★K's FieldDiary★
DiaryINDEXpastwill


2013年03月31日(日) 退任挨拶

休日出勤で、本年度最後の職員会議。
最後のあいさつを済ませて退席し、現職のすべてを終える。

明日からの事務屋の毎日は少々気が重いが、
山積みになっていた未処理案件を一つずつ片付けて行こうと覚悟を決める。


色々先行き不透明な新年度。唯一わかっているのは、


暇になることだけは無さそうだ・・・・・・


って現実である。


2013年03月28日(木) 奈落

午後、役場に呼びつけられて駆けつける。

次年度の事業の事でと言われていたので園舎建替の件かと思いきや、
法人運営に対して匿名者から町に出された苦情の件での呼び出しで、
全く具体的な苦情内容も聞かされず、このような状況では園舎建替どころの
話ではないと恫喝された。

わけもわからず詫びを入れたわけだが、何を改善すればよいのかわからない。

監督官庁は「県」で、園舎建替えの責務を持つのは「町」。
建替えたくないということか?


2013年03月27日(水)

朝から結構な勢いで雨が降っている。
咲き始めの職場のサクラはちょっと一休みかな?
今年は入園式が遅いので暫く冷え込んでくれるのを期待している。

雨の中、園舎をかすめるようにミサゴが1羽。


2013年03月26日(火) ひだりうちわ

・・・のはずだったのに、なんだかとっても忙しい年度末。
やっぱり自分でやった方が楽だった。


って言うのが私の本性だから、
今回の自分への辞令は「試練」だと思っている。




でも、なんだかとってもトホホ。。。。。。


2013年03月25日(月) 壊れた。。。

だましだまし何とかやってきたけど、ついに「歯」が全面的に壊れた。涙

右上、第三大臼歯の詰め物、欠落。(1か月経過)
右下、第二小臼歯、ブリッジの橋脚部分が激痛(あごの骨まで痛む)

左上、第三大臼歯の詰め物、欠落。(2年半経過)


水を飲んでも激痛。柔らかいものを噛んでも激痛。
当然歯ごたえのあるものなんか、噛む気もしない。。。。。

飲み込み続けてすでに1週間。もう限界だ。


2013年03月23日(土) 卒園式の空に舞うツバメ

10回目の卒園式を無事終える。

子ども達の涙。
幼いなりに分かれに寂しさを感じているようだ。
それを見て目頭を押さえる担任の姿をほほえましく眺める。

私には乾いた涙も無い。


終了後、職員会議を開催して私の退職を職員に告げる。
唖然とする職員に、そのまま継続して大説教。
実に珍妙な退職挨拶になってしまった。


肩の荷を下して園庭に出ると、上空を5羽のツバメが舞っていた。
高い飛び方から我が職場への帰着か否かは不明なれど、
お帰りなさいと独り言。私は多分帰らないと思う。


2013年03月11日(月) 役所

バタバタしながらも何か落ちているような気がして落ち着かない。

仕事のついでに役場・住民課を訪れ手続きの漏れについて確認。
年金関係を除けば急ぎは無い事を確認し、すぐ横の税務課へ。

大したものは無いものの結構な量の課税台帳を拝見。

自宅や家の周りの田んぼはともかく、
曾祖父が代表とされる共同所有の農業用ため池や入り合いの山林は、
いったいどうすればいいんだ。。。。


2013年03月10日(日) お話し会

暇で暇で仕方のない事務所当番さんに少しがんばっていただこうと、
3月から図書館開館時間に「お話し会」をセットした。

一応言いだしっぺの責任を取って、第一回は私が担当させていただき、
お題は「日本全国鳥話 石垣・西表編」とした。

来訪者は女性陣6名、男性陣2名の計8名。

全員、サクラ。汗


資料は何も用意できなかったので、口から出まかせでゆる〜〜く10年前のお0話を。
10分ももたない程度の内容であったが、
八重山固有種の話はそれなりに食い付きが良かったようで、
この8人の中から次の訪問者が出るかもしれない程度の雰囲気は作れた。

これで誰か飛んでくれれば、その話題で次のお話し会が開催できるかもしれない。



で、
このお話し会は、事務所・図書館利用者の増加を目指すものである。

年間大枚をはたき、「文化である」との言い訳で事務所に図書館を開設し、
お忙しい何人もの方に「当番」をお願いしてはいるが、
ほとんど利用者は無く、図書の貸し出しも実質数人という現実。


何かやらねば会員さんに申し訳ない。

何かやらねば「廃止しましょう」と言い出しにくい。。。。




2013年03月07日(木) 初七日

早くも初七日の法事を済ませ、身も心も「日常」へ。

今日これから夕食で「精進」を落とす予定。
何を食べようか・・・・・。

特に欲するものは浮かばない。

ついに枯れたか?


2013年03月06日(水) 遺言

朝から職場を抜け出し、葬儀会社へ出向いて請求書の受領。
その足まま自宅へ向かい、妹とともに荷物を預かっていただいている病院へ。

途中、ゆめタウンにてケーキを30個購入。看護婦さんへの御礼。
ついでに誕生日が葬儀の日になってしまった妹にいくつか購入。

病院で段ボール箱6個の荷物を受け取った帰路、妹と入院中の父の事について話す。

私には信じられぬが、父は非常に明るい人だったようで、
いつも看護婦さんたちとも楽しい会話を交わし、とても可愛がっていただいていたとのこと。

ユーモアにあふれる話し好きの明るい人だったとの妹の言葉に兄は言葉を失う。


更に、

妹が仕事に悩んでいる時に吐いたというまさに「遺言」を聞いて、
一粒もこぼれなかった涙が初めてこみ上げた。


「人生、深刻に考えちゃイカン。 出来ることをやりゃあエエ。




 出来んことは・・・・・・・・・・・・・・・・・、誰かがやる!」





唖然。

わたしゃいままで、いったい誰の圧力を感じながら生きてきたんだろう。
ひどく裏切られたような気がして、今非常に混乱しているのだ。。。。


K HomePage