総合トップへ戻る

日記の表紙




日記

2024年08月08日(木) 速報/おすすめ

緊急地震速報怖かったー。
こっちはあんま揺れなかったけども。
会社に居るときが気分的には一番マシかもしれない。自宅はマジで大きな地震来たら崩れそう。
通勤中にやばい地震起こったらどうするか…みたいな話、昔親としてたなそういえば。
会社が近ければ一旦会社行く気はする。真ん中くらいだと…規模によっては引き返すかなぁ。
南海トラフは地震あるとしょっちゅう引き合いに出されるよな…と思ってたら今回のはホントにやばい奴なのか。お盆、高知に行くんだよな…怖い。
でももう、日本中どこ行っても何があるかはわからないからなぁ。あちこちでいろいろ起こり過ぎてる。



Twitterで呟く単語によっておすすめ欄が変わる話を最近よく見るんですが。
私のおすすめ欄は最近ハイキューとヒロアカとバレーで埋まってる。主にバレー。全然呟いてないから、いいねから拾ってるんだろうかこれ。いいねも全然してないけども。この間バレー動画一個いいねしたからか…? これが多分大きそう。
あとはリストに入れてる人関連から抽出…?

バレーに関してね。選手を責めるようなコメントは一切流れてはこない。こないけど、「選手を責める人に怒ってるコメント」はめっちゃ流れてくるのが辛い…。


前は何故かハムスター動画がよく流れてきてた。これもハムスター動画一個いいねしたからかな…動画は強いのかもしれない。一個いいねしただけでがらっと変わる。今がどうか知らないけど。
あれ、でも一時期野球動画で埋まってたときもあったな…野球関連は別にいいねも何もしてなかったはずだけども…。

ニコニコ復活してから、よく見てた人の動画をとりあえず見に行ってる。ハイキューハマって数か月単位で見てなかったから新着なくても見てないの溜まってるんだよな…。

動画が一時間ある人のやつはまた時間あるときに…ってなってる。途中で切ると再開し辛いからなー動画。



2024年08月05日(月) ヒロアカとか

母がアップルパイ貰ってきたので食べてみた。うん…うん…食べられるな…美味しいな…でもやっぱコーヒー出すべきだった、あっま…。拳大ぐらいのアップルパイだったけど、この辺で限界の気はする。
とりあえず今後アップルパイ食べてるシーンでちゃんと味の想像つくようになたよ! パイ生地の部分好き。


それはいいとして。
何かもう日記に書こうと思ってたことが渋滞し過ぎてどうしよう。
ヒロアカ最終回の話、ヒロアカ企画の話、ニコニコ復活、バレーの話…とか思ってたら今Twitterに公式黒尾さんイラスト出るしさー!
うおおおおおお!
でもこれ勝ってれば…勝ってればもっとおおお!
って気持ちにもなった。惜しかったのが余計になあああ!

ヒロアカ最終回は、ちょこちょこ人の感想聞いて、え、そんなのあったっけ、どこで書かれてたっけ、とかなってた。まだじっくり見れてなかった。

企画はね。
ようやくネット投票やってくれるのかと!
ホントずっと思ってたもんな。
とりあえず相澤先生に入れといた。
あとどうしよう…相澤先生に入れ続けるかA組一通り入れるべきか…。
期間の長いネット投票のいいところはいろんなキャラに投票しやすい点だしねえ。
A組以外にもいいキャラいっぱい居るしな!
でもやっぱA組が特別なんだ…それは外せないんだ…。

マイベスト5とか編集出来るみたいだったけど、ううん、先生以下の4人に悩む。
ずっと見てきた流れとか丸無視してキャラとして好みな子を抜き出すなら、八百万さん、梅雨ちゃん、トガちゃん、発目さん…かなぁ…。
いや、やっぱ選べないな…。


ヒーロー名投票はぱっと思いつくのがないな、イレイザーヘッド好きだけど。
イレイザー自体が好きだから、これはホントにヒーロー名として好きなのか…? と自分で疑問に思ってしまう。

そして質問ですよ、映画特典でも思ってたけどQ&Aは楽しみ過ぎる。
将来のこととか聞いていいのかなー。
みんな背は伸びましたか?
結婚した人居る?
ヒーロー名変わった人居る?
とか、二次創作に必要そうなとこしか思いつかない。
先生も結婚してないかなー。子どもとか居ないかなー。

あと、聞きたいけど公式で確定して欲しくない…みたいなものもあったりする。聞かれちゃうかもしれないけども!
何にせよ楽しみ。
楽しもう。



2024年08月04日(日) ヒロアカ

ヒロアカ終わったああああ…。

久々に12時になった瞬間にアクセスしたよ。でも表紙からめくってSAKAMOTO気になるからそのまま読んじゃおう…ってシンがヒロアカ読んで泣いてるー! あああそういう触れ方してくれるのいいなぁ!
そしてワンピも…あああ堀越先生が描いた奴! これまた両方のファンじゃないとわからない奴ー!

そしてヒロアカ読んで。
ちょっと興奮し過ぎてるのでSAKAMOTOとヒロアカ以外はまだ読んでない。
SAKAMOTOは面白いです。


何故か数年後に飛ぶこと考えてなかった。いやいや王道最終回ならまあそうだよね。かつての仲間たちがいろんな方面で活躍してるの嬉しいね。デクは教師か…まあ合いそうだけどもそうかぁ…とか思ってたら! 終わったと思った次のページがあるやつホントずるいね。ハイキューのときも思ったけど、終わりを二つ作れるんだなぁこれ。
終わった…としみじみしたあとにまだ続いてめっちゃ興奮しちゃったよ。こっちの終わりは熱い! 最高!

最後のページはじっくり見たいなホント…あんま変わってない子もいるけど、大人になったねええ。かっちゃんかっけえな…見た目でかっちゃんかっこいい! と思ったの初めてかもしれない。
瀬呂くんヒゲはやしてます!? とても好みですけど!
し、心操くんは髪伸びた…? 耳郎ちゃんも…何か…大人っぽく…!

そういやオールマイトはまだ「少年」呼びなの。これはもういくつになっても少年なのかな!

エリちゃん、バンドの方に目覚めたひょっとして?
とりあえず相澤先生が今度は短髪になってるのも触れときたい。

はぁ…終わった…終わったんだなぁ。
とりあえず最終巻…ファンブック…イラスト集…いや、まだまだいろいろあるな?

正直これのあとに映画見る気分になれなかった気がするので先に行って正解だった。しばらく余韻に浸りたい気はする。



2024年08月03日(土) ヒロアカ映画/花火

映画行ってきたー。

行くかなどうしようかな、とか思ってたんですが特典が気になり過ぎてとっとと行くか! になった。
今日は花火大会ある日で、帰りゆっくり出来ないので迷ったけども。道がめっちゃ混む。
母と行ったけど、母は特典断ってました。一冊あったらいいもんね。ワンピやハイキューのときも言おうか迷ったんだよな…。母から「保存用とかいらんの?」って言われましたよ。要らないよ!
オタクはよく保存用布教用とか言うけど、実際マジで2〜3冊買ったりしてるんです…?

っていうかどうせ出かけるからそこでヒロアカとサカモトの新刊買おうと思ってたのに! なかった!
えええ発売日の翌日にはこっちでも売ってたじゃん…土日だから? いや、それでも昔は売ってたと思うんだけどな…。
最近ずっとAmazonのプレミアムで発売日に届けてもらってたからなぁ。



それはともかく映画ね。
最近ハイキュー見たり鬼滅とかの話聞いてて思うけど、原作の映画化と、オリジナルの一番の違いは、どこにドラマがあるかだなぁ…とつくづく思った。
原作の映画化だと主人公たちにドラマがあるけど、オリジナル版はゲストにドラマが行くんだよな…主人公たちにドラマがあんまないんだよなー。原作見てる人間は主人公たちが元々持ってるドラマ知ってるから盛り上がれるけど、知らない人どうなんだろうなーと思う。

予告編とか全然見てなくて、何かダークマイトとか言うのが出るってのだけ聞いてたけど、ダークマイトあんま関係ないというかホントあそこ誰でもいいな!? とか思ってしまった。オールマイトとの関係がどうでも良すぎるというかめっちゃ敵として浅いのでマジでただのそっくりさんでしかないな。
まあ強い敵が現れてゲストが巻き込まれて、みんなで倒すがやっぱヒロアカとしては基本の流れですよね。
敵側もなかなかかっこよさそうというかいいキャラしてそうなの居たけど、そんなに出番ないなー。ほっほっほ老人はちょっとありきたりすぎじゃない!? とかちょっと思った。キャラ作ってんのかと思う。作ってそう。他のキャラもすごいテンプレっぽいの笑う。衣装用意してダンジョン奥で待ち受けてる敵は良かったな。ノリノリであの衣装着るの最高。

あ、最初に出てきた3人組敵もちょっと好きだった。何か投げて、刺さった奴が爆発する個性かっこいいな! あれ好きだ…。

見せられてる夢は、峰田たちや轟くんの流れで、ありえない夢かな…と思ったけど、他の子は普通に幸せな過去思い出してるとこもあるのか…? 轟くんのあれは泣ける…そこなんだなホント…。飯田くんもなぁ…本来叶うはずだったんだよな…。

そしてジュリオくんたちですよ。ジュリオくん美味しいキャラだねえええ! 腕やバイクがまずかっこ良すぎる。少年の夢過ぎる。いや、あの右腕は個性失った=お嬢様助ける力失ったで絶望の象徴なんだろうけども。銃向けられたときお嬢様が覚悟決めたのも良かった…お嬢様救う最後の力でもあったんだよな…。
2人の関係はありきたりっちゃありきたりなんだけど、やっぱ王道だよね。個人的にはお嬢様がもっとわがまま系の方が好みです、そっちの方がありきたりだろうけども。
っていうか過去と初対面のときの流れ見てると、お嬢様に会わせるまでに結構きっちり教育受けたのかな…。

相澤先生で妄想してるときによく思ってたけど、止められない&人や自分を傷つける個性の持ち主をどうにかする方法は必要だよねえホント。

で、あの、最終決戦のときですね…あまりにもトイレ行きたくてですね…我慢してたけど、これ以上は無理と一時退室しました、多分ジュリオくんボコられてる辺りかな! 戻ってきたら完全に倒れてた。お嬢様がナイフ構えてるところだった。ぎりぎり間に合った気分。
前横切っちゃったのが申し訳なかったので、戻ったあとは近場の椅子座って見てました…席大分空いてたし…。

そういやダークマイト、流れ的に誰かがそう呼んだのかなと思ったらまさかの途中からの自称だった。いいのかそれで。本当に正義の味方する気がないんだな…!
もっとガチファンなのかと思ってた。マジで力以外どうでもよさそう。
「あんな力があったらもっとあれできるこれできる」はあの世界でもめっちゃ妄想はされてるんだろうなー。

最後のお嬢様たちはまあ収まるところに収まるのかな、お嬢様ももう彼以外全て失ってるだろうし実質無個性2人で大変な気はするけども。
あのカップル見てるA組メンバーの気持ち思うとちょっと笑う。あそこで分かれちゃってたら違うだろ、と思いつつ口出せないよねえ。デクなら出すんだろうか。



>>

目当てだった特典ですが。うおおもう小さい字辛いな。インタビュー系はちょっとあとで…。
まあ一番気になってたのはQ&Aですよ、今こんなことやってくるとは思わなかった!
やっぱ一番の衝撃はオールマイトですよね…。女性経験なしとかまさか発表されるとは!
秘密だし本人以外誰も知らない事実なんだろうか。
理由についてはいろいろ妄想出来るけど、純粋に関係持った相手がやばいから我慢してた…だときっついなぁ。恋人や家族までいかなくても! 何かなかったの! と思うけど、単純にそこに興味なかっただけもあるかな…。
いい関係になりかけてた人が襲われたとか、そんなエピソードはありませんように…! それぐらいなら最初っから自制してるよな…。

相澤先生関連だと酒は付き合い程度とか、まあ予想の範囲内。
心操くんの尊敬するヒーローイレイザーヘッドは、言ってくれるんだ…! という気持ちになった。っていうかまさか弟子になる前からイレイザー好きだった!? マイナー好きとか付け足されてるし…猫派は今更聞くことでもないですよね、プロフィールから好きなもの猫って書いてるんだからね…!



>>

買えなかったコミックス、明日は本屋にあるんだろうか…明後日じゃないと駄目なんだろうか…。
っていうか最終回ー!


>>>

あ、映画のあと買い物して、帰ってから今度は花火行ってました。近いので歩いて行ける。家からでもちょっと見れる。
花火会場よりはちょっと離れた場所で…いわゆる地元民が来る穴場ってやつですね、ここだとアナウンス聞こえないけども。ゆっくりは見れる。

今回はドローン使ったディズニーショーがあると聞いて楽しみにしてたんですが。
花火大会は8時〜9時でディズニーショーもあるよ! って感じだったんですよ公式案内。
花火が8時〜9時で、ディズニーショー9時から始まったよ…! しかも9時3分とか。今回花火がちょっと早めに終わったのもあってみんな帰っちゃった…子ども連れとかディズニー楽しみにしてたはずなのに…。
私たちは一応9時までは待とうかー、でそのあとTwitterで9時からって呟いてる人見てちょっと待つか…になったけど。見れて良かったけども! 凄いなードローン。でも会場外だから音楽とかは聞こえないんだよな…。会場に居たらアナウンスもあったはずなので、まあ見れなかったのは別のとこから見てるからって言われてしまうとどうしようもない。

しかしホントドローンショー凄いよなぁ…めっちゃでっかく浮かぶし多分結構いろんなとこから見れただろうなーとは思う。楽しい。もっとやって欲しい。



2024年07月31日(水) 特典

会社行くのに車で行くか迷う気温。
温度というか日差しがな…走ってる間はいいんだけど、信号待ちとかで止まるときっつい。
車は車でクーラー効くまで辛いけどね!


この間のハイキュー劇場版、あれだけ楽しんだんだし記念も含めてDVD買おうかなぁどうしようかなー。
特典いろいろ見たけど、一番欲しいと思ったのが抽選で当たるタオルだった。何でそこが抽選なんだ…!
あと楽天の配送BOXいいな…でもここは他のグッズに黒尾が居ないな…いや、ポスターとかアクリルとか黒尾でも別に要らないんだけども。やっぱポーチとかクリアファイルとか使い道がある方がいいんだなー私は。でもポーチとクリアファイルは…黒尾と月島だけか…何で月島! いやわかるけど!

豪華版ってのは映像特典が付いてる奴か。声優さんとか舞台挨拶とかは要らないなぁ…じゃあ通常版でいいのかな…。

っていうかいろんなところからいろんなグッズやら何やらが付いた売り方すんのね凄いなオタク商売。こんなの初めて見たけど、多分珍しいことではないんだろうな…そういや漫画もおまけペーパーが買うとこによって違うとかあったっけ。気にしたことなかったけど。

昔はどうせなら特典付…! とか思ってたけど、よく考えたら別に要らないな…ってことの方が多かった。ありがたいものもあるけどねー。


ところでハイキューのせいで最近リアルバレーが気になって仕方ない。スポーツはガチになるとドキドキするから嫌なんだよなああ。怖い。
録画して結果わかってから見るのが一番いいのかなやっぱ…。



2024年07月28日(日) カラオケ

去年までと何が違うのかと思ってたこの暑さ。
夜の暑さだ…。夜もクーラー付けてないときつい。今まではここまでじゃなかったはず…。
ホント寝るときがやばいなー。


今日はカラオケー。
次はスターマリンを覚えて欲しいって言われたのでさっき検索したんですが。…ひょっとしてスターマインか? 口頭で聞いたからな…後で確認しよう…でも多分これのような気がする。またしんどそうな歌だなー! 普通に歌ったら最後までもたない気がする。

そういやキラキラ星歌ったら音程正解率99%とか出たよ! 最後に出るグラフが綺麗。なのに点数は悪かった。童謡系はホント点が出ない。平坦に歌っちゃうからなー。でもそういう歌だろ! とも思う。
前に君が代で音程正解率100%とか出たけど、あれは実際ずれまくりだったので基準がよくわからない。

もう何年もDAMの精密採点付でしか歌ってないので、もう音程グラフなしに歌える気がしない。あれホント便利。


ようやくニコニコが復活するらしいけど、アクセス殺到するかなー。すぐ見れるかなー。
pixiv巡りは実はまだ続けてる。7月でプレミアム契約切ったつもりが切れてなかったので…解除何回もやってるはずなのにうっかり最後までいってなかった…。

コヅケンとクロの話がもっと見たい。クロが可哀そうじゃなければなんでもいい…。



2024年07月24日(水) 暑い

顔がめっちゃ焼けてる。鼻の頭が痛い。
朝から毎日、東に向かって原付走らせてるもんな。やける。
帰りは当然西に帰ります。サングラスないと帰れない。

クーラーの効いた事務所で仕事出来るって幸せだな…と今の気温見てると思う。でもトイレが暑い。

最近、朝起きたら汗だくになってるのでそろそろやばい気がする。
寝室にもクーラー設置しなきゃ駄目か…?
何とか扇風機でしのぎたい。扇風機もタイマーかけてると、タイマー切れた頃目覚めたりするんだよね暑くて。やばい。


ハイキューデータ、あとどうしよかなーまだ詰めたいなーとも思ってたけど、もう一通りできたからいいや、でXに流しといた。これで一区切りかな。
話の発表時期がわかれば検索しやすいかなと思ってたけど、Xで時期指定検索したら、まあ大量のbotが引っかかる引っかかる…あああそっかああ…。一時期ホント多かったもんなbot。キャラ名検索で腐カプネタがめっちゃ引っかかってくるのホントきつい。片っ端からブロックしたけど、ううん、そもそも呟きあんまないな。


 < 過去  INDEX  未来 >


シゲ