ここに掲載されているテキストはフィクションです
DiaryINDEX|past|will
2008年06月04日(水) |
でもまだtouchも保留中 |
ファンタシースターポータブル公式サイト
http://phantasystar.sega.jp/psp/
急にその気になったわけでもないけど、ついうっかりなんとなくなんとなくソニーのPSPと一緒にセガのPSPもポチ。発売は7月31日らしいけど、受け取りはまあ多分10月くらい。純然たる「ネトゲ」でもないようなので、連携がどうこうおっしゃってるPSUのアカウントも作ってみるだけ作ってみようかしら。とか。
iPhone、ソフトバンクモバイルから登場--ドコモは「残念」とのコメント:モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20374618,00.htm
これで契約数の純増が爆発的にどうにかなることはないだろうし、ドコモは本当に残念だったんかな、とか。コンテンツで商売することをいい加減あきらめないとメーカーはじめいろいろヤバいケータイ鎖国日本では、iモード使えなかったりそもそもMMS使えない電話機をそれほど残念がる必要もないと思うんですけども。まあLGのPRADAがあるから大丈夫とかおっしゃってるあたり、話題をモノに出来なかったことが残念だったんでしょう。まあドコモだろうとSBMだろうと、SIMロックは当然としてどれだけ劣化チューンしてくるのかそれはそれでぼんやり海の向こうから眺めてるのは面白いけど。Wifi利用だけで課金とかもうね。
> KDDIはiPhoneの発売について予定はないといい、イー・モバイルも
> 「アップルと話をしていないということはないが、現状で申し上げることは
> ない」とした。
いやでもこの記事見てると、「夏の新機種(笑)」発表をずらしてまで知らん顔してたSBMの発表の経緯を考えると、複数のキャリアから発売になるなんてことはないのかなとかそういうカオスな期待も少しはしてみたり。メーカーとキャリアと、揃いも揃って見分けもつかないような「夏の新機種(笑)」とかやってるうちはまあありえないでしょうな。
ドコモ、ソフトバンク“かんたん携帯”の製造・販売等差し止めを求める仮処分命令を申し立て - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/17/news070.html
肝心のモノは多分6/9あたりに発表らしいので、よっぽどステキだったら(日本以外のに)飛びつくけど、むしろGSM専用の現行が安くなったりもしかしたら薄型な新しいのにチェンジならその辺に期待してますです。SBMなSIMケース用にX02NK買ったばっかだし。
福田首相 北京五輪開会式出席へ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080604/plc0806040146002-n1.htm
一人で自腹で行けこのサル。んで2度と帰って来んな。