![]() |
おもわず笑ってしまいました(爆死) - 2002年04月28日(日) 何がってよ? みんな若いよね(爆)。 あ・・・、若いじゃ世の中の若い人らに失礼かもな。 みんなガキ(ジャリ/爆)以下だよね(爆)。 書き込みしてる人たちは真剣なんだろうけどさ。 なんかねぇ〜もうダメですね(笑)。 毎回毎回議題は違ってても結局やってることは同じなんだもんな。 行き着く先も同じ。 どれだけ人が入れ替わったんだろうかね。 もうだいぶ前から半ばネタとしてしか見れなくなりましたけどね、 今回でさらに拍車がかかりました(爆死)。 人の人生なんだと思ってるんでしょうかねぇ。 なんか裁判とか起こせそうな気がするのはあたしだけでしょうかねぇ。 基本的人権の尊重なんてあったもんじゃないと思いますけどねぇ。 最近はネチケットなんて言葉存在しなくなったんですかねぇ。 わし自身もえらそうな事いえないのはわかってますよ。えぇ。 そのくらい自覚してなきゃ生きていけないのわかってますから。 ま、言い出したら限りなく暴言&毒吐きまくりになるので これくらいにしておきます(をい)。 ちなみに。 未来FCは友人が申し込んでしまったらしい(笑)ので、 彼女に任せる事にしますわ。 ... 慣れ - 2002年04月25日(木) 先週から解剖の実習が始まってて、今日で6日目なんよ。 あたしがやってるコースはウシガエルの組織観察なんですが、 解剖実習ってことで1人1匹カエルをもらい、すべて自分の手で解剖して 観察するのですよ。 全体から皮を剥ぎ、筋肉を見たのち内臓を取り出し、 筋肉も剥いで骨を見て、最後は神経とね。 初日はそりゃ〜慎重に扱ってましたよ。 ホルマリンの浸かってたことだし、しっかりとゴム手袋してさ。 ちょっとでもカエルの体液でもでるとすぐに声出したりさ。 それがいまじゃどうよ。 遠慮なしに素手扱いですよ(笑)。 まぁ、もう骨だけなのでカエルに見えないっていうのはあるんだけどさ(爆)。 慣れってコワイですね(爆)。 火曜の夜に京都に行き、水曜のよるにこっちに帰ってくるという 激短遠征してきたんだがよ。 最後の最後で大アホかましましてねぇ(苦笑)。 窓口で新幹線の切符買った後、その場に定期入れを忘れてきまして(爆死)。 気付いたのが新幹線乗ったあと・・・。 電話して探してもらい、なんとか発見していただきました(汗)。 そんで今日の朝一に送っていただきました。 きっとまったりしすぎて気が抜けだんだな(爆)。 ... 溜まってます(笑) - 2002年04月21日(日) そうそう、今日の0時から未来のFC申し込みが開始になったようですね。 まぁとりあえずあっしは入らんけどね(爆)。 音も聴いてないのにFCなんてはいれるかい(爆)。 SIAMも音から(曲から)はいったあたしにとっては、 ぶっちゃけますと楽器隊の動向のほうが気になるのでね。 いやはや、新しい事に足を突っ込むのはひできと淳士が行動早いですな(笑)。 アミューズの個人情報のところの弦楽器隊3人が見事にComing Soonなのに 笑えたね(爆)。 それにしても解散してさらにオフィシャルはイタくなりましたな(爆)。 それの反動なのかは知りませんが、 某SIAMスレもイタくなりましたな(爆死)。 ... あう。 - 2002年04月19日(金) なんかもうけっこう重症らしいです(爆)。 関西弁の会話で進んでく漫画の短編読んでただけで泣いちったよ。 内容がもろ自分に直撃だったので+αでよけいに。 秘密主義がいつまでたっても治んないのは 単に逃げてるだけなんだよね。 わかってるのに抜け出せないから なんかすっげーくやしい。 やっぱりまだ無理なのかもしれない。 思春期のトラウマは 思った以上に手ごわい。 ... ひできかんれきっ! Byゆー - 2002年04月15日(月) Janneライヴ、かんなり面白かったです(笑)。 久々にあんなにMCが長いライヴを見たね〜。 さすが関西人ですな(爆)。 確実にMCで1時間は行ったでしょう(笑)。 まぁ初ジャンヌてこともあり、見てた場所が場所だったので(爆)、 今回は見る&聴くことに集中しました。 曲は本編はツアータイトル通り、『GAIA』がメインで。 んで2,3曲『Z-HARD』からってかんじだったかな。 だから思ったよりほとんど知ってる曲だったのでついていけましたわ。 『Lair』が初で聴けるとはおもってなかったのでかなり嬉しかった!! その時のやすがタンバリンかぶりながら歌ってたのに大ウケしました(笑)。 『feel the wind』と『シルビア』のときはお客さん腕と腰をフリフリ〜って やってたのがかわいかったの〜。 アンコールは『Heaven's Place』が一応最後だったんだけど、 そのあと、ダブルとトリプルありまして! ダブルからは「ジャンヌダルク戦闘モードですっ!!」byやす(笑)。 これはどうやらインディの曲らしかったんだけどね。 ジャンヌ定番のって感じのようでした。 なにがすごいって客電ついてる中でみんなしてヘドバン(笑)。 これはかなりすごかったね〜。 おもわず見とれたね(爆)。 そしてあたしもちょっとやりたかったです(笑)。 結構ノリが拳で「をいっ!」って言うのを聞いてたんだけど、 終始そういうわけではないようですな。 最後やすが煽ってる時にみんな拳だったんだけど、 どうもスナップがきいてる感じで、 ちょっと間違うとブーメランになりそうだったのよ(爆死)。 「まだまだやね(ふっ)」なんて拳振り慣れてるあたしは思わず突っ込んでしまったよ(爆)。 そんで昔のなごりのようで、思ったよりもロリ系な方々がおられました。 でも2階は野郎率がけっこう高かったね。かなりの迫力やったわ。 あとツアーTシャツとかもあんまし着ないみたいね。 そういうところでも楽しめましたわ☆ ... GAIA - 2002年04月09日(火) いまさらなんですけど聴いてます(爆)。 Janneはまだ買うまでに至らないのでMDに落としてるんだけどね。 GAIAはねーちゃんがくれました♪ (もらってよかったのか未だに謎なんだけど/苦笑) んで14日にむけて1週間くらい前からJanneモード突入してるんですけどね(笑)。 初Janne、拝んできますよ。 で、GAIA聴いた時にちらっと感じたんだけど 雰囲気がちょっとかわった? まぁインディーズの頃の曲聴いた事無いんでD.N.AとZ-HARDと 比べるとってことなんですけどね(苦笑)。 てか明石さん外れたん? んで岡野さんの名前がクレジットに載っててびっくりしたんだけど。 そのせいなのかは知らんけど・・・数曲ほどなんか某虹さんっぽい(爆死)。 あと何故か1曲目はCoccoとかぶる(謎)。 そうそう似てる曲といえば『RED ZONE』なんだけど、 Aメロの出だしの英詩部分を聴くとね、 どうもひろみごーの『二億四千万の瞳』を思い出してしまって(大爆)。 あと『桜』のピアノソロが・・・夜のニュースを思い出す(汗)。 (Jannneファンのみなさんすんません/汗) もうこんなんばっか。 でもJanneは好きなので(爆)。 いままで聴いた中でのあたしのツボな曲は『Dry?』と『Liar』と『桜』ですわ♪ インディの曲聴こう・・・。 次のリリースからはコピーガードかかりますなぁ。 まぁ焼けないからあたしには関係ないんだけど(爆)。 ... ぐるぐるぐるぐる - 2002年04月08日(月) カリガリ買っちゃいました(笑)。 最高ですよ(笑)!! 昨日Aんの仕事場にお邪魔した時にね、いろいろ売り場見せてもらったんだけど、 曲を聞かせてもらったんよ。 そしたら自分的にかなりヒットしちゃいまして。 詞もいいんですが、曲がもうめっちゃヒットでして! ぐらっと心が揺れたところにねーちゃんから追い討ちをかけられまして(笑)。 「これ限定よ(にやり)?なくなったらもうでないよ〜?」 って言われた日にゃ〜買うしかないでしょ(笑)。 限定モノとか弱いですから、わたくし(爆)。 というわけで今頭の中はぐるぐるぐるぐる〜です(笑)。 マ・グ・ロっっ!!! ... 吉田兄弟 - 2002年04月06日(土) バイトから帰ってきてテレビ見たら BS2で津軽三味線ライヴをやってたんね。 どうやら年明けにあったやつみたいなんだけど。 あれ山本寛斎氏がMCしてたけど、彼が主催とかだったんかしね? このへんはようわからんが・・・。 吉田兄弟もでてましたが、某カ○ーラでお馴染みの上妻さんと、 最近の津軽三味線では有名な木下さんと4人がメインででてたね〜。 見ててなかなか面白かったわ。 最近の三味線はアンプから音をだせるのもあるのね。 三味線にシールドがつながってるのは不思議な感じがしたけどね(笑)。 あういうライヴ、是非ともいきたいですな。 三味線といえばあたしもばーちゃんからゆずってもらったものがあるんだけど、 結局いまだ手をつけてなし(爆死)。 時間はあるんだけどねぇ・・・。 なんか大学に入ってからだらけ生活ずっと送ってるもんだから、 忙しさに身をおけないわ(爆)。 これではダメですな。 そろそろ動かないと時間がもったいないね。 ... KHネタ(笑) - 2002年04月02日(火) 今日が一応の春休み最後ということで、 おもいっきしキングダムハーツ日でした(爆)。 最初やってる時は画面ぐるぐるしすぎて2時間くらいで酔ったんだけど、 今日KHのサイト覗いてみたらカメラをマニュアルにすればあんまし動かなくなる ってアドバイスがあったので、実行してみたんよ。 そしたら全然いけた(笑)。 おかげで今日は4時間ちょいやってました(爆)。 コロシアム〜ターザンまでやってましたけども。 あれって行こうと思えばスイスイいけるんだろうね。 あたしはちょっと3Dでキャラを動かすのに慣れてないんで だいぶうろうろしながら進んでます(苦笑)。 グミシップはよくわからん〜!! てかスコールさんよ・・・父上にそっくりになってきましたな(笑)。 クラウドの「興味ないね」も健在ですな(笑)。 そしてジャックのいるところまではまだまだ先であります(爆)。 ... いん渋谷 - 2002年04月01日(月) R子ちゃんが東京にきてたのでAんと一緒に遊んできました(笑)♪ 遊ぶといってもご飯食べてだべって買い物してですがね〜。 まぁそれが楽しいもんですよ。 この日のヒットは 巻いていこう〜(爆笑)。 そしてADあさづま(笑)。 途中からなぜか笑う犬になりました(笑)。 テリドリと10円足りないってやつも出ました(笑)。 笑う犬は・・・深夜がやっぱたのしかったよな〜(しみじみ)。 昼は某サイ○リヤ(爆)で食べてたんだけどね。 やっぱし2時間が限度でしたね〜。 昼だし待ちもあったしで、「申し訳ありませんがそろそろ・・・・」て いわれちゃいました(汗)。 うーん、やはし無理だったか(爆)。 そのあとパ○コに行き、あっしは眼鏡の度をお願いしたり、 そのあとお店ぶらぶらみたりして。 3人でおそろいのストラップ買いました(笑)。 R子ちゃんが4時半で羽田へ向かわなきゃならんかったのよね 短い時間ですまぬ・・・。 来週は関東女性陣で会合開きます(笑) ...
|
![]() |
![]() |