・女子決勝)をテレビで見ながら、
有名選手に付く、キャッチフレーズみたいな言葉が気になった。
(男子の場合「鉄人」「貴公子」などがよく使われるけれど・・)
どうして女性の場合「プリンセス」より「シンデレラ」なんだろう。
そんなこと、思いながら見ているのは、私だけだろうか?
また、砲丸投げやハンマー投げの選手には「シンデレラ」という
フレーズがなかなか使われない。
これって、女性にとって不愉快じゃないのかな、と疑問を持ったが、
いかがなものでしょう?
女性は、身体が小さくて、細くてか弱いもの。
マスコミをはじめ、国全体でそんな雰囲気を持たせてないだろうか。
夢を手に入れた女性・・そんな時に「シンデレラ」を使うはずなのに。
あっ、時々「シンデレラ・ボーイ」って使い方するよなぁ。
これって、女性に限った単語じゃなかったんだ、と
ここまで書いてきて、気が付いた。 (笑)
難しいね、言葉の使い方って。



2003年08月24日(日) なぜ「母子健康手帳」は、なくならない? 

さっそくいただいた友人からのメールにをヒントに、
ちょっと気になる単語を集めようと思う。
俗にいう「母子手帳」・・これって、おかしいと思いませんか?
確かに、母子の健康記録帳だから・・かも知れないけれど、
これからの育児も男女一緒に・・というのであれば「親子手帳」だよね。
テレビ番組タイトル
「おかあさんといっしょ」「ママとあそうぼうピンポンパン」
根強い人気だけど・・・おかしくない?
こんなタイトル変更の運動なんて、インパクト強いのにねぇ。
国民の署名で、NHKの番組名変更させようよ、そんな動きが欲しいな。
「慎吾ママ」だって、なにも「慎吾パパ」だっていいじゃないか。
何も、香取慎吾が女装する必要なんてなかったのに・・と思う。
どうも、いろいろな動きがチグハグな気がする。
あなたたちが目指している「男女共同参画社会」って、
女性にとって楽になる(便利になる)社会ではないのですよ。
仕事し過ぎの男性が、女性のようにいろいろな趣味を楽しめる
余裕のある生活を過ごすための社会なんですよ、という人が
出てこないのはどうしてだろう?
私の視点が、おかしいのかな。(笑)



2003年08月23日(土) 全体像が見えてこないなぁ・・

ひとつひとつの政策には意味があるんだろうけれど・・
「男女共同参画社会」と「少子化対策」が
どうも私の中では、結ばれてこないんだよねぇ。
働く女性が増えるということは、子どもを作る条件が悪くなる。(笑)
だから、出生率も低くなるし、晩婚化が進む。当たり前だよね。
そういえば、男性が「育児休暇取得」することが、
どうして「少子化対策」になるんだろう。私にはわからないよ。
男親の愛情が子どもに伝わり、犯罪の低年齢化が防げる、という論理なら
まだ少しは理解できるけれどね。
そんな事、考えたことないですか?
「男女平等」といいながら「女性の社会進出を促進」し、
労働力を増やし所得税などの増やすつもりなのかな・・
そんなこと考えたことないですか?
「育児は大変」という意識が強いから、苦労は一緒にしてよ、
だから「男性も育児をすべき」という構図が成り立っている気がするな。
逆に「育児は大事」「育児は育自」という意識であれば、
男性側から「是非、私も育児をしてみたい」という声があがるはずだもの。
大切なことは、育児が終えた時、女性が社会復帰できる環境づくり、
それに尽きる気がするのだけれど、私の考えは古いのかな?



2003年08月22日(金) 私の周りだけなのかな・・・

「男女共同参画社会」について考えてみよう、と思い立ち、
私のことだから、まずは情報収集。(これって常識だよね)

私の聴き方が悪いのか、私もあんまり賛成じゃないな・・
という女性が多い気がするけれど・・そんなことないてすか?

せっかく、社会がこういう動きになってきているのに・・と思います。
こんなチャンス、もうないかもよ・・なんて男性の私が心配しても、
「男らしさ・女らしさ」はあった方がいい。
そんな意見の女性が多い気がするのは、私の錯覚かな。

ハッキリ言って男性は、どちらでもいいんです。
女性が本気で「男女平等」を訴えるなら、こちらもその気で接します。
ある時は「女性だから・・」と弱い立場を主張し、ある時は「平等でしょ?」と主張されても、
一度に多くのことを考えられない男性にとっては、
いい加減なこと言いやがって・・としか思わないんですよ。

「男女共同参画社会実現」に向けて、頑張っている人。
24時間、家でもどこでも、その考えを貫いて下さい。
「私もこんな話をしていますが、実は家では・・」なんて台詞は
男性にとっては、何の意味も持ちませんから・・



2003年08月19日(火) 突然ですが・・

雑談で書いてきた日記やもテーマを絞らず書いてきたコラムから
ちょっぴり、脱皮したくなりました。

そこで、私の関心ごとである「男女共同参画社会」について
日々、思ったことを書いていこうかな・・と思います。
今日の「気になる一言」、書いていてそんなこと感じたものだから。

長く続けることは、苦ではないから、書き続けることで
自分なりの結論が出てくるだろう、と期待しています。
今は「男女共同参画社会なんて反対」と思っていますが、
一年後の私は、どう考えているのか・・それもまた楽しみです。

読者がいるのか、いないのかもわかりませんが、
もし、ご迷惑でなければ、しばらくお付き合いください。



2003年08月18日(月) 仕事の打ち合わせや取材が楽しそう

明日は、先日順延になった、高校生とのホームページ打ち合わせ。
どんな楽しい話が聞けるのか、楽しみである。

また、現役の東大生が子ども達に、理科を教える講座も、予定されている。

いろいろな言葉がいただけそうな気がするな。
楽しみ、楽しみ。



2003年08月15日(金) 姪っ子たちと、BBQや花火

8月15日を、メディアはなんと表現するだろうか。
「終戦記念日」か「終戦の日」
その取り扱いに注目していたけれど、やっぱりまだ統一されていなかった。
残念である。

さて・・明日は、お祭りで帰省した姪っ子たちと、BBQや花火をする予定。
しかし、相変わらず、雨の天気予報。

せっかくの夏休み、あきらめず、楽しみにしたい。



2003年08月13日(水) 夏休みに入ります・・

それだけで、楽しみだね。

5時30分起きが、習慣になっているかどうか、
試すにはいい機会かも・・

いろいろなことを試すいい機会だと思ってます。
携帯も、夏休みの間だけでも、電源から切ろうかな。。


 < 過去  INDEX  未来 >


しもさん [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加