社長の日記(日付をクリック)

2005年12月10日(土) SAYURI

出演した役所広司が「日本人が見ればおかしいと思うかもしれないが」
と語っているように、『ラスト・サムライ』ほど時代考証に
こだわった作品ではない。

いや、むしろ、まったくといっていいほど、こだわってはいない。
だから、衣装もセットもかなり妙だし、
劇中の日本舞踊など監督の前作『シカゴ』のダンスみたいだ。

そもそも、登場人物は全員英語を話しているし
(しかも、中途半端に日本語が混じっていて奇妙だ)
つまり、映画『SAYURI』は、
決して日本のゲイシャ文化を描いたものではなく、
「和風味付けのファンタジー世界を舞台にした、
恋愛ドラマ」なのである。

だからこれを日本人が見ると、
日本を描いた映画を見ているはずなのに、
お客さん気分を味わうことになる。

気になったのが大後寿々花(おおごすずか)日本人。
SAYURIの幼少時代の千代役
この子の演技も光ってた(^o^)丿
もしアカデミー取るならこの子に助演女優賞を取らせたい。

● SAYURI
製作:スティーヴン・スピルバーグ
監督: ロブ・マーシャル
出演: チャン・ツィイー/渡辺謙/役所広司/工藤夕貴


ハリウッドが全世界に贈る、華麗なる美の饗宴――。

主人公は、貧しさゆえに置屋に売られたひとりの少女。辛く厳しい日々の中で、すべての希望を見失ったとき、彼女に運命の出会いが訪れる。「こんな美しい日に、悲しい顔は似合わない」――そう声をかけたのは、立派な身なりをした“会長”と呼ばれる、一人の紳士だった…。「もう一度、あの人に会いたい…」儚い願いを胸に、少女は美しく変貌を遂げ、ミステリアスな輝きを放つ瞳と天性の聡明さによって、やがて花街一の芸者“さゆり”となる。そして、ついに芸者として会長と再会することになるが、その先には過酷な運命と激動の時代が待ち受けていた…



2005年12月03日(土) Mr. & Mrs. スミス

アンジェリーナ・ジョリーは、「トゥームレイダー」で
演じたララのように知的かつ情熱的な奥さん役が、
バッチリ似合っている。役柄を完璧にものにしている印象だ。

対するブラッド・ピットも、
有能なのになんとなく奥さんには
うまく操られてしまっている、
そんなタイプの男を好演。

この二人は、どちらもスタイル抜群で、
とくにブラピは、あれだけプロポーションのいい
アンジーより、さらにお顔が小さい。
まったくもって、恵まれすぎた遺伝子である。

全シーン、そのまま切り抜いてポスターに
出来るんじゃないか、ってほど絵になる二人だ。

● Mr. & Mrs. スミス
監督: ダグ・リーマン
出演: ブラッド・ピット/アンジェリーナ・ジョリー


表は倦怠期の夫婦、裏はプロの暗殺者!ジョリー&ピットの興奮アクション映画

南米で情熱的な恋に落ちたジョンとジェーンは、結婚し、晴れて「Mr. & Mrs. スミス」となる。5〜6年後、夫婦に倦怠感が生まれていたある日、ふたりはお互いの「裏の顔」を知ってしまう。ジョンは建築業を隠れ蓑にした凄腕の殺し屋。プログラマーのジェーンは暗殺組織のエースだったのだ!この稼業では、自分の正体を知った相手を48時間以内に始末することが暗黙のルール。こうして、ふたりの壮絶な夫婦対立が勃発する…!



2005年11月28日(月) ハリー・ポッターと炎のゴブレット

● ハリー・ポッターと炎のゴブレット
監督: マイク・ニューウェル
出演: ダニエル・ラドクリフ/エマ・ワトソン/ルパート・グリント


ついに決戦の時だ、ハリー。最終章へ向けて、運命が動きだす第4章!

炎のゴブレットとは、三大魔法学校対抗試合の代表選手を選出する、魔法の杯。羊皮紙に自分の名前と所属校名を書いて“炎のゴブレット”に入れた時点で、その者は立候補者とみなされる。学校中を敵にまわしたハリーに、大親友ロンまでもが……! 修復不能!? ハリーとロンの友情に亀裂が走る!どんなときでもハリーの味方でいてくれた大親友のロン。ところが、今回はロンのようすがいつもと違う。嫉妬、不信、行き違い……。異例の代表選手選出にまわりから浴びせられる冷たい視線。今までにない困難に立ち向かわなければならない時に、孤立無援に陥るハリー。今や、ロンもそばにはいてくれない……!初めての恋の予感! クリスマス・パーティはもうひとつの決戦の時?ハリーに気になる女の子が現われた! もしかしたら、それは恋?4年生になったハリーたちが初めて経験するクリスマス・ダンスパーティでは、誰もがおしゃれにドレスアップ。大人びた正装を見せるハリー。見違えるような変身を遂げるハーマイオニー。それぞれ、誰をパートナーに選ぶのか? そして、ハリーの恋の行方は?



2005年11月27日(日) ブラザーズ・グリム

● ブラザーズ・グリム
監督: テリー・ギリアム
出演: マット・デイモン/ヒース・レジャー/モニカ・ベルッチ


テリー・ギリアム監督が、グリム童話の誕生秘話をファンタジックに彩る!

ウィル(ヴィルヘルム)とジェイコブ(ヤーコプ)・グリム兄弟は、いかさまの魔物退治で賞金稼ぎをする旅を続けていた。しかし、ドイツの村で芝居がばれて、その地を支配するフランス将軍に逮捕されてしまう。将軍はグリム兄弟に命じ、森で10人の少女が姿を消した事件の調査に向かわせた。猟師の娘アンジェリカをガイドに、森の奥深くに立つ塔にたどり着いたグリム兄弟は、その塔に伝わる女王の逸話を知る。その頃、森に不気味な異変が起こり始めていた。
テリー・ギリアム監督、7年ぶりの新作がついにお目見えした。奇妙でシュールな世界を描かせたらピカイチのギリアム監督に、グリム童話という題材はぴったりだ。呪われた森を舞台に、ヘンゼルとグレーテルや赤ずきんちゃんなどお馴染みのキャラクターも取り混ぜて、独自のファンタジーを生み出している。現実主義の兄、ウィルを演じるのはマット・デイモン。夢見がちな弟、ジェイコブにはヒース・レジャー。兄弟というイメージには合わないような組み合わせだが、愛と絆で結ばれたパートナーシップをコミカルに演じている。そして、事件の鍵を握る塔の女王を演じるのは、モニカ・ベルッチ。「宝石」と呼ばれるにふさわしい輝きを放っている。キャスト面でも映像面でも、豪華なお伽話が楽しめる作品。



2005年11月26日(土) イン・ハー・シューズ

● イン・ハー・シューズ
監督: カーティス・ハンソン
出演: キャメロン・ディアス/トニ・コレット/シャーリー・マクレーン


人生でぴったりの靴を探し求める、正反対の姉妹の心を描いたハートフル・ドラマ弁護士のローズは、義理の母親に家を追い出された妹、マギーを仕方なく自宅に居候させるが、当のマギーは、仕事も決まらず勝手し放題。挙げ句、ローズの恋人とベッドインした所を目撃され、家を追い出されてしまう。行き場を失ったマギーは、亡くなったと聞かされていた祖母エマを頼りに、フロリダへ向かう。孫娘の突然の訪問に喜ぶのもつかの間、マギーの奔放さに辟易したエマは、彼女を老人たちの施設で働かせることに。そこでマギーは、新たな自分を発見していく・・・



2005年09月23日(金) チャーリーとチョコレート工場

主人公少年は、家に同居する4人のじいちゃん
ばあちゃんの事を心から愛し、そしてみなからも
愛されているじつに性格のいい男の子で、
この物語に登場するほぼ唯一のマトモな人物だ。

とにかくこの映画は、「本当によくまとまっている」
と感じられる一本だ。工場内のファンタジックな
造形美など、子供向け映画の体裁を取りながら、
その実大人を楽しませる魅力にあふれている。
小人のダンスシーンなんかもじつに遊び心
(ふざけ心?)に溢れている。
● チャーリーとチョコレート工場
監督: ティム・バートン
出演: ジョニー・デップ/フレディ・ハイモア/ヘレナ・ボナム=カーター


チャーリーは、チョコレート工場のそばの小さな粗末な家で、おかあさん(ヘレナ・ボナム=カーター)おとうさん(ノア・テイラー)やおじいさんおばあさんに囲まれ、貧しいながらも愛情を一心に受けて暮らしていた。彼が一日の最後に見るものは、窓の外の大きな工場。そして、チャーリーは、工場の中を想像しながら眠りに落ちていくのだった…。15年の月日が流れたが、工場には従業員が出入りしている気配もない。しかし不思議なことに、工場からはたくさんのチョコレートが作られ、世界中へと運び出されているのだった。ある日、チョコレート工場のウィリー・ワンカが、ワンカのチョコレート・バーの中に隠された金のチケットを見つけた5人の子供たちに“チョコレートの秘密と魔法を明かす”と発表するが…。



2005年09月18日(日) ファンタスティック・フォー

老舗アメリカコミックの映画化。ダークさはなく、
コメディタッチで明るく仕上げた全年齢向け娯楽作品
ひょんな事から超能力を身につけたヒーローたちが大活躍する、
いかにもアメリカ的な楽しいヒーローアクションだ。

彼らのもつ能力とは、手足が自在に伸びるリーダーの男、
体が岩石のように硬化して怪力をえた男、
体を透明にできる女、炎を自在にまとい、
空を飛ぶ男といった感じだ。

見た目にもわかりやすく、映像向きな能力ばかりだが
人気のコミックであっても、私はまったく知らないので
SF映画としてみた場合。ストーリーがかなりお粗末でありました

● ファンタスティック・フォー 超能力ユニット
監督: ティム・ストーリー
出演: ヨアン・グリフィス/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス


驚異の力で世界を救う、アメコミのヒーロー・ユニットがスクリーンで大活躍!科学者のリード・リチャーズは、人間の進化に影響する宇宙嵐を調査する資金集めに奔走している。学生時代からリードのライバルだったバン・ドゥームは、研究を自分の功績に出来ると企み、リードに資金提供することに。リードは、相棒ベン、元恋人の科学者スーと、その弟ジョニーと宇宙へ旅立つが、予想より早く訪れた宇宙嵐に巻き込まれ、全員がその放射線をあびてしまう。地球に戻った彼らは、やがて不思議な力を発揮し始める…。
1961年にマーヴェル・コミックから発表された「ファンタスティック・フォー」は、あの「スパイダーマン」や「デアデビル」、「X-MEN」を生んだスタン・リーのSFアクション。自在に体を伸縮させるミスター・ファンタスティック、光を操り物体を透明化するインビジブル・ウーマン、驚異の発火能力で空をも飛び回るヒューマン・トーチ、岩の体で怪力を持つザ・シングの4人が、邪悪な敵に立ち向かっていく。伸びる手足や火の玉飛行など、細部にまでこだわったVFXで、それぞれが持ち味を活かした活躍を見せているが、ザ・シングの岩の体だけは30キロ近い衣装と特殊メイクでリアルに作りこまれ、個性を発揮。善悪の区別もはっきりついた、純粋に楽しめるスーパーヒーロー・ドラマになっている



2005年09月03日(土) 奥さまは魔女

かつての同名人気TVドラマのリメイク。
主演はトップ女優ニコール・キッドマン、
共演はコメディアンのウィル・フェレル。

落ち目のハリウッド俳優(ウィル・フェレル)のもとに、
TVドラマ「奥さまは魔女」のリメイク企画が舞い込んできた。
この作品で復活をたくらむ彼は、自分が演じるダーリン役を
引き立てるために、言いなりになる新人女優を探していた。
そこに、イメージぴったりの女性(ニコール・キッドマン)が現れ、
彼は喜んで抜擢する。ところが彼女は、なんと本物の魔女であった……。

このあらすじを見てわかるとおり、リメイクとはいっても
オリジナルとはまったく異なる筋書きである。
劇中作としてオリジナルのリメイクを作るという
メインストーリーを軸に、魔女と一般人の男の恋愛という
シリーズの基本設定を踏襲するとは、
よく思いついたなあと感心する。

気になる中身はというと、
見終わった後に何にも残らない典型的お気楽アメリカ映画だ。
どこを切っても出てくるのは「平均的ロマコメ」という
印象ばかり。毒もひねりも何にもない。
長年のファンがたくさん存在する作品のリメイクで
こういう量産家電製品みたいな映画を作ってしまう
アメリカ人の無神経さには参る。きっとたくさんの
熱狂的ファンの恨みを買うことであろう。
(超映画評論より)

という訳で、昔の奥様は魔女を期待して行った私は
ほとんど居眠りをしてしまった。
予告編でペヨンジュン・・・
ヨンさまの「四月の雪」があった。9/17公開なのだが
こっちの方が面白そうだった^^;

● 奥さまは魔女
監督: ノーラ・エフロン
出演: ニコール・キッドマン/ウィル・フェレル/シャーリー・マクレーン


60年代の大ヒットドラマがフレッシュに映画化。
愛の魔法で誰もが笑顔になる!
普通の恋を夢見て人間界へやってきた魔女、イザベルは、街で出会った落ち目の俳優ジャックにスカウトされ、テレビドラマ『奥さまは魔女』のサマンサ役に大抜擢される。ジャックとの恋の予感に興奮するイザベルだが、実はジャックは、この番組で映画界復帰を図るべく、自分を引き立てる無名女優を探していただけだった。現場で横暴な態度を見せるジャックに怒りを爆発させたイザベル。それをきっかけに、ふたりは本当に惹かれあっていくのだが…。



2005年08月16日(火) マダガスカル

● マダガスカル
監督: エリック・ダーネル/トム・マクグラス
声の出演:シマウマ沢慎吾 カバ高島礼子 キリン岡田義徳 
ペンギン・アンタッチャブル キツネザル・おぎやはぎ


夏休み、最高の<大冒険>が始まる!! 大都会ニューヨークはセントラルパークの動物園のセレブな人気者たち。ある日大自然にあこがれていたシマウマのマーティは、テロリストのペンギンの力を借りて動物園から脱走。逃げ出したマーティを、仲間たちは追いかけたはいいけれど、
ニューヨークのど真ん中で人間に捕まってしまう。


● ロボッツ
監督: クリス・ウェッジ
出演:ユアン・マクレガー/ハル・ベリー?ロビン・ウィリアムズ


『アイス・エイジ』のスタッフが贈る、ユーモラスなロボットたちの冒険ファンタジー
貧しい皿洗い器ロボットの息子・ロドニーは、大発明家のビッグウェルド博士に憧れ、自分も発明家になりたいと夢見てきた。やがて成長したロドニーは、その夢を叶えるため大都市ロボット・シティへと向かう。しかし博士が引退した後のビッグウェルド・インダストリーズは、新しい経営者ラチェットのもと「最新部品でアップグレードし続けない中古ロボットは、すべてスクラップにする」という恐ろしい計画を進めていた・・・。



2005年08月08日(月) 妖怪大戦争

TVの予告でろくろっ首がニューッと伸びたのが印象的だった
そこへ友達が観たよと・・・・観たい!ということで・・・

始まりの頃は、ついコックリ、あくび・・・^^;
来るんじゃなかったぁ・・・・と思いつつ観てたら・・・
なんか段々はまっていく・・・ついには釘付けに・・・
麒麟送子というのが中心に動くのだが、麒麟ビールが
モロ出てたり、CGで登場するキリンの妖怪が
キリンビールのマークであります。タイアップしてたんやね〜

個人的に目に付いたのは、敵の大将豊川悦司のもとで悪さをする妖怪、
栗山千明の存在。この女優はずーーっと前からJAのCMでおなじみで
マイナーな子だと思ってて、JAのCMの中ではブリッコ・カマトト
というイメージで大キライだった。しかし昨年あたりから
グリコのCMに出て、大胆でセクシーなポーズなんだけど
ただ単に細いだけの梨花とは違って、筋肉もついててハツラツとしてる
(・_・)......ン?このこはこんなだったっけ?かなり気になりはじめた。

存在感があり、いやらしく見えない。いいんじゃない?
で、名前もしらなかったこの子が栗山千明だったのです。
悪役でメイクも怖いが、その大胆な演技に魅せられた。
ますます気になる存在となった。

妖怪大戦争・・・☆ Bravo!!ですよ。
なんとも豪華なキャスティング
妖怪メイクで誰が誰なのかわからず、気にしながら観る。
最後の最後・・・キャスト紹介まで観てたのは初めてです。
館内の灯りがついて・・・ほとんどの人が残ってた。
気になってたのでしょう(*^m^)
久々に超満員の映画館でした(^o^)丿

● 妖怪大戦争
監督: 三池崇史
出演: 神木隆之介/菅原文太/豊川悦司/宮迫博之
    近藤正臣/栗山千明


そうそうたる顔ぶれが、なんと妖怪役で登場!
子供だけでなく大人も楽しめる、この夏イチ押しの娯楽作
今年10歳になるタダシは、両親の離婚により母と鳥取にやってきた。
しかし最近ボケ気味の祖父には翻弄され、クラスメートにもなじめていない。
そんなある日、夏祭りで「世界に平和をもたらす正義の味方」
麒麟送子に選ばれたタダシは、なんと妖怪の姿が見えるようになってしまう。
同じころ、人間に深い恨みを持つ魔人・加藤保憲は、
捕獲してきた日本古来の妖怪と怨霊を混ぜ合わせ、
新種の悪霊“機怪”を作り出し、世界壊滅を目論んでいた…。


 < 過去  INDEX  未来 >


社長

My追加