ヤナギのひとり語り
日々の雑文です。

2024年02月17日(土) 「ハイキュー!!」と「カラオケ行こ!」

近くでハシゴで見れるとわかって突発鑑賞。
久々に映画行きまくりたい時期に入っちゃったかもしれません。

どっちも萌え散らかして鑑賞終了(語彙力)。

ハイキューの方はテレワークきっかけでアニメを見てからハマったクチなんですが、にわかでも楽しく見れました。

カラオケ行こ!の方はこれまたネットの反響と役者さんきっかけで。
直前に前半部分のコミックを履修して…でしたが野木さん脚本てのもあって期待通りでございました。
うっかりシナリオとかビジュアルブックまでゲット。



2023年07月29日(土) とうかぶ

刀剣乱舞歌舞伎
大千秋楽のスイッチングを購入、やっと再生始めました。
前説が丁寧w


(一旦とりあえず視聴の記録のみ…)



2023年07月22日(土) ひとりごと

テレワークになって独り言(ネガティブワード寄り)が増えたんですが、どうもマイクONのままやらかしたっぽくて。
何口走ったかちょっと戦々恐々です。
アカンイメージついてそう。残念。


ここ最近誰もひきとってもらえぬ仕事を粛々としてたんですが、内容は精査されず、体裁の具体的修正指示もされずNGばかり飛ばしてくる方にちょっとうんざりって感じの日が何度か。

…そろそろ解放されるといーなー。
あんまりどこにも出せぬのでここでちょっと王様の耳の井戸?の如く。



2023年06月24日(土) 映画「スーパーマリオブラザーズ」

見てきました。
懐かしいキャラ、懐かしい音楽を満喫できました。
(語彙力)



2023年04月11日(火) 刀剣乱舞 黎明

2.5推し、ゲーム込みで本作好きってことで友人と。
一部ツッコミしたくなったシーンもありつつ、キャストが豪華で色々とカタルシスというか。
映像特典見たくなる作品でした。

前後では友人のお仕事のお悩みヒアリング。
会社都合で翻弄されるのは大変…。



2023年03月18日(土) シン・仮面ライダー

映画見た日はタイトルにしていたなぁと久々に。

庵野さんめちゃくちゃ好きやな!(作風が)と感じつつ、関連コミカライズを少しだけインプットしていたものに思いを馳せてみたりとか、オーグさんたちに感銘?を受けてみたりしつつ。

アフターで一緒に見た友人とひたすら映画と仕事の話をば。


…語彙力…。



2022年11月10日(木) PA

海外から送ってくるものを半日一回くらい追跡してるんですが(初すぎて)、日本についたあと税関中って書いててそうか…っていう気づきというか。

初モノの感動をメモとして(笑)。



2022年10月07日(金) にっかり単騎

見てきました。
配信も拝見してましたがやっぱり現地は圧巻。
カメラワークでは見えないところが見れるのはいいなぁと改めて。



2022年09月29日(木) PA(仮

某研修と試験のため仕事から一時離脱。
(職務としての参加ですが)


全国津々浦々、どちらかというと主題の業界の方と話せて面白かったです。
万が一受かって、コミュニティに入ったりしたらまた出会えたりするのかしら。
同じチーム組んだ方とはいい思い出になりました…(まだ一日あるけど…試験だけど…)。


数日いっぱいいっぱいだったけど、こうなってくると職場復帰の方が若干憂鬱かもしれません。
やらんといかんであろうネタを複数放置しっぱなしなので…誰かに投げたい…(たぶん無理)。



2022年09月23日(金) パライソ4DX

友人と久々に会って映画。
椅子の動きもストーリーもすごかった(語彙力)。

業界違う仕事で同じイベント(考課とか)の違い…どちらかというと社風とかそっちよりかもですが違うところ、同じようなところが語れてよかった。


直近の生の舞台がご一緒できるようにしたいけどどうなるかなーと言いながらお別れ。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


ヤナギ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加