「ママは大人なんだからできるでしょ」
息子に言われて、ハッとしました。 そろそろ3歳を迎える息子は 最近ますますおしゃべりに磨きがかかっています。
その中で、思わず笑ってしまうような言葉や えっと驚くような表現をします。 いいことも悪いことも よくよく考えると私たち夫婦が使っていることばが多いことに気が付きます。 まあ、よく吸収しているものです。
この話題は職員の中でもあがって 「そういえば、うちの子も」という話がでました。 親としても、先生としても 子供の言語環境は 大人にあると自覚しなくてはね・・・。
もちろん、幼稚園にはいって急に乱暴な言葉を使ったりすると 幼稚園で覚えてきた、ということもあるでしょう。 それもこれも、 幼稚園で乱暴な言葉を教えているわけではなくて 子供たち同士の言葉の中から覚えてしまうもの。
なにはともあれ、一番大切なのは 「その言葉を使うかどうか」を 子供がしっかりわかっていることだと思います。
先日も、友達同士で言い合っている場面。 ある子が、とても嫌な言葉を切り札にしました。 すぐに飛んでいって「理由はどうであれ、その言葉はよくない」と 選択の間違いを正しました。
たくさん吸収する言葉。 吸収し、選択できること。それが少し大人になるってことかも。 幼児期だけでなく、児童期もずっと続く課題ですね。
体はあなたが食べたもので作られる。そんなCMがありますね。 心は、使った言葉で作られるとしたら 心地よい言葉、いたわりの言葉、感謝の言葉、ほめ言葉、そんな言葉で作ってあげたいですね。
と思った親心。親の言葉から心がけよう
今日は少し親的な 副園長 松橋でした。
来ましたよ〜百石幼稚園伝説!
昨日まであんなに天気が悪かったのに 今日は無事 百石幼稚園園庭で 運動会ができました。 最後はお日様も照って 暑すぎず、寒すぎず ちょうどよく終了できたのでした。
数年前から(去年からか?) 運動会の前日準備を お父様たちにお願いしております。 今まではか弱い(??)腕で 先生たちがテントを建てたりしていましたが 今は力もちのお父さんたちが あっという間に準備してくださいます。 本当に感謝です。
百石幼稚園の運動会は 子供たちも頑張るし 保護者の皆様も 準備からかたずけまで たくさん応援してくれます。
係りや役員関係なく。 そういうところが すごいと思うし いつもありがたいです。
今年は本気リレーという 保護者のリレーも行いました。
いや〜みんな早い早い。 足の遅い私には うらやましい限りでした。
こどもも観客も 引き込まれていました。
もちろん、つなひきは 熱戦です。
子供の頑張りに 大人も答える そんな素敵な運動会でした。
皆さん、ありがとう 子供たちありがとう おてんとうさま、ありがとう。
みんなに感謝をして 今年の運動会、大盛況でした!!
副園長 松橋でした。
今日は、無事運動会の総練習が終わりました。 あ〜あっという間にあと一週間。
まだまだの部分もあります。 子供たちと力を合わせて 成長した姿を皆様にご覧いただきたいと思います。
百石幼稚園の運動会は 運動の発達をご覧いただくことを 主眼としています。 ですから、 このぐらい動けるようになったな みんなと一緒にできるようになったな。 そんなことを思いながら ご覧いただければ幸いです。
運動会は 7月8日(日)9:30〜12:30 百石幼稚園 園庭で行います。
卒園児の皆さん 未就園児の皆さん 地域の皆様
お待ちしております。
|