あやめとりこの日記

あやめとりこの無駄話
アニメ中心に面白かったあれこれを
一応日記と称してますがたまにしか更新してないです

2003年01月31日(金) ハリポタ4巻とバッテリー5巻と清原なつの(とりこ)

月曜の午後、首筋がぞぞ〜〜〜としたので、初期対策--1:水分を摂る、2:暖かくする、3:休む、を守ってここ2、3日こんなの↓読んでました。
引っ越しの片付けはいつ終わるのだろう?

『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』上・下 J.K.ローリング(静山社)
こういう時のために?とっておいた二冊組。
ざくざく読むのが楽しい。あ〜面白かった。
これって最初の映画の後に出たんだっけ?
映画を念頭において書かれたんじゃないかと思うくらい、キャラクターの描写がキャストとかぶるかぶる(笑)
ロンとハーマイオニーが特に。つーかケナガイタチって…純白って…まんまじゃないですかー(爆笑)
映画は三作目で終わりじゃないよね?この巻はぜひとも映像化してほしい。見ごたえありそう。

『バッテリー V』あさのあつこ(教育画劇)
まってました!の五巻。うわーい。。。。。え?もうおしまい??そんな〜〜〜(;_;)
一年以上待ったのにこれだけーー?(いや内容は充実してたけど、質より量が欲しい時だったんで)
一巻から読み直しちゃったよ。結構忘れてるのでちょうど良かったり(^^;
ふーーやっと満足〜。
普通に児童文学としても良作なんですけど「少年期の少年だけが持つことを許された美しさ、みたいなものを描きたかった(作者談)」そうなので、そーゆーのがお好きな方(はいはーい!)は二倍楽しめます〜。
ていうか、いつの間にか同盟やらなんやら増えてますな。(検索してみた)
巧はまあ当然として、瑞垣大人気なのはなんとなく納得。五巻は彼が主人公だったから(誰も否定できまい)これでさらに。。。。
私は青波なんですけどねー@タケルスキー(わかりやすっ!)全員好きだけどね〜。
あとこれ、漫画化したらいいと思うんだけどな。モノローグを画で表現できる人で。野球漫画描いてた人なら…んー那洲雪絵あたりどうだろ。(できれば昔の絵で)

『千の王国百の城』清原なつの(ハヤカワ文庫)
清原なつの、文庫でちらほら見かける度に買ってしまう。
じんわり沁みます。んんー。
清原なつのというとりぼんで描いていた「飛鳥昔語り」、この本に載ってる「真珠とり」などのSF?が代表作とされてるらしいけど、私はぶ〜けに移ってからの作品群の方が好きです。これは恋愛漫画なんだろうか?と疑問に思うような恋愛漫画。
タイトル忘れたけどハヤカワ文庫の別の作品集で山本直樹が解説してるのがあって(あの段ボールの山のどこかに入ってるはず…)嬉しかったです。
このお二人の作品は私の中で同じようなポジションにあるので。(またその解説がラブラブで!)
私も新作読みたいよ〜。

『おいピータン!! 3』伊藤理佐(講談社ワイドKC KISS)
なごむー。




2003年01月22日(水) フロンティア40話(とりこ)

第40話 選ばれし者!?エンジェモンを操る少年!

久々に面白かった(感想は正直に)

まさかデジアド否定?と思わせるような予告でしたが、なるほど〜。
(でもタイトルに偽りありだと思うぞ)
ただデジモンに守ってもらってるだけじゃダメなんだよーってことですか。
でもこの子たち、どうして自分達がわざわざデジタルワールドに残ったのか、てことをちゃんと自覚してるし、なにより言われるまま帰らないだけの意志とこんじょーあるんだよね。偉いわ。
なので一回こっきりの出番じゃ惜しいなーと思ってたら、あらら。さらわれちゃって。友樹もおまけに。
いやー次回も面白そう〜。
(しかし、今迄それで何度もがっくし来てたので、期待はほどほどにしておこう)
ところで友樹、さりげなくビースト進化してましたね。
チャックモンでも特に問題なかろうに。
いや、気持ちはよっく分かるけどー。

……等と日曜日の放映で感じましたが、昨日、気付きました。
あの子たち、四人ですよね、それも男子三人女子一人。
これって、まさか。。。え====!?
(でもデザインそのまま、は無いよね??それじゃああんまりだーーって先走りすぎ)


最近デジとおジャ魔女意外でちゃんと見てる(見るようにしてる)アニメはボンバーマンジェッターズとWolf's Rainです。
ボンバーマンはほんとに面白い。最初から見なかったのが悔やまれてならない。なにげにデジつながりのスタッフだし(エンドロール見て驚愕してるデジファンは私だけではないと思う。モン(チガウて)はまだしも人間まで可愛いなんて〜〜〜??)
前川脚本もノリノリでサイコーっす。

Wolfはメダロットの岡本監督てことで。これも一話見逃して残念。
絵がきれいですよねー。背景が好き。音楽も良し。
お話はまだ何とも言えませんけど、3話は次回を期待させる展開で良かったな。
つか犬があああ!(違います)
あのかっこいいおにーちゃんたちが実はぜーんぶわんこだっつのが!!(略)
あれもこれもそれも実際はあんなでこんなでそうなってーーーと想像すると辛抱たまらん。
でもって時々急に本来の姿に戻るでしょ。
今回だとトオボエをがわしっとくわえるキバ。
ぎゃ〜〜〜〜〜!!
素敵。。。はああ。。。。けど心臓に悪い。


↓↓↓
環じゃなくて玉木だよ。
葉月じゃなくてはづきだよーん。
私も49話のタイトル間違えてたけど。(カタカナが正しい)

そう、あの「間」いいよね〜。
確かにどれみの気持ちが伝わってくる。

何度も見てますので(笑)色々付け加えたいことあるけど、一つだけ。
ラストシーン、楽譜が真っ白になるのはやはり雪を意識してるんでしょうか。
そしてFriendsの文字が消えた後の残像も計算してるのかしら?
と、ここまで勘ぐってしまう位、見れば見る程「あ、そっかあああ!」が増えて行くのでした。
あと、見返すごとに下校シーンが好きになってくるのが面白いです。



違った!キバじゃなくてツメだ。どーもこんがらがっていかん。
なんか主人公よりツメのほうがキバ、な感じしませんか?
だからってツメ、でもないしなー。うーーん。

あああ。おまけに「岡本」監督なんて書いてるし。
岡村でしょー。岡村天斎監督。ほんとごめんなさい。




2003年01月20日(月) 久々です。(どれみ40,49話/あやめ)

あけましておめでとうございます。(遅すぎ)
夏コミ以来、ずーっと書いてませんでしたあやめです。
冬コミでスペースに来て下さった方々、ありがとうございました!

今日はちょいと悲しい事がありました。
先日、とりこがアニエスのセーターをプレゼントしてくれました。
で、今日早速そのセーターを着ていったのですが。

袖口をチョコまみれにしてしまった・・・

すぐに洗い落したけれど未だに手からチョコの香りがします。
ごめんよ、とりこ・・・

これだけでは何ですので。

えーと、おジャ魔女40話と49話ですが。
どちらも勿論観たのですが、とりこと違い何度も観ていません。
いえ、決して良くなかったからでは無く、逆に良かったからです。
何回も観返している方(とりことか)が大勢いらっしゃると思います。
私の場合、仕事が忙しくて時間が無いー(涙)というのもありますが、

・・・連続で何度も観るのが勿体無いのです。

両方共、期待していた以上の作品でした。なので、1回観てから
「あ〜良かったな〜良いな〜」(目を閉じて恍惚)
と、余韻に浸る時間が必要なのです。
(そう云えばウォーゲームの時もそうだった。観てから一月後位に
 「・・・だめだ。観たい。また観たいーっ!!」と、池袋まで観に行ったんだ・・・)
40話は4〜5回位、49話はまだ2回しか観ていません。
ですが、本当に良かったのであらゆるシーンが鮮明に浮かび、じわーりと来るんです。
特にツボ突かれたシーンなどを思い出すと、目が潤む位じわじわーっと。

未来さんの家に行くシーンにある米屋?のガラス戸。
未来宅の階段に靴が乱雑に置いてあるカット。(このカットが一番ヒット)
写真を撮る時のかなーり際どい会話。
グラスを造るどれみと、それを見守る未来。
出来上がった喜びで踊るどれみ。
その直後に「一緒に来る?」と問いかける未来。(二番目ヒット)
ラストのどれみの表情・・・。どのシーンも目が潤む。
靴のカットはほんの一瞬でしたが、
「くーっ!!やってくれたぜ細田さんっ!!」
と、心の中で絶叫しました。
二番目ヒットの所はBGMの使い方。
「・・・え?」と振り返ったどれみに未来が語る直前にBGMが半拍止まる。
どれみと未来の心中(思惑)を一瞬の無音(休符)で表わしている。
この無いモノ(無音)が観ている子供達にもドキッとさせる位、大きな存在になってると思うんです。
優しく緩やかなBGMでこんな使い方されたらもう、もう・・・(潤み目)

49話はまだ2回しかみていないので(雪の使い方とか環のブーツとかプリンとか・・・)細かい所は後で書き足します。
一番ヒットした所はラストのどれみに抱きつく葉月を抱き返すどれみ。
このどれみが抱き返すタイミング・・・あの間がものすごく良かったです。
あの「間」は、どれみの心の中にある複雑な喜怒哀楽や、直前に語った「離れていても〜」をどれみ自身が改めて心に受け止めている時間・・・そして抱き返す・・・
絶妙です。あの「間」は。
49話は葉月の話ですが、この絶妙な「間」が、葉月の話だけれど「おジャ魔女どれみ」の主人公はどれみなんだ、どれみの成長物語なんだなーと感じました。
仕事が落ち着いたらどれみ全部観てみようかなー。
(200話以上・・・銀英伝の2倍か・・・)

久々な上、(私にしては)長くなりましたのでこの辺りで。




2003年01月12日(日) どれみ49話(とりこ)

おジャ魔女どれみドッカーン!49話「ずっとずっと、Friends」

まだ頭がボワ〜としてますけど、書き留めておきたいので思い付くまま。

うーーー凄い。客観的な作品の出来からしても、個人的好みから言っても40話の方が上なんですけど、繰り返し見てしまうパワーはこっちの方がある。特にはづきがプリン食べる場面から後は何回見たかわからないくらい。

ここのとこ、40話のグラスなぞるシーンを思い出させる。
悩むどれみ、グラスを指でなぞる音→「聴こえた」→雨とガラス作り+音楽
悩むはづき、プリンを口に入れる→「美味しい」→雪と薬缶の蒸気+音楽
晩秋の冴えた空気と雪に閉ざされ静まり返った空間、張り詰めた心が何かに触れた(聴覚、味覚)ことでほわんとときほぐれ、潤いと温もりが生まれ、時間が緩やかに流れ出す。。。。んん〜何度見てもたまらんのですー。

そして「どう?」と問いかけ、答えへ向かうきっかけを作るのが、あらゆることを知り尽くした老女であり三年足らずしか生きていない幼女、という面白い対照をなしていて。(どちらも見た目は精神年令に合致してませんが)
そう、今回のハナちゃんは40話の未来さんに匹敵する役割を果たしていたと思うのですね。

はづきを遠慮無く叱りつけ、無邪気に元気づけるのはハナちゃんしかできない。あいちゃん等三人は年相応の洞察力を身に付けてしまってるもの。小学六年生にしては大人びてる気もするけど。
(それを言うならハナちゃんこそえらいこと大人な二歳児だよなー)
まぁつまるところ今回のハナちゃんちー!がめちゃ良かったてことで。
細田目(ちょっと変型?)になったり、傘ぶんぶん振り回したり、帽子かむってほっぺ赤くなってたりー。うーーかわいい。

他に気に入ったとこ。
こちゃこちゃ動く背景の子供達。くるりん玉木は言うまでも無く。
折れる芯と転がる鉛筆。
「美空中!」はづき&どれみ、の脇のあいちゃんとおんぷちゃん。
プリンに突っ伏すあいちゃん、の後の揺れるプリンとどれみの後ろ姿。
やたらプリンにこだわるハナ。(そういや好物だったね)
あたふたした挙げ句ゴミ箱に身を隠すはづきっち。
階段で見上げるどれみ×2(二人の位置関係が)。たかたか走るのも。
下校風景。雪の日はいつもより遠く長く感じられたもの。
はづきの赤くなった手の甲。クライマックスへの伏線。
走るはづきとぐんぐん近付いてくるような廊下。急に立ち止まり半歩戻る。
繰り返し出て来ては途切れるFriendsのモチーフ。
マジョリカ雪だるま(笑)
雪、雪、雪、、、、、

場面で一番「おお!」と思ったのはやはり二人が街角で向き合うカットでしょうか。シンメトリーの緊張感。その後白くなった背景の真ん中で抱き合うのも美しいし。

でもやっぱり音楽だなー。音楽と画面、そしてキャラクターの心情の絡み具合が。
とりわけ、あいこ、ももこ、おんぷがそれぞれの居場所で練習し、はづきが「どれみちゃんと一緒に演奏したかったんだ」とバイオリンを好きになったきっかけを思い出し、自分がFriendsを作った本当の理由に思い至る、同じ頃どれみが「はづきちゃんらしい曲だ」とはづきの性格に気付き、Friendsに込められた思いを理解する、その背後に流れる静かなピアノ。(しかしこれは#のけんか話見てないと良く分からない台詞だよね。かくいう私はその話を見返した上で更に何度も見てからようやく^^;)
一旦途切れた曲は、はづきの告白が受け入れられると共にバイオリンの主旋律で改めて奏でられ、重なるピアノ、ギター、フルート、ハーモニカ。
この場面、演奏シーンも凄いんだけど、それだけじゃないのよね、繰り返し見させてしまうのは。
じゃあ何かと問われると困るけど。

40話が予想を遥かに越えて「くーーーーっ、これが見たかったのよ!!!」の連続、期待以上、満足しまくりだったのに対し、今回はちょっと意外?の感もありながら、結構いいよねえ、と思えました。
この感じ、もっとみてみたいなあ。

とりあえず後番組に期待、していいんでしょうか??





2003年01月01日(水) 新しいURL(とりこ)

あけましておめでとうございます

転送できてますね、やった!
昨日は苦労の成果が実らず、がっくり来てふて寝してしまいましたが、起きてから気を取り直してso-netに問い合わせて、日付けの設定を直して貰ったんですよ。良かった〜諦めないで。
新年早々ちょっと良い気分。

デジシリーズは今年で終わりだそうですが、サイトは暫く続けていきます。
まあ、デジモンに限らず、そのときどき面白かったものも扱いつつ。
(今はボンバーマンが面白い。ヒゲー!)
ガッシュも見る予定。漫画は面白いとあやめ(サンデー読者)が太鼓判押してますし。

ではでは、今年もよろしくお願いいたします。



 < 過去  目次  未来 >


あやめ&とりこ [MAIL] [HOME]


My追加