パソコン格闘日記
Tori



 ルーターがやっと戻った\(^o^)/

故障していたルーターがやっと治った。
ちょうど京都へ向かう電車に乗る前に連絡をもらっていたので、やっと今日取りに行ってきた。もちろん無料。

受け渡ししてくれたヤマダ電機の店員さんは年配の女性。
なんだか目を見ないでもごもごと、「あ、あの、詳しいことはこの中に書いてあるそうですから・・・」と。
「はぁ・・・」

そして夜更けにやっと設置にとりかかれた。
何度やってもLAN接続やルーターの設定はニガテ。
でも中をあけて見るとルーターを新しいのに変えてくれたようで、MACアドレスなどがすべて変わっているので設定しなおすようにと書いてあった。
ははーーん。あの店員さんはそう言われてきっとぴんと来なかったのだな。

妙に大きな箱に入っているとは思っていたんだけど、ルーターは新品。
マニュアルも設定ソフトも見たこともないやつ。
ニガテなので恐る恐るとりかかり始めたら、やっぱり新しいだけあってとてもカンタン!
(?_?) あっという間に設定終了!
インターネット接続まで一気に終わった。

でもこんなにカンタンになっては、今後知識を増やす機会がまた減るわね。
と心にもないことを書いてみたりする(笑)
だって、前のはIPアドレスがどうたら、MACアドレスがどうたら、と言葉一つ一つを調べながら設定してったからねぇ・・・
今回は何も考えなくて済んだ。
いいことなのか悪いことなのか・・・(´ー`)┌フッ

昼間は、部屋の片づけをした。
私は物を捨てられない性格なのだが、さすがに昔の切抜きは捨てることにした。
「中級者に送るMS-DOS講座」とか、「今からでも遅くないインターネット!」とか(ぢゅうぶん遅いぞ(笑))、「誰もリクエストしていないgrep講座」とか・・・
windows3.1にインターネットの設定をする時は、一つ一つが勉強だった。
知らないことばかり。
今は何も知らなくても付属のマニュアルや設定用のソフトやCD-ROMなどでカンタンにできてしまう。

楽にやりたいと思う気持ちと、一つ一つ調べながら苦労して設定したいという気持ちと乙女心はフクザツ・・・
(誰が乙女やねん!バキッ!!☆/(x_x))

2002年04月04日(木)



 ルーター故障!

昨日、コンセントを引っこ抜いたら今日になってルーターの「DIAG」という所が赤く点滅していた。
コンセントを再度引っこ抜いていれなおして見たけど駄目。
そのせいかインターネットどころかLANも不通。
インターネットで調べることもできず、ルーターの保証書を見つけるのがやっと。
でも当然電話番号は書いてないし、ユーザー登録はしたようなしてないような・・・(;_;)

結局、LANは繋がったけれどルーターは復活できず取り説を探す。
あったあった。何々点滅の回数でエラーの種類がわかるとな。
4回点滅しているからこれは、「無線LANコントローラーの故障」らしい。
がーーーん(゚O゚)
しょうがないのでこれは近くのヤマダ電機へ修理を出すとしよう。

それから1台でADSL接続の設定に戻さねばならない。
ところが・・・
これまた英語でアダプターをスイッチするか?と聞いてきた。
「はい」を押すとLANカードの「TAP」がないと言ってきた。
「TAP」(?_?)

インターネットで調べることもできないので、思い切って名古屋めたりっくのサポートに電話した。
そしたらまぁ〜なんとここのサポートに出た方たちの対応のいい事!
最近、名古屋めたりっくは8MB接続には出遅れるわ、Yahoo-Bbの傘下には入るわでサービス面の低下で遅れをとっているのだけど、私はこれだけ親切な対応をしてくれるところをそうは切れないなと思ってしまった。
HPだって100MBも提供してくれてるしね。。。

おっと、で今までの経過をいやな声一つ出さず丁寧に聞いてくれて・・・
「もしかして接続ソフトが2つインストールされてるという事はないですか?」と。
確認はできないけれどももしかしたら・・・
OSの再インストールを2度もやった際、Dドライブだけは残るような設定だったのでもしかしたら残骸があるかもしれない・・・
というと「それでは接続ソフトのアンインストールと再インストールをやっていただけますか?」と言われたので早速やってみたら・・・

\(^o^)/ 1台だけで繋がるようになった。ほっ!
これでルーターの修理が済むまではなんとかインターネットには繋げれる。
なんてったってこれでおまんま食べてるので、命綱と同じようなもんですからね。
さて、それじゃ修理に出してくるとしましょう。

2002年03月20日(水)



 ネットワーク再構築

なんとかボス機が安定しているようなので,AptivaやThinkpadのネットワークをまた構築することにした。

運の悪いことに(ーー;),子どもがルーターの電源を引っこ抜いてしまったのでネットワークの設定も全部クリアになっていたのだ。
ほんとについてないときはついてない。
ルーターの設定さえ残っていれば残りの2台でインターネットに繋げてもっといろいろな助けを借りることができたのに・・・(`ヘ´)

Thinkpad(95)はすぐに繋がった。
ところがAptiva(98)はまたまた繋がらない。
FDDも読み込みエラーで使えない。
長男が春から一人暮らしを始めるのでAptivaを持たせてやろうと思っているので,やっぱりきれ〜に初期化して整えて送り出さないといけないだろうなぁ・・・
でも,FDDが使えないと起動ディスクが使えない。
FDDドライバのせいならいいけれど,ほかが原因だったら・・・
でもまぁ,ネットワークでなんとかなるか・・・と思っていたら・・・

VAIOからAPTIVAへは自由にアクセスできるのに,APTIVAからVAIOへはパスワード入力が求められてそのパスワードが何を入れてもはじかれてしまう。
<;^o^;>オテアゲッ・・・・(;_;)
パスワードの事を調べるべきか・・・
いちかばちかHDDのフォーマットにとりかかって一からwindows98をインストールしてみるべきか・・・

はぁ・・・
ちょっとすぐにはやりたくない作業なのでちょいと中断・・・(^=^;


2002年02月10日(日)



 2度目のwin2000 リカバリ 2日目

インターネットが繋がったので早速環境整備にとりかかる。

10. お気に入りの整理
11. ftpソフトの設定
12. office2000のインストール
13. プリンタの設定
14. 家計簿ソフト,ビルダー,イラストレーター,B's Recorder 秀丸,azukiなどのアプリをインストール

またいつ突然やってくるかもしれないので,さすがに「お気に入り」はこまめにエクスポートすることにした。
Cドライブのバックアップという機能も使ってみることにした。
全部データはDドライブに移しておいたけれど,たまたまCドライブだけの再インストールで済んだけどDドライブだって油断ならない。
もう信用しない(-.-)

全部,CD-Rに焼いておこう。
でも高かった音楽用のCD-Rしかないので,安いデータ用のCD-Rを買って来なくちゃ。うかうかしてるとまたハングしそうで怖い(;_;)

2002年01月31日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加