今日のつぶやき@日々暮らはおもしろ
DiaryINDEX|past|will
前回のプーケット旅行の話。 6年前と書きましたが、よくよく考えたら5年前でしたー。
ああ、もう最近記憶力も低下してきている。しくしく…
でもうちの母なんて 数日前のことや覚えておかねばならないことはほいほいと忘れるくせに 「何年前にどこそこへ行った」とか 「あんたはあの時こんなことを言った」というのは 妙に覚えてますけどねー。(苦笑)
そんなことはいいとして。
私、海外旅行に行ったのは、その時と新婚旅行のときと、たった二回だけなのです。(涙)
知人で毎年のようにグァムへ家族で行ってる いわゆる「リピーター」という方がおります。ウラヤマシイ。 まあ、そこはダブルインカムですからね。 うちとは違って金銭的余裕がよっちゃんなわけです。
でもまあ、たしかに以前はあちこち転勤していましたから 転勤先の近辺を小旅行するのがなかなか楽しくて さして海外に行きたいとも思っていなかった感じでした。
で、またひとつ思い出した旅行の話。
それは8年以上前の春のこと。当時私たちは九州の宮崎に住んでいました。
夫は結婚前から、いや大学生ぐらいから、ゴルフがいちばんの趣味でして さすがに今のように都会に住んでますと、ゴルフはなかなかお金のかかるスポーツですから 最近では年に3~4回ほどしかコースを廻ったりできませんが、 宮崎に住んでいた頃には毎月必ず一回はゴルフ場へと足を運んでいました。
そんなある日。 なんと夫は ホールインワン をだしたのです。
実はホールインワンは二度目でした。 一度目はまだ結婚する前、婚約期間中のことです。 当時はそれが大したことなのかどうかもあまりわからなかったし、 お祝いされるどころかこちらが出費して 記念のゴルフボールなんかを配っていたので 「なんなんだぁ!?」と思っていましたが
二度目のその時は、ゴルフ場のそのコースに 「ホールインワン賞」なるスポンサーによる賞品がかけられていて
なんとなんと ・タバコ(ラーク)1年分(365箱) ・ANAの宮崎⇔東京往復航空券二名様分
を夫がもらってきたのであります。
もうーーーーーびっくり!!!
「夫がゴルフやっててよかった~」と思ったのは おそらくこの時だけだと思います。
しかし
夫はタバコを吸わない。
・・・・ゆえにラークは知人友人に半分以上配りましたが なにせタバコなんてものは、喫煙者だって吸う銘柄が決まっているものです。 「洋モクは吸わない」という人も多い。 それゆえ、ラークを吸うという友人の友人に1箱百円で残り全部を売りました。 たはは…
さて。 航空券のほうはと言うと、こちらも4月末日まで有効という期限付き。 (たしかもらったのは2月下旬頃だった。しぶぅ)
しかたがないから(?) 東京へ行こう ということになりました。
そういうわけで 4月の半ば、夫に無理やり金曜日に有休を取らせ 二泊三日の予定で 目指すは
東京ディズニーランド!!
そう。行ったんですよー、宮崎からわざわざ。
ふた親の分はタダ航空券があるので、 当時幼稚園の年長さんだった長男の分の子供用のチケットだけ手配して 1歳になったばかりの二男をだっこして
そのとき宿泊したのは、TDL近くのベイヒルトン・ホテルでした。
すごく綺麗なホテルだったのだけれど、二男がベッドから落ちるんじゃないかと不安で 夜おちおち眠れなかったのがいちばん記憶に残っている… (^^;
でも、TDLは金土としっかり堪能できたし 私としては、それが「はじめての東京ディズニーランド」だったので とても印象深いのだけれども ものごころついてない二男は当然として まだ6歳になる前だった長男もほとんど覚えていないのです。やっぱし。 (長男がしっかり覚えているのが、TDLの帰りに寄った羽田空港近くの私の叔父さんちが とーーってもオンボロな家だった、ってこと。(涙))
そして。 いくらチケットが「棚からぼたもち」的に (夫は「いーや自分が実力で勝ち取ったものだ」と強く反論しますが) タダでもらったものとはいえ、ホテル代やTDLのパスポート、飲食代、お土産代もろもろと かなりの自腹切って 東京旅行 を急遽(何しろ期限があったので…) 決行した私たちですが・・・・
その翌春、夫は 東京本社に転勤 に なりました。(苦笑)
|