◆19日の日記に書いた蟻さん。
確か6匹入れたはずなんやけど、不思議なことに次の日の朝には3匹になり、今はなんと1匹だけになってます。 蟻も通れそうにない空気穴が2つあいてるだけなのに、一体どこから消えたんだ?>5匹の蟻達。 あぁ、真夏の夜のミステリー。
ただ1匹残された蟻さんは、せっせと巣を作ってます。
ちなみに蟻さんの名前は、”アリさん”といたしました。アントクアリウムはアリさんチです。日暮里のアリさんのようにたくましく面白く育って欲しいと思います。(ご意見ありがとうございました>いつきさん、ゆららお嬢)
◆今朝は肌寒くて目が覚めました。
今までの暑さは一体どこへ?ってくらい涼しい1日やった。 会社ではいつもジャケットは着ないんやけど、今日はボタンもしっかり留めて着てたわ。
軽勤務ってことで特に何もすることがないので、ボケーっと座って5時までやり過ごす。 今日の夕飯はお魚にするつもりやったので帰りしなに某百貨店の食料品売り場に立ち寄った。 新秋刀魚が安くて美味しそうやったので購入。 帰ってから触ってみたら身がプリプリ♪。ワタを抜いて(こあらも私も秋刀魚のワタは苦手なのよ)、塩を振ってこんがりと焼く。
今日の夕飯は、発芽玄米入りご飯、秋刀魚の塩焼き、人参と茄子と菊菜の味噌汁、ナメコおろし、デザートに白くまアイス。 すっかり秋のメニューやねぇ。
1匹余った秋刀魚は、以前母に教えてもらった梅酢煮にして明日の夕飯のおかずにすることにする。余った茄子は塩もみして明日の朝ご飯に食べるつもり。全然減ってませんな。
◆夏休み明け1日目。
今までまるまる7ヶ月もお休みをいただいていたし、その間に会社の体制も大きく変わったし、しかも復職後は全く新しい職場&業務やしってことで、自分が浦島タロ子さんになるのは重々承知しとったんやけどさ。
それにしてもものごっつい浦島タロ子さん状態ですわ。 まるで全然知らん会社に就職したみたいで、カルチャーギャップやらジェネレーションギャップをひしひしと感じる。社内の用語が理解でけへん時がしばしばあるし、同じ係の後輩君達(4個下と5個下)と意識が全然違ってるよなぁと思う。 そして、自分の頭の中にも大いに問題があるようで、お世話になった先輩の名前がパッと思い出せへんかったり、エクセルの関数やら何やらを全然使えんかったり(激ヤバ)。
文句言うとってもしゃーないので、自分が変わっていくしかないねんけど。
焦ってもしゃーないし、無理してまたブリ返したら元も子もない。 8分くらいの力でボチボチやって行こうと思う。
◆休み明けの今日、ようやく自分専用パソ子がやって来た。
本社勤務時代もたいがいボロパソ子を使ってた(なんせ古過ぎて最新のウィルスに感染しなかったり、いきなりクラッシュしたりしてた)んやけど、今回のパソ子も”うわ、これ、まだ現役なんや?”ってなシロモノでございました。 でもね、自分専用機があるだけありがたいことです、はい。 ついでに言えば、社内だけやなく社外にもメールが使えたらなぁ。 さらに言うと、インターネットに繋げたらなぁ。 いやいや、パソコンがあるだけでありがたいんですが。
◆つい先日、携帯の機種変更をいたしました。
今まで使ってたP209iS。むっちゃ気に入ってたんやけど、ぼちぼち寿命が近づいていたらしく内部のはんだが外れたり、充電してもすぐ電池切れしてたりしたのです。
 というわけで買ったのがこれ。 ストラップは一目ボレしたトロちゃんです。ピンク地に”美白”の文字のTシャツが光ってます。
さらに今日のお買い物。
 アントクアリウム。 前から欲しかったのを近所のコンビニからお取り寄せいたしました。
リンク先にもある通りNASAが開発したとかいう蟻ん子の巣です。 さっそく近所の公園で蟻ん子を6匹捕まえてきました。
説明書によると、大きな蟻の方がアントクアリウムに向いてるらしいんやけど、公園にはちっこい蟻さんしかおりませんでした。 アントクアリウムに入れてしばらくすると蟻達はミーティングを始めて、早ければ30分後、遅ければ2週間後(エラい時間の差やなぁ)に巣作りを始めるそうです。 そして我が家の蟻さん達は、ただいまミーティング中。 一ヶ所に集まって話し合ってるかと思えば、散らばり、また集まっては解散し〜を繰り返してます。巣が出来るのはいつやろう?
ところで、しばこあ夫婦は、今日我が家にやって来た蟻さん達の名前を考えておりますがなかなか決まりません。ということで、この日記を読んで下さっている方々のご意見を聞きたいのです。ということで、
1)アリさんズ(←こあら案。由来は特になし。蟻さん達だから。) 2)松本家(←しば子案。アリさん→引越し→松本引越センターの連想から) 3)その他(もっといい名前があるよ!って方はご提案ください)
上記、1〜3で”これ!”と思うものを掲示板またはメールにてご投稿いただければ幸いに存じます。そこのあなた!素通りしないでよろしくお願いいたしますm(__)m。
◆1週間と1日ぶりの更新なり。
放置する気はなかったのですが実家に帰ったりしてたので、オンライン生活がおろそかになってました(その方がオフラインが充実するような気もするけど、まぁいいとして)。
◆今日で会社の夏休みは終わり。明日からは会社ですが、復帰→すぐ夏休み→2日働けば土日っていうことで、わりといい感じやなぁと思います。最初から詰め詰めの日程よりは、これくらい余裕のある方がよかろうかと。
最終日の今日は、1日中家でゴロゴロしてました。
ネットをフラフラとさまよったり、先日実家からもろてきた新耳袋を読んでゾクゾクしてたり。
そしてこれから夕ご飯。 今日のメニューは、雑穀入りご飯、タマネギとワカメと豆腐の味噌汁、鯵の開きwith大根おろし、冷奴、茄子の浅漬け。和風のあっさり系にしてみました。こういうメニューがしみじみ美味しいと思うのは年取ったからなんやろな。八重洲地下街の300均のお店で見たので今度探してきます。
|