◆◇◆きのうのひとり言◆◇◆
 ここはHPの『今日のひとり言』の過去ログ置き場になっています。
最新のログはHPをごらん下さい。
⇒HomePage
それから、私の手違いでこの日記は「成人向け」というカテゴリーに登録されてしまいました。
つまり、その手の内容はほとんどありません (^^;) 期待された方ごめなさいm(_ _)m
でも、基本的に大人の方を相手に話をしたいので、あえてそのままにしてあります。
…っていうか、いくら登録しなおしても直んないのであきらめました(^^;)


↑エンピツ投票ボタン


2007年05月19日(土) 犯罪者になる奴

レッズが引き分けトンネルから脱したので更新
なんてね(^^;)


我が家もいよいよ地デジになりました。
新しいTVを買ったので、試しに地デジを受信してみたら
意外にも映りました(笑)

我が家は山間の住宅で
アナログはゴーストがでちゃって直接とれなくて、
サテライトアンテナからUHFで受信していたんです。
だから、東京タワーからの地デジの電波を直接
こんなに簡単に受信できるとは思わなかったんですよ。


さて、このところショッキングな事件が多くて、
長久手の事件もそうだけど、
我が家的には、やっぱり会津若松の事件の方が
印象的でした。

中学時代までは文武両道で明るい性格だったのが
進学校の高校に入ってから目立たなくなって
友達もつくっていなかったって、

誰かに似てない?

そうですよ、我が家の長男。
直接、本人に、この事実の一致をどう思うか
聞いてみました。

長男曰く
「犯罪を犯す奴っていうのは、
馬鹿で人生を捨てている奴か、
優等生過ぎて怒られた事がない奴だよ。」

小さい時からやんちゃ坊主で
私にも、幼稚園の先生にも学校の先生にも、
しょっちゅう怒られていた彼は大丈夫だ
というわけです(笑)

そんなもんでしょうかねぇ
まぁ、彼を信じることに致しましょう。


2007年05月06日(日) ネガティブ思考

ゴールデンウィーク、終わりましたね。

家庭サービスが大変だったお父さん
ご苦労様。

我が家は、もう何年もこの時期には出かけません。
だって、どこに行っても混むんだもん。

家でのんびり過ごしていたはずなのに
終盤、風邪をひいた、お間抜けな私です(^^;)


うぅぅ、絶不調・・・・


体調がすぐれない時というのは、とかく思考が
ネガティブになるもので、
長男が「いじめ」を受けているという夢をみちゃいました。

実はずっと、心に引っかかっていた事ではあったんです。

長男がこの4月に入学した高校は
知り合いが一人もいない学校で、おまけに
長男は知らない人に自分から声をかけるのを
極端に嫌がる性格なんですよ。
自分から積極的に友達をつくらないわけです。

中学時代は放送委員会の委員長や陸上部の部長、
体育祭の応援団長をやるくらいだから、
そんなに暗い性格だとは思わないのですが、
本人にすると本当は人前で目立つのは
嫌だったみたいなんです。
祭り上げられちゃうと、それなりにこなしてしまうから
その適正があると周りは認識していたんですが
本人は、できることならやりたくなかったというのが
本音だったみたいなんです。

そこで、誰も自分の事を知らない環境を選んで
今の学校を選択して入学した節があって
入学当初から間違った認識をされないように
息を殺すように、目立たないように
生活しているみたいなんです(笑)

こういう、友達を作ろうとしない暗い奴って
とかく、いじめの対象になりやすいじゃないですか。
庇ってくれる知り合いもいないところで
母としては心配がつのるばかりだったんです。

でもね、夢の話をしたら、鼻で笑われました。

「俺は、いじめられて、そのままにしておく性格じゃないよ。
それに、今時のいじめの対象はそういう奴じゃないから」

ですって。
そんなもんですかねぇ。

でも、母の心配を理解したのか、
席の前後左右の人とは、しゃべるようになっているって
報告してくれました(^^)


2007年04月22日(日) ABC

小中高に分かれた保護者会も一通り終わり
本格的な日常が始まりました。

子供のいる生活と言うのは子供の成長とともに
生活習慣が変わっていくものです。
毎年この時期は、そうした新しい習慣に
時に失敗しながら円滑な日常を模索する
時期でもあります。

そんなわけで、2007年度版日常も
少しずつ完成しつつあるきょうこの頃です。


さて、そんな日常に降って沸いた
非日常の一コマのお話です。

パパと車に乗って買い物に行く途中
前を走っていた軽ワゴン車が左ウイカーを出して
ドラックストアに入ったかと思ったら、
ハンドルを早く切りすぎて
左前輪が歩道の縁石を乗り越え、
車体が直接縁石に乗っかってしまったんです
もちろん動けなくなってしまいました。

パパ「助けてあげる?」
 私「運転してるのお爺さんだわ」
パパ「じゃ、助けてあげる?」
 私「・・・うん」

車をドラックストアの駐車場に止めて
その軽ワゴンに近づくと、運転席から
降りてきたのは、ヨボヨボと歩くお爺さん。
その様子があまりに頼りなくて、
二人でなんとかするしかないと判断。

パパが持ち上げて、私が車をバック
させることにしました。

お爺さんに私が運転する許可を貰い、
さっそく運転席へ。

マニュアル車でした。

私の乗っている車もマニュアル車なので
さほど動揺はなかったはずなのですが、
やっぱり、ちょっと興奮していたんでしょうね。
クラッチがどれか
わかんなくなっちゃったんですよ。(^^;)

心の中で
A(アクセル)B(ブレーキ)C(クラッチ)と呟きながら
Cを踏むと、エンジン音がブ〜ンと高くなるわけです。

「あれ、これは明らかにアクセル・・・」

そうです。左からABCっていっちゃったんです。
で、その間違いに気づけないんです(^^;)

じゃ、隣のペタルを踏んでギアを入れようとすると
ギギギィィィ!!!・・・・・入らない。
当たり前です。ブレーキペタルですから。

ここで、冷静なら、論理的にも、もう一つのペタルが
クラッチだとわかるはずなんですが、
舞い上がってたんですねぇ。
最後の一つは、もし間違ってアクセルだったら
怪我人がでるかもしれないと思ってしまって
踏めないんですよ。

どうしてもギアをバックに入れることができなくて
あたふたしていたら、助手席側の窓から
後から助けに入ってくれたらしい、見知らぬ男性が
私に「ギアをバックに入れてください」って言うんです。

私、きっとその時、すっごく困った顔したんでしょうねぇ。
でもって、私がオートマ車しか運転しない人だと
思ったかもしれません。
「まずクラッチを踏んで・・・」って説明し始めたんです。
私、思わず言っちゃいました。
「それはわかっているんですけど、クラッチが
どこかわからなくなっちゃって・・・」
「一番、左です!」

!!!!!!!

やっと、ギアをバックに入れることができて
外の持ち上げる人達と呼吸を合わせて
クラッチをつなげて、動かす段階になったんですが

ふと、周りを見たら、大勢の野次馬が群がってるんですよ。
ゲゲゲ!
これは、間違いなく事故ったのは私だと思われてる!

頭の中が沸騰しそうな思いで、車を動かすと
慌てて、車を降りたんですが
案の定、私に注がれる好奇の視線。
たまらず、叫びました

「私の車じゃありませんから〜!」

でも、そこに立ち止まっていた人ばかりじゃ
ないですからね。 きっと、私が事故ったと
思い込んで、「ドジな奴だなぁ」と思って
通り過ぎていった人も多かったんだろうなぁ。

いや、確かにかなりドジではあったんですけどね・・・

il||li _| ̄|○ il||li


2007年04月10日(火) 春休み 終了

やっと春休みも終わり、日常を取り戻しつつあります。

今年の春休みは、ほんとバタバタでした。
でも、なんとか寝込むこともなく、乗り切った
ご褒美(?)に、最終日の8日は、
昔の仲間の芝居を観にいきました。

今回の演目は、昔やった芝居のリメイクで
聞き覚えのあるセリフがいっぱいあって、
自分の青春時代を懐古する瞬間でもありました。

孤独、不安、夢、甘え、
自分が傷つく事には敏感なくせに、
無神経に他人を傷つけて、さらに自分が傷ついて
みんなが未熟だったあの頃・・・・

あの頃より私は少しは成長したのかなぁ。
鈍感になっているだけじゃなけりゃいいんだけどね。



長男は先週の金曜日に入学式で、一足先に新生活を
スタートさせました。

月曜日からは二泊三日で勝浦に
オリエンテーション旅行に出かけました。
オリエンテーションって、午後の授業を潰して
体育館でやるもんじゃなかったですか?
なんで、そんなところにお金をかけるかなぁ。
私立校のやる事は公立校出身の私には
理解しかねますよ、まったく(苦笑)

ふっくんも、始業式の日には松葉杖を使わずに
歩けるようになりました。
ちょっとビッコひいてますけど、もう大丈夫でしょう。

さて、私も勉強を再開しないと(^^)


2007年03月31日(土) 退院そして議員宿舎問題

ふっくんは30日の金曜日に退院しました。

骨が折れたわけじゃないし、一週間なら
筋力が極端に衰えるわけでもないだろうし
傷がくっつけば、すぐにでも歩けるもんだと
思っていたら、そう簡単じゃないんですね(^^;)
体重をかけると痛いと言って、今でも松葉杖は
離せない状態です。

9日に学校が始まるまでには
杖なしで歩けるようになるといいんですが・・・


ところで、久々に時事問題でも話しましょうか

議員宿舎の問題
新しく造ったのもが豪華過ぎるという
問題は置いといて(もう造っちゃったし)
家賃の問題の方ね

地方の議員が中央にも宿舎が必要なのは
議論の余地はないでしょ? でも、
住まいを2つ持つというのはお金がかかるんですよね。
都内に民間並みの家賃を払って、部屋を借りるとなると
お金持ちじゃないと国会議員になれないって事に
なりかねないわけです。

そこで、どうでしょう、所得の高い議員と低い議員で
家賃を変えるっていうの。

公立の保育所では、よくありますよね。
親の所得によって保育料が違うでしょ?

議員報酬だけが所得の議員は家賃を安く
副業の収入が一定以上の人は民間並みって
良い案だと思うんだけどなぁ


2007年03月28日(水) 経過報告

ふっくんの手術は先週の金曜日に
無事に終了しました。
翌日は少し熱があったようで
だるそうな顔をしていましたが、
今は熱も下がり、月曜日には
松葉杖を使って歩けるように
なりました。

私も、思ったほど負担ではなくて、
元気に過ごしています。

ところが、パパが、どこで移されたのか
風邪で発熱。
上がっても37度代なので、
インフルエンザじゃないようなのですが、
ちょっと、しんどそうです。

私も移っちゃうのかなぁ。
体力的には私が家族一ダメダメなので
移ると、一番重く症状が出ちゃうんですよねぇ。
嫌だなぁ・・・・


2007年03月19日(月) ふっくんの入院

この時期は世間一般に年度末で
忙しいものなんでしょうね。
今年は我が家でも、いっちょ前に
忙しくなりそうです(笑)

というのも、ふっくんが来週から
入院することになっちゃったんですよ。
でも内科じゃないのでご心配なく。

膝下の骨なんですが、
コブとツノのあいのこみたいな形に内側に
隆起しちゃったんです。
悪性の肉腫じゃないし、軟骨でもない、
あくまで骨で、良性のものなんですって。
それを切除する手術をするんです。

自分の入院は経験ありますが、
子供の入院は初体験。
子供の入院は親にかかる負担が半端じゃないとか・・・

そういえば私が7才の時に
盲腸で一週間入院したんですが、
その後、母は10日間寝込んだんですよね(^^;)

4月早々にはてっちゃんのエレクトーンの
発表会があるからレッスンが増えるんですよ。
しかも場所が遠い教室(車で1時間近く!)だったり
するんです。

ま、なんとかなるはずです。
パパと二人で乗り切りましょう(^^)

そういえば、ふっくんの入院中に
17回目の結婚記念日迎えるんですよね(^^;)


2007年03月04日(日) サスペンスドラマ

Jリーグ2007シーズンが開幕しました。
とりあえず、レッズは勝利、開幕戦に勝ったのは
8年ぶりだそうですよ(苦笑)


ところで、きょうの埼玉新聞に出ていたんですが
日テレの火曜日の夜の二時間ドラマ枠がなくなるそうですよ。
視聴率の低迷が理由のようですが、
我が家では「やっぱりなぁ・・・」って感想です。

我が家は夫婦で二時間サスペンスドラマファンなんですが
最近の日テレの二時間ドラマはつまらない事が
多かったんですよ。

火曜サスペンスと言われた時代から、
他局の二時間ドラマに比べて、サスペンスより人間ドラマに
重点を置くようなタイトルが多かったんですが、
ドラマ・コンプレックス、火曜ドラマなんちゃらと、名前が
変わるにつれて、その特徴はより顕著になって、
全くサスペンス色なし、あるいは付けたし程度になってしまって、私達夫婦のようなサスペンスファンには
「つまらない」の一言だったんです。

日テレのプロデューサー達の、二時間ドラマへの思いは
強く感じるのですが、ちょっと方向性を間違っちゃったかな。

サスペンスがマンネリ化してるから視聴率が下がったと
思ったんでしょうね。だから、いろいろ意欲的に変えてみた。

でもたぶん、サスペンスファンは、ある意味、
時代劇ファンと同じなんじゃないでしょかねぇ。
同じ層だとは思わないけど、マンネリは承知の上で
謎解きの過程を楽しむって感じでしょうか。

私なんて、役者のギャラの高さで犯人を推理します。
パパに邪道だと言われますけどね(^^;)

日テレの、プロデューサーに、その辺のところに
気がついてもらって、原点に戻って欲しかったんですけどね。
迷走していたと思ったら、とうとう袋小路に入っちゃって
打ち切りですか・・・・

土曜ワイドと水曜ミステリー9には、是非是非今後も
王道を外れずに、がんばって欲しいものです(^^)


2007年02月25日(日) 名古屋トリビア

ゼロックス・S・Cの事は、いろいろ思うところは
あるのだけど、お金を出してない(スタジアムに
行ってない)という事でスルー。


さて、本日の夕飯の時
てっちゃんが例によって訊いてきました。

てっちゃん「シャチは英語で?」

   私   「グランパス・・・違うかなぁ」

てっちゃん「違う、オルカだよ」

   私   「え、オルカはシャチに似た別の動物だよ」

さっそく調べてみました。

  私   「ほらぁ! やっぱりグランパスじゃん。
       名古屋グランパスエイトってチームが
       あるんだもん。」(急に得意げになる私)

 マー君  「なんでエイトなの?」(ボソッと鋭い指摘・・・)

  私   「そういえば、サッカーチームなのに、
       なんでイレブンじゃないんだろねぇ」

で、また調べてみました。

名古屋市の市章が丸に八の字なんだそうで、
(名古屋グランパスのオフィシャルHPより)
それが由来らしい。

 パ パ 「なんで、名古屋の市章に八の字なの?」
       (パパまで・・・)

で、またまた調べてみました。

諸説あるようですが、我が家では
「尾張八郡(尾張藩政下に置かれていた愛知・春日井・
 葉栗・丹羽・中島・海東・海西・知多の八郡)の八
に由来する 」(名古屋市のHPより)という説を採用。

てっちゃんの一言から、トリビアなディナータイム(?)に
なった本日の夕餉でした(^^)


2007年02月22日(木) 世界に一つだけの花

もうそろそろ、春らしい服が着たくなる時期ですよね。
でも、春の服を着るのには、まだちょっと寒い。

そこで去年、ウールとアンゴラ混紡の
春らしい綺麗なレモンイエロー色のカーディガンを
買ったんです。

今年も着ようと出してみると・・・・


む、虫くってるぅぅぅ!!
前身ごろに小さな穴が二つ。

il||li _| ̄|○ il||li

ちゃんと防虫剤を入れてあったんですけどね
カシミアとかアンゴラとか、ちょっと気を抜くと
やられちゃうんですよねぇ(泣)



きょうは、てっちゃんの学年の保護者会がありました。

この一年間に先生が撮ってくださった
てっちゃん達の写真をスライド・ショーにして
DVDに収めたものを見せてもらいました。

BGMに『世界に一つだけの花』が
使われていたのですが、てっちゃん達が生き生きと
活動している写真に、この曲は本当にぴったりで
不覚にも涙がこみ上げてきてしまいました。

多くの子が当たり前にできる事ができなかったりする
子達だけど、それぞれが一生懸命に
いろいろな事に挑戦している姿は、
それはもうキラキラと輝いていて
まさに世界に一つだけの花なんだなぁと
思ったのでした(^^)


過去ログ一覧もっと前の日次の日
クラ☆ |HomePage


My追加