何でこういう事になる。 というワケで更に受難が続きます。壊れたのは一番新しいPC(当社比)の某WD製6TBでありましてWitcher3のアップデートを掛けていたらダウンロード中→検証中→インストール中→ダウ(以下略)というループに陥ったのでありました。何をやってるんですかねSteamはショボいシステムじゃのうと最初は思っていたのでありましたが5chのゲーム板などを見ても同様の方は皆無の様でありましてもしやと思ってチェックしたらSMARTからもうアカンというお告げが出たのでありました。購入2年8カ月。丁度保証も切れたところであります。くそっ。
2/4Tでパーティションを切って2Tの方を仕事で使っておりましたのでまずはそちらの心配をしてみます。別PCの空いているところにバックアップ。幸いこれは一発で完了いたしました。ホントかな。内容までチェックしていないのでありますがまあ完了といたしましょう。続いてはゲームとかツール関係の4Tでありますがこちらはゲームが5本程読めない状態でありました。これはまたDLすれば良い事でありますが最近のゲームは平気で50Gとかありますからねえ。フロッピーなら3万5千枚組とかでありますよ。インスコが終わる前にドライブが壊れそうでありますな。ですので寝てる間にPC君に頑張ってDLしていただくしかありません。ンな事をやりつつこの際ですから古いHDDを全て換装してしまうべくチェックをいたします。で調べたら最古のヤツは稼働10万時間を超えていたワケでありますがSMARTは綺麗なままという。流石日立だわ。ええHGSTが一番信頼性が高いと個人的には思っているのでありますよ個人的な思い込みですけど。他にも6万時間超のWDなどというベテランもおりましたのでこれも交換いたします。でも壊れたのは一番新しいヤツですけどね。最近のHDDは根性が無くてイカン。海門辺りは最近の方が良いみたいですけど過去に壊れたHDDが今回を除けば全部海門だったモンでどうも信用ならんという。そう言えばSamsungも壊れたなあ。これは完成品のPCに最初から入っていたヤツでその1台しか使った事が無いから何とも言えませんです。自腹じゃ買わんし。と言うワケで4台程注文いたしましたがお値段的にまたWDにいたしました。HGSTも今はWDでありますからねえ。まあ良いのでは無いでしょうか知らんけど。やれやれ。
というワケで御難続きの我が家のPC環境であります。くそっ。成仏されたのはWin11を乗せていた某ADATA社のSU750・512Gでありまして朝起きたらPCが動いていなかったという大変に分かり易い最後でありました。電源やSATAケーブルを換えても変化無し。read errorだそうであります。外してアダプタ経由でUSBに繋ぐとこちらは未フォーマットという御宣託が。これはもうアカンのでありましょうね知らんけど。
早速サポートに連絡を入れると間髪を入れずに代理店に言えというメールををいただきました。ううむ。まあそういうモノなのでありますかね。などと思いつつ代理店に連絡を入れるとこれまた間髪を入れずにお返事が。バックアップしてから再初期化してドライブのの状態をチェックしろと言う内容でありましたがバックアップ出来るくらいなら壊れていないのでは無いかな、と。まあ愚痴を言っても仕方がありません。仰せの通りにチェックするとCristalDiskInfoでは正常というお告げが。じゃあ何で読めんのよ。SSを貼り付けて再度お伺いを立てると代替処理とCRCでエラーが出ているので交換しますというお返事でありました。まあ交換していただけるのでしたら文句はありませんです。SSDの事は正直なんも知らん自称技術屋でありますればどう文句を言ったら良いのかすら分かりませんからね。さっさと梱包して黒猫様のお手を煩わせる事にいたします。
で代替交換品は翌日午前中に到着。早っ!心機一転クリーンインスコしようかとも思いましたが環境作りが面倒臭いので念の為に保存しておいた少々前の状態のHDDをクローンいたします。前回使ったAOMEIを起動するとUpdateしろと言うのでまずはそちらを実行。したら何だかコピー出来なくなったんですけどワシの使い方がイカンのかしらん。ンなに難しい使い方があるワケでは無いんですけどねえ多分。困ったなあ。仕方が無いので前回クローンは成功したが起動しなかったというAcronisを試す事に。また同じ結果かしらん。同じだよねえ。やれやれ。でも何かしてないと気分が落ち着かないのでありますよ。無駄に書き込み容量を増やしている感はありつつも実行いたします。遅めの昼飯を食い終えると丁度コピーも終わるところでありましたので早速取り付けて起動を試みるとあっさりと立ち上がって。ううむ。前回は何だったのじゃ。何となく腑に落ちない部分もあったりいたしますがOSやらドライバやらツールやらに更新を掛けつつ様子を見る事にいたしましょうね。
というのが先週の出来事でありました。これを書いている現在もフツーに動いておりますのでまあ大丈夫なのでありましょう。壊れたのは残念でありましたがサポートはしっかりしている様でありますので某ADATA社は今後も贔屓にさせていただこうと思っております。ええ道具は壊れるモンです。壊れたら直せば良いとエオルンド・グレイメーンも言っておりました。だから何だ。まあ翌日には復旧出来たワケでありますれば上等でありましょう。
悲しい事にKP41はその後3回程発症いたしました。くそっ。最初は仕事中次はゲーム中最後は食事中でありましたので仕事とゲームと飯を食うのを止めると効果があるのかも知れませんがそれだと少し困った事になりそうな予感もいたします。だいたい仕事もゲームもやらんのだったらPC要らんし。そう言えばKPが攻めて来るちょと前にBTアダプタを換えたのを思い出したので試しに抜いて様子を見ているところなのでありますがまさかンなモンで電源供給に問題が起きるとも思えませんからねえ。マジナイとかゲン担ぎレベルの話ではありますがもう万策尽きたというのがホンネなのであります。困ったなあ。電源でも換えてみるかなあ。効果が無いと財布的ダメージがでかいからなあ。何か良い考えは無いですかねえ・・・
というワケで悪夢克服。多分。 またしても最新機(当社比)であります。10月末くらいから朝に勝手にリセットしてるパターンが。Updateでもしやがりましたかねと最初は思っていたのでありましたがだんだんと頻度が上がってまいりましたので念のためとイベントビューアーを見たら41君登場。くそっ。何が起きやがった別に何もしとらんぞワシは。覚えがあるとすると中華ゲームパッドのドングルを挿しっ放しにしていたくらいでありましたがこれは抜いても変化無し。そうだよなあ。とは言え相変わらずの41攻撃は続きまして先週はついに作業中に電源プッツンが。ひえぇ勘弁してくれえ。
変なと言うか変じゃないのも含めて新しいソフトを入れたワケでもありませんしハード的にも。そう言えば先月にドライブ不調で開けたんだっけ。何かやらかしたかしらん。SATAケーブルを引っこ抜いたりしたからなあ。シャットダウンして電源ケーブルとメモリーを抜き差ししてついでにCPUクーラーとグラボのファンに溜まった埃を掃除機で吸い取ります。更にケースファンもウエットティッシュでざっと拭き筐体下部のフィルターも綺麗にして再起動。願掛けやマジナイと大して変わらんレベルの作業でありますが実はこれが功を奏したのかここ4日間は影を潜めてくれていたりいたします。このまま治ってくれると良いのでありますけどね。やれやれ。
というワケでEドライブ絶賛アクセス放題。 アクセス常時100%。何じゃこりゃ。タスクマネージャを見てもワシが使っとると言うヤツがおらんです。ウイルスかワームかマルウエアか。最近はあんまり危ないサイトとかには行かないんですけどねえ。と言うワケで暫く待っても変わらないのでインスコしたばかりのソフトを止めてみたり不要っぽいサービスを止めてみたりUpdate掛けてみたり再起動したりしましたが変化無し。ううむ困った。仕事で使ってる最新機ですよ10世代ですけどね。まあ我が家では最新なのであります。仕方が無いので色々とググってみましたが目ぼしい情報はありません。原因なんぞビットの数ほどあるハズでありますが意外と対策のバリエーションは少ないですな。などと思いつつググり続けるとこちらのサイトでケーブルの劣化という話が。いやいやンな事は無いでしょう最新ですよワシ基準で。とは言うものの他に出来る事もありませんので試しに光学ドライブのケーブルを引っこ抜いてHDDにぶっ刺すとちゃんと動。くそっ。どんな安ケーブルじゃ馬鹿たれ。誰が買って来やがった。ワシか。と言うワケでまたしても貧乏が敗北の原因でありました。ご教示をいただいたサイト様には心から御礼申し上げます。ありがとうございました。やれやれ。
携帯のTwitterアプリを変更。ずっとEchofonを使っておりましたしPCでは今でも。ええ有志アドオンをWaterFoxに入れて手前の開発者IDを設定すればPCでもまだ使えるのでありますよ何でそこまでして使うのかと言われても困りますが。と言うワケで長い付き合いのEchofonでありますが携帯だと30秒毎にAliのサイトに飛ばされるという謎仕様を導入した様でありましてこれではツイートの読み書きが全く出来ない状態であります。キでもチガったのでありますかねEchofonは。それともショッピング・アプリに鞍替えしたのでありましょうか。Aliのアプリは別途入れてありますから2つも必要ありませんのでさっさと削除してしまいます。替わりにTweecha Liteというのを入れてみたのでありますが今のところ大変に快適であります。レイアウトの左側がアイコン用にそっくり空いてしまっているのが勿体無い気もしますけどね。何となく眺める程度のワシには充分以上に快適なアプリの様であります。
ガス漏れをしていたOld Boyが修理完了。修理では無くメンテ扱いという事で破格の安さで直していただけました。次に買うパイプはRolandと心に決めたです。こういうアフターの良さもOld Boyの高評価の理由なのかも知れません。実に有り難い事であります。
というワケでロレッタ・リン逝去。 まずは1分間黙祷。90才という事でアメリカ人としては長寿だったのかもしれませんが悲しくも残念な事であります。
などと悲しみに暮れつつも仕事に追われる日々。にならんのですよねこれが打合せばっかりで。どこも予算が無いのかしらん。一番困るのは粘りに粘った挙句に全部いっぺんに来てさあやれ今やれ納期は明後日みたいな状況でありますがそういうケースが実は少なく無かったりするワケであります。まあ散々打合せに付き合わされた挙句一銭にもならんというよりはマシなのではありますがそうなると本当に追われまくる日々になってしまいますのでその前に少し遊んでおく事にいたしました。と言うワケでHORIZON ZERO DAWN。どうにかDLCまで終了したところであります。どうにかと言うのはワシには戦闘がキツ過ぎたからでありまして何がStoryモードかと。出鱈目に弓を射ってたら偶然勝てたみたいなのが連発でありましたよ。とは言え直接敵に殺されたのは数回でありまして死因の多くは高所からの落下という。操作も戦闘も下手なのがイカンと言われたら反論できなかったりいたしますが。で、ニューゲーム+をやはりStoryではじめたらこれはこれで無双過ぎる感もあったり無かったり。普通にもう1周してみると慣れた分丁度良くなるのかな、などと思っていたりするところであります。
ちなみにブスだ下膨れだポリコレの産物だと評判の良くないアーロイちゃんでありますがワシは可愛いと思うですよ。洋画に出て来るちょっと生意気なティーンの女の子、みたいな感じで。尤もこれは声優さんの技量に依る部分も少なからずあるのかも知れません。実にしっくり来ますです。まあ知り合ったばかりの王様をお前呼ばわりするのは如何なモノかと思ったりもいたしますがそういう環境で育っていないという事なのでありましょう。続編のPC版が今から楽しみであります。って出るんだよね?
|