終わりましたね。 なんだか、いろんなことのあった 一学期でした。
長くもあり、短くもあり。
お帰りのご挨拶をする子供たちをみて、 本当に成長したと実感。
4月をおもいだしてください。(毎年言っている気がしますが)
子供は、あっという間に大人になってしまいます。
だから、しっかりと見てあげて 関わってあげてくださいね。
まずは、ありがとうございました。 来学期もよろしくお願いします。
明日の夕涼みもお待ちしてます!
今日は、七夕コンサートをしました。 遊びの広場のみなさん、園児、保護者で 楽しみました。
子供たちの歌声に いやー、手前味噌だけど 「きれいだな、かわいいな」と 思いました。
子供たちが興味をもっていることがよく分かり、 とても嬉しかったです。 (写真は、後で、HPにアップしておきますね)
そして、この経験が大人になって生きてくる そんなチャンスがあれば、なによりだな、と思います。
また、音楽を楽しめる、この平和な時間を 本当にありがたいと思います。
本日のコンサートをしてくれた、ピアチェーレさん、 ありがとうございました。
お久しぶりで〜す といわなければないほど、 いや〜日記なのに 一ヶ月弱も書いてないのでは?
ひそかに、この日記を愛読?してくださっている方もいるようなので、 気を引き締めて これからはせっせと日記書きます。
さて、今週は運動会です。 空模様も気になりますが 子供たちは、毎日コツコツと 練習に励んでおります。
やはり、継続は力ですね。 毎日、少しの時間なのですが、 やればやるほど、自分たちのものにしていきます。
百石幼稚園では、「子供の発達が見える運動会」を 目指しています。 ほら、心や身体の成長は 連絡帳や三測定などで 頻繁にやりとりしますが、 身体機能の発達の成長振りって 毎日見ていて気が付かなかったりするのです。
しっかり走れるようになったな、 飛んだりはねたりできるようになったな というようなことを感じていただきたくて。
だって、子供は成長するもんだと思っていませんか? そんなことありません。 特に、身体機能は、適切な時期にどれぐらい活動できたかということでずいぶん変わります。 もともとある能力に加え、やはり経験がものをいう 部分があるのです。
というわけで、競技の部分はむしろそんなに練習しません。 だって、運動会の前ちょっと動いたぐらいでは 成長が大幅に変わるなんて事はないのです。 毎日の成長に裏づけされた動きが いざというときに現れるのですから。
今練習しているのは、お遊戯と、会の進行です。 お遊戯は、子供たちの大好きなことです。 音楽に合わせて、体を動かすのは楽しいですものね。 これも、年令にあわせて、楽しんだり、目標をもって行ったり、 さまざまです。 あと、運動会の進行を子供たちが行うので、その打ち合わせというか、流れを、何度もリハーサルして、子供たちが覚えていきます。 はなこせんせいは、アナウンスの係りの指導担当ですが、 担当になっている子は、 いやー、毎日毎日「これから、練習します!」と 張り切って飛んできます。
この心意気なんだな。 子供って、無限の可能性の塊なんだと感じる瞬間です。
どうぞ運動会を楽しみにしていてください。 沢山のご参加お待ちしてます。 卒園児の子供たち、保護者のみなさま、地域の皆様も。 まってます!
|