![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
■■■
■■
■ 家族旅行<1日目>
今日は実家の両親を誘って
『これまで妊娠・出産・育児で色々とお世話になりましたが、これからもまたやっぱり色々と宜しくお願いしますねって事でお礼を兼ねた一泊旅行だ!』
でゴザイマス。(長っ)
一応宿泊費は我が家持ち。
誘うんだから当然なんだけど
その他、昼食やおやつ代なのど雑費は両親持ち。
どうやら宿泊代を払うつもりだった両親。
それをこっちが払うって事になったもんだから
そのお返しに雑費を持ってくれることになったノダ。
らっきー♪( ̄(エ) ̄)y-°°°
2号君がいるため強行軍は無理。
そこで余裕を持ってドライブ開始♪
の〜んびり安全運転で最初の目的地である大山へ。
蒜山経由のつもりがまっすぐ大山へ向かってた事もあって
お昼はのんびり大山でご飯食べてました。(あれ?)
それからは時間余りまくりで更にのんびりドライブ。
淀江にある白鳳の里にいって
名物の「どんぐりアイス」を食べてみたり
境港まで行って水木しげる記念館にいったり。
一番楽しかったのは↑の記念館。
2号君をベビーカーに乗せて順路通り歩いてたら
暗い部屋で妖怪の映像が流れてる場所があって
そのスクリーンに見入る2号君。
そんな時、画面のどどーんと妖怪のアップ!大音響!!
そのシーンに2号君はすごい驚いたみたいで
ベビーカーごと「がたん!」って揺れて…
一瞬後、暗闇に響く2号君の号泣(笑)
なによりその事が楽しかったかも(爆)
抱き上げて背中トントンしたらすぐ泣き止んだけど
ほんと可愛らしかったワー。
最後、記念館から出る前に授乳室でおっぱいタイム。
乳児を連れてるとこんな部屋が準備されてると有り難いデス♪
それからは少し早めに海沿いの宿へ。
宿自体はちょっと古びた民宿なんだけど
夕食がすっごい豪華!!
どどーんと船盛りが真ん中にあって
個人用のお刺身の盛り合わせはまた別。
殻付きのウニやサザエの刺身。
他にもカニやエビもあって頑張っても食べきれない量。
食べきれないのは宿の人も分かってるみたいで
「食べられない分は持ち帰り用に包みますから」だって(笑)
ほんと美味しかった〜♪
結構おいしそうに食べてマシタ。
いじめてるワケじゃないのよ?
まだ大人の料理が食べられないんだも〜ん。
My追加←続きが読みたい人はどぞ♪.
2004年09月12日(日)
|
|
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |