日記でもなく、手紙でもなく
DiaryINDEXpastwill


2002年11月03日(日) ケーブルテレビ

 我が家で契約しているケーブルテレビ(基本+NHK・BS)は、11月から基本チャンネルが更に3つ増え、(11〜12月は移行期間で料金据え置きだが)来年一月から月額で500円上がることになる。
 ちょっと、う〜ん、というところもある。

 少し前までは、FOXの「Xファイル」や「ミレニアム」などが面白くて、しっかりビデオ録画して見ていたのだが、今はXファイルは以前の作品の再放送くらいだし、ミレニアムはもうなくなっているし。
 それ以外で、たまに映画を見なくもないが、番組表が不親切なので、あまり映画チャンネルを見るということもない。
 
 ケーブルテレビを契約した頃は、ディスカバリーや、すぐ追加されたヒストリーチャンネルなども見ていたが、最近はとんとご無沙汰してしまっている。
 そういう中で、チャンネル3つ増やしましたから、500円値上げしますといわれても、嬉しいという気は全くしない。
 単なる値上げだろう、というように勘ぐってしまう。

 今年の年末年始休みは長いので、その期間でも、あまり見るものがなければ、やはり契約解除か、などとも考えたり。


2002年11月02日(土) 3連休の初日に

 今年は9月以降、これで4回目の3連休になる。
 午前中は冷たい北風が強く吹いて、少し早めに起きたものの、家の中でうだうだしてしまう。

 日本ではこれだけ不況になってしまうと、休みが増えても、お金を使わずに楽しめることを考える人が増えるのではないかと思ってしまう。
 経済成長著しい中国だと、休みを増やすと消費もかなり増える、というような効果が出るということを、以前TVのニュースで見たことがある。特に、観光旅行が増えるのだという。

 そういえば、香港が中国に返還された後で、仕事で香港へ行ったときのこと。
 陽も落ちかけて夜に入っていく頃、例の有名なケーブルカーに乗って、丘の上まで行ったことがあった。
 中国本土からの団体の観光客で、丘の上にあるみやげ物店が、えらく混雑していたことを思い出したりもする。

 午後、損保ジャパン・東郷青児美術館まで行く。閉館時間が一時間延び、午後6時閉館になったようだ。この一時間の差は大きいようにも思う。
 午後5時閉館だと、4時半までに入場しないと、その後だともう入れてくれない。中には15分で十分見て回れる展覧会があるにもかかわらず。5時閉館というのは、やはり早い感じがする。
 (しかし、たぶんそれで入場させても、見終わらないでごねる客がいるだろうというのも、十分想像はつくが。)
 
 3連休、あと一回、12月にもやってくる。
 21〜23日。クリスマスが外れた3連休だ。今、クリスマスと休日が重なると、家でクリスマスを楽しむ人が圧倒的に多くなるので、今ひとつ消費も盛り上がりに欠けるのだが、今年は果たしてどうだろうか。 


2002年11月01日(金) Jさんのいた店

 金曜日の夜、池袋へ寄ることが、9月後半以降本当に多くなった。
 山野を覗いた後などに、Jさんの店にふらりと寄った。顔を出すと、<元気、ご飯食べた?>と聞く。もちろん、これは中国の挨拶を日本語で言っているだけなのだが、これを聞くとつい笑ってしまっている自分がいた。

 今日店の前まで行ったら、やはり扉は閉まったままだった。
 月曜日早朝、携帯に入っていたJさんからの着信記録が、最後のメッセージといえばメッセージだったのかもしれない。まだまだ日本にいたい、そういう話も聞いていたのに。

 ある時は本当に10代のような表情を、ある時はずっとお姉さんような表情を、その中に見ていたような気がする。先週、30代半ばだということを初めて知った。
 
 やがてすぐ、別の店になるという。
 夜の空気が冷たい。


riviera70fm |MAIL