犬夜叉とエドワード - 2005年11月13日(日) 09:24。 こんにちは。 密かにサイト復活の野望に燃える遊丸です。 どうなるかはわかりませんが。 しかし、アニメが終了してから随分と経つと思いますが、 それでも犬夜叉関係ワードで検索して来られる方がまだ結構いるんですね。 ・・と言っても僕んとこはどうせ、 「弥勒 全裸 画像」 とか、 「犬夜叉 エロ 小説」 とかばっかしですが(笑)。 最近、ビデオ録画していた犬アニメを最初から見ているんですが、 やはり最初の方は面白かったですね。・・・懐かしい。 それに見ていると放送されていた頃の自分の生活も思い出されて懐かしさ倍増です。 それと最近は『鋼の錬金術師』もレンタルビデオで見ています。 えっと・・・こちらも二回目ですね^ ^ あのアニメ、なかなかいいですよねぇ。 あれだけ話題になったのもよくわかります。 王道は・・やっぱりロイエドなんでしょうか。 僕はどちらかというとアルエドの方がいいかなぁ。 (大佐は受けの方が僕好みっす) しっかし、エドって受要素満載ですよね。 あのちょっと生意気なところとか、すぐキレルところとか、 可愛くてからかい甲斐があって(笑)。 それに、あの・・・三つ編みは何なんだーーー(きゃー)。 結びなおすシーンとか、ほとんど反則だろ。 あのエロティックさは目を疑うほどです。 こう見ると・・ エドと犬夜叉ってどこか相通じるところがあるような気がしますね。 性格とか髪型とか。 形は違えども同じく赤い服を着ているし。 あ。黄金の目まで一緒だ。 それから犬夜叉は半妖として完全な体ではなく、 エドはオートメールでやはり完全な体ではない。 なるほど、似ている。 ... さるかに合戦 - 2005年11月10日(木) 弥「いいぞー犬夜叉ぁーここを目掛けて落とせ」 柿の木の下から声を掛けると枝の上の犬夜叉がよく熟れた柿の実をもいでひょいと投げた。 よく晴れた秋の日の夕暮れのような、いい色をした柿の見だ。 弥勒と犬夜叉以外の一行は皆、川の付近で炊事をしている。 その間、炊事の役に立たなさそうな男二人が柿狩りに追い遣られたというわけだった。 犬「すっげぇいっぱいなってるぜ、弥勒」 珍しくはしゃぎぎみでそう言う犬夜叉は、調子に乗って次から次へと柿を投げて来る。 一方弥勒は落ちてくる柿の実を、着ている法衣の前を持ち上げて受け止めるので忙しい。 弥「こら犬夜叉!そんなに一遍に投げたら受けきれないだろ!」 弥勒がそう言うのも聞かず、犬夜叉はひょいひょい投げてよこす。 そうしているうちに犬夜叉の投げた柿が少々的を外れ、弥勒は体勢を崩し・・・ その柿は無事に片手で受け止めたものの――― 弥「ばかっ、犬夜叉・・・ぐわっ!」 次に飛んで来た柿が、なんと、法師のあらぬ所(笑)にぶつかった。南無阿弥陀仏。 犬「だっ、大丈夫か弥勒!?」 木の上から瞬時に駆け下りた犬夜叉は心配そうに弥勒の顔を覗き込んだ。 柿の実は無惨にも地面の上にころころと転がり、弥勒はさも苦しそうにその場に蹲っている。 弥「犬夜叉ぁ・・・この責任は取ってもらいますよ?」 俯いたまま恨めしそうに呟く弥勒。 犬夜叉は何故か背筋を悪寒の走る思いがした。 弥「ほらご覧なさい。お前のせいで、ココがこんなに腫れてしまったではないですか!」 弥勒は法衣をぺらっとめくり上げ、“ココ”を指差した。 弥「こうなってしまった以上、お前が責任を以ってこの腫れを―――」 犬「んなわけあるかー!!この妖怪法師!!!」 そんなこんなで、犬夜叉は結局、柿を取る姿にも発情する世にも不思議な法師を 仕方なく宥めることになったとかならなかったとか。 お粗末。 23:13。 こんばんは、遊丸です。 上の文章は敢えてスルーしましょう(笑)。 さて、僕もつい先日柿をもいで来ました。 1週間ほど休暇を取り、鳥取の祖母の家に行って来たのですが、 その祖母の家の庭に柿の木があるんです。 樹齢60年以上の割と古い柿の木ですが、食べて見るとこれがなかなかの美味。 それまでは祖母の話によると「食えない」とのことだったので、 渋柿かと思いきや、何のことはない普通の甘柿で。 種は多いですが、少し固めのしゃりしゃりした実で僕好み。 毎年鳥が食べるに任せていたようなのですが、今年はほとんど狩りました。 高枝バサミ大活躍です。 高枝バサミってよく通販で売っていますが、 そんなに買う奴いるんかいと思っていましたが、大いに役立つもんですね。 日本の大部分は田舎だということでしょうか。 ... 雨の日の竿竹屋 - 2005年10月10日(月) 突然ふらりと書いてみたり。 いやーすっげぇ久しぶりですね。 自分でエンピツさんのPW(ランダム設定)覚えていたのが意外でした(笑)。 まあ、あまり変わりなくやってます。 ・・・いやどうだろう。 変わりないのか、色んなことが変わってしまったのか、 本当はよくわからない気がします。 会社は上場して、 辞める人、入ってくる人がたくさんいる中で、 僕の会社での位置づけは少しは揺らぎ無いものになってきていて、 住宅を買った時に念の為組んだローンは1年も経たずに返しちまいました。 もっとも、郊外の中古分譲住宅なんて元々高いものじゃないですが。 そんな風にちゃんと生きている気もするのに、 僕は何だか今いろんなことがよくわからない気がします。 僕と一緒に暮らしてた人はある問題を抱えていて、 今遠い所で静養しています。 (以前、薬中毒のようなことを書いたのですが、 あれはすぐに治りました。 でも、根本的な原因が深く根を張っていたのかもしれません) カメラが僕の元を去って行きました。 買って1年も経っていないニコンのカメラがある理由で、 僕の元を去って行ったのです。 僕は大変心を痛めました。 なんでそんなことにならなくてはならなかったのか、 僕は一体本当は何をどう感じていて、どうするべきなのか、 色んな混乱が僕の中に・・・ いや、そもそも混乱は僕を掠めて行くだけで、 僕自身は本当は混乱なんてしていないんじゃないか、とか。 何だか色んなことがよくわからないのです。 でも取り敢えず今はたくさんのことを考えても、 答えは出さないでいようと思っています。 久々に書いて何だかなんですが^ ^; 次書く時はやおい的話題にしますわ。 ところで、今、夕方5時半頃で、空は既に暗く、 おまけに雨まで降っているのですが、 何故か竿竹屋さんが・・・ 「2本で1000円、二十年前のお値段です!」 なんてうるさいんですけど・・・。 まあきっと、雨の日の竿竹屋さんには雨の日の竿竹屋さんの事情ってものがあるのかもしれません。 ... - 2005年05月13日(金) 編集。 ... 赤血球がでかいから何だ - 2004年11月05日(金) 10:25。 こんにちは。 赤血球デカ女こと遊丸です。 先日の健康診断で唯一「要経過観察」だったのがMCVとかいう謎な項目で。 何だろうと思ってネットで調べてみると、MCVとは「赤血球1個当たりの平均容積」らしく。 で、このMCVが基準値をやや上回ってる俺様はつまり・・・ 赤血球が人よりでかい ということらしく。 何気なくウチの若様にその話をしたら、 それからというもの何かにつけて・・・ 「赤血球でかいくせに」 と言われます。。。 赤血球でかいから何だって感じなんですけどね。 (健康上どんな不具合があるのか知りませんが・・) あんまり言われるので僕も・・・ 「あーどーせ俺ぁー赤血球がでかいよっ(開き直り)」 とか 「赤血球のことは言うなっ(涙目)」 とか言ったりしています(笑)。 赤血球がでかいとどうだというのか、誰か教えて下さい。 ... 連載写真再開 - 2004年10月20日(水) 14:20。 昨日は飲み会だったんですけどね・・ ウチの会社日比谷にあるのに新宿で8時半開始で・・。 何故だ、わけわからん・・などと心の中でぼやきつつ、 空いた時間に紀伊国屋のBLコーナーへ赴き、BLノベルを衝動買いしている俺の方がよっぽどわけわかんねーよーー。 ってな感じで、こんにちは。これでもかなーり血圧低い遊丸です。 BLノベルは金曜からの旅の道連れにします。 連載していた南の島の写真、再び載せてみます。 小高い丘の上に立つ十字架です。 この島は、戦時中は沖縄から移住した日本人がたくさん住んでいたらしく、 製糖工場や鉄道まで敷いていたそうです。 しかし、敗戦時には岸壁から海へ飛び込んだ人も多かったといいます。 今は昔の賑やかさはかけらも感じられず、 島で一番大きな村さえうら寂れた雰囲気が漂っています。 でも、長閑で美しく、とても素敵な島でした。 ... あしのあざ - 2004年10月19日(火) 17:12。 こんにちは。 今週金曜からまた鳥取の祖母ちゃん家行くんですけどね、 祖母ちゃんの米寿のお祝いで今回は皆生温泉で何やら 親族でお祝いやるらしいんですけどね、 まあそれはいいんですが・・・ 温泉入って脚のアザが発覚するのが恐い遊丸です。 このおみ脚のアザ、何でつけたかと言いますと、 先日ジンをガポガポ飲んでいたら悪酔いしてしまい、 ヘド吐いた挙句に洗面所ですっ転んだなんて、 親族間のお祝いの席でとてもじゃないけど言えません(笑)。 しかし不思議ですね。 酷いアザなのに、酔ってると全然痛くないもんですね。 そんなバカをやっているうちに今年も健康診断の季節が訪れ。 本日、一般健診を受けてきました。 オイラ、やっぱり病院はきらいだーー。 注射針なんか絶対正視できないし。 もしいつか手術なんか受けることがあったら ショック死してしまうんじゃなかろうかと心配です^ ^ 結果はまだなんですが、相変わらず低血圧でして。 60−90だったらしいですが、低血圧だと何か困るのかしらん。。。 ...
|
Home--七変化 |