日々是迷々之記
目次|前|次
2006年04月04日(火) |
そこそこ楽天的な日々を |
今日は朝から花見ツーリングに行ってきた。和歌山県の密かな桜スポット根来寺である。周辺道路が大混雑で駐輪が出来ず、とりあえず写真だけ撮って帰ってきたみたいな感じだったが、とても楽しかった。食欲もばっちりあって、昼はマクドでフィレオフィッシュとマックチキンをぱくぱくと食べることができた。やっぱり普段食べられないのは、単に一人じゃごはんが食べられないだけなんだろう。
この10日くらいいろいろと考えていた。2030年には日本人の寿命は100歳くらいになるらしい。ということはあと私の人生は70年近くあるということである。それをどうやって生きるのかと考えたときに私はアタマがくらくらした。40過ぎたら派遣もやりづらいだろうし、貯金が出来るとも思わない。そんなとき頼れるものは自分自身の気持ちのありかただけだと思った。
だめだと思ったらほんとにだめなんだろうし、大丈夫だと思えば大丈夫なのだ。いろいろと世間は風当たりが冷たいわけだが、そこで私まで自分を否定してしまったら、私はどこにいるのだろう。そう思ったら自分がしっかりしないと自分はいなくなってしまう気がした。
これらの考えは、親との関係を考えたときに生まれてきた。うちの教育というのは非常に即物的だったので、実家にいたときの自分は自己否定の連続だった。デブ、バカ、ブサイク。故にがんばれ、そして誰かの尻馬に乗れというのが親の育て方だった。その中で私は自分を認めることができなかった気がする。
しかし、今になって思うがそういう生き方に意味はない。例えて言うのなら、ろくに食事もしないで栄養ドリンクを飲むようなものか。そのときだけよければの究極だ。
相変わらずわたしには親の扶養というものが課せられている。病院や親戚とのつきあいの中で私は「一般的な娘」を演じてきた。今で親が倒れてから約1年半。心を病み、薬漬けになってしまい、仕事ができなくなってしまうほどの心的ストレスを受けたのである。私の人生は残り約70年。今のままで生きていけるのか、と感じたときに私はいつか自分で生きることをあきらめてしまうだろうと思った。
ということで、私は「一般的な娘」であることをやめようと決めた。お金は出すけどそれ以上のことはしないでおこうと決めた。病院からはいろいろ言ってくる。一日に一箱ティッシュペーパーが必要なので定期的に持ってこいとかまあそんな類のことだ。「一般的な娘」としては5日おきにティッシュペーパーを持ってお見舞いに行くのが常識なんだろうが、そんなことはやめることにした。ガソリンと時間がムダだし、話すネタもない。ということで、ディスカウントストアで1ケース(60箱)購入。その場で病院に配達してもらうことにした。これで2ヶ月はティッシュ問題から解放されるはずだ。
嫌な言い方かもしれないが、親がいようが、配偶者がおろうが、自分の人生は自分でしか開いてゆけない。誰かのために生きるなんて欺瞞だと思う。結婚前、私は「親がそう言うから」という理由だけで従ってきた。が、自分で自分のためになるものを貪欲に集めてゆかなければ、他人はお膳立てなんかしてくれない。もちろん、誰かのために心を砕きたいと思うのならばそれはそれで「自分のため」になると思う。
私がくだらないと思うのは、世間体、体面、常識などにとらわれて、自分の大切な部分を殺してしまうことだ。既存の価値観と今生きている自分の気持ち。私には後者の方がよっぽど信じられる。
殺伐としすぎているのかもしれないと時折思う。超個人主義である。しかし私には友達やなんかがいて、微妙な価値観の違いがあっても楽しくつきあうことができる。そういう中ではあんまり主張せずに、有り体な言い方をすればしなやかにやっていきたいと思う。もともと声高に何かを主張するのは好きではない。だから付け込まれたりしやすいというのはあるかもしれないが。
自分を否定しない人との間のゆるい空気は嫌じゃない。どこの空気もこんな感じならいいのにな、と思う。
ともあれ、友達らと寄り集まってバイクに乗ることは、私にとっていい時間が過ごせることが分かった。集中と弛緩のバランス。移動による気分転換。雨も渋滞もエッセンスのひとつであるとすら思える。なにより友達ってすごいと思う。一緒にいても儲からないし、でも自主的に寄り集まったりするわけで。(まあ、友達関係で儲かる、儲からないと言ってること自体がくだらない価値観の中で育ったんだなと思わせるものがあるなぁ。)
今は自分を甘やかそうと思う。睡眠障害、食欲不振、ヒキコモリ。それらを直すものがあるのは外の世界だけだ。多分薬だけでは解決しない。今週末は再び和歌山、来週は茨城県、その次は四国で、GWは九州。そして引っ越して環境を変える。なんか多分私は元気になれそうな気がする。
肩肘張らずにそこそこ楽天的に生きてみようと思う。
2006年04月02日(日) |
どうでもいい悩み相談室 |
3月がやっと終わってほっとしている。確か去年は階段から自転車もろとも転落し、今もぶよぶよとしたたんこぶがアタマに残っている。今年は今年で鬱々としたまま終わっていった。何かハンパなんである。スキー行くには暑いしバイクで出かけるには山が凍結しているし。
さて、こんな感じでうだつの上がらない3月。生まれ出づる悩みと共に春は悶々と過ぎてゆく。
悩みその1 「毎日いろんな薬を飲んでいたら、だんだんハラが立ってきて、無くなったのを気に、全部飲むのを止めました。すると寝起きがよくなってびっくりしました。もしかして私は要らない薬をずっと飲んでいたのでしょうか?」
悩みその2 「最近は寒暖の差が激しく、体がうまくコントロールできません。特に昼あったかい日は、日没と共に体が冷え始めてしんどいです。なるべく冷えないようにパッチは履いていますがあんまり意味がないようです。」
悩みその3 「ひきこもりになってしまいました。一日外出したら3日はこもります。外に出ると人と会話するのに疲れます。外出の目的は主に買い物なのでまとめ買いをすれば外出の必然性すらないことに気が付いてしまい、ますますヒキコモリに拍車がかかりそうです。」
悩みその4 「今は春休みですが、マンションに子供達が群れていてビミョーに避けて通ります。ロビーでドッジボールとか信じられません。高校生くらいの女の子が薄汚いスウェットで、前髪に外し忘れたような大きなピンをつけて、座り込んでタバコを吸ってるのを見ても、『税金たくさん払ってえらいねー。』と思うだけで注意しようなんて気持ちにもなりません。私の子供嫌いはものすごく根が深いような気がします。」
悩みその5 「近々結婚式に出席することになりました。問題は化粧と髪型です。化粧は普段しないのでやり方すらわかりません。化粧水→乳液→化粧下地→ファンデーション→コナで多分いいと思いますが。次の難関は目です。瞼に色粉を付けなければならないようですが、私は片目だけ閉じることができないので難儀しています。アイラインとかまつげの間を埋めるように塗るらしいですが、ものすごい難しいです。今更ながら女に生まれたのは何かの間違いだったと思うことしきりです。」
…とまあぱっとしない日々である。あと日曜日が雨ばっかというのも鬱だ。最近毎週コインランドリー行ってるし。金のムダだあー。
さぁ、今日もコインランドリーに行くか。
2006年03月28日(火) |
ウェブで日記やブログを書くにあたって |
現在、何だかんだと複数の日記やブログを書いている。このエンピツのサービスも含めて、使い勝手はいろいろだ。私の使用しているサービスについていろいろ書いてみようと思う。
まず簡単さで言えばこの「エンピツ」が一番簡単だ。ただログインして書くだけ。トラックバックだのRSSって何?とか考えなくていいので楽だ。長年書いていると記事の検索性がないのがちょっと使い勝手悪いかもしれないと思う。「あー、そういえばあそこ行ったのいつだったかなー?」というのが私の場合よくあるのだが、そういうときはその記事を探すのにかなり難儀する。このへんがノートに日記をつける感覚に近いのかもしれないが。
次に楽なのはmixiの日記。これは最初書くつもりはあんまりなくて、このエンピツ日記をコピペしていた。が、どっちも読んでいる奇特な方がいらっしゃったので、ネタをかぶらさず、二本立て。いつの間にかあっちの方の更新頻度が多くなってしまった。
その秘密はそれを読んだ人が感想を書いてくれたりするからだ。早いときなんか書いて朝起きると感想が書き込まれていたりして、素直にやる気になれる。日記の本文中に写真を表示できない(有料版にするとできるみたいだが)のがちょっと物足りない感はあるが。
最近やりだしてなかなかやるなーと思ったのがteacup.comの「Autopage」だ。これはバイクのツーリングチームを作ったので、そのみんなでIDを取って書き込みしている。絵文字が使えたり、テンプレートの修正が分かりやすくて使いやすい。携帯から読み書きができるのもポイントが高いし。
最後に何ともよう言わんのがニフティの「ココログ」だ。これは書く仕事をしていたとき、どんな仕事をしてきたかをリンク貼って紹介するのに使っていた。まあそれからもネタ的なことはペンネームを使いそっちに書いている。
これが一番使いにくい。動作が重いし、仕様変更でちょっとむかついたりすることがある。それにブログ特有の言葉遣いがものすごく分かりづらい。ブログの場合は書いた記事をアップ(アクセスした人がすぐ読める状態にすること)するか、アップせずに書いた内容を保存したりが選べる。それが「保存」「確認」とかボタン書いてあって、どっちがどっちやねん!とか思ってしまう。
それに有料のくせに広告がでかい。まあニフティでこんなサービス始めましたみたいな広告なので、しょうがないのかもしれないが。前述のAutopageも広告は入るが無料だから承知の上だし、テキスト広告で主張していないので全然ましだ。
そんなこんなでいろんなサービスがある。相対的にブログ形式の方がアクセスは増えやすいし、今っぽい気がする。しかし、日記レベルならエンピツの方が楽だ。ブログだと記事の「カテゴリ分け」をしないといけないのだが、普通の日記を何に分けろというのだ、と思ってしまう。
そのへんをどっかの雑誌でインプレ特集してくれたら面白いのだが。
|