お気に入りまくりだったデジイチがぶっ壊れた。 とりあえず自分でできる対処をしてみたけれども一時しのぎ程度にしか回復しなかった。
しなかったーーーーーーーーーーーー!!
いや別にコロナだしお出かけ少ないしとかいろいろ言い訳考えて、ここ2ヶ月くらいはこの件に関して考えないことにしてみたがやはり無理だ。わたしの可愛い子が壊れたままなのはとても悲しい。
なので修理屋さんを探して持っていった。 お預かり見積もりからの修理どーする?ってな流れらしい。
あああうちの子は一体どうなるんだろうか。 無事完治して戻ってこれるのだろうか。 それともとんでもない治療費要求されて開いた口が塞がらないまま二束三文ジャンク品買取コースだろうか。 この子が治らなかったらもう二度とデジイチは買わない。 買わないったら買わないぞ。
・・・治るといいなあ。←水垢離しそうな勢いで。
2022年01月25日(火) |
ポップの重要性というか必要性というか。 |
スーパーへ買い物に行くときは、基本「買い物メモ」を手に必要なものだけをさっさと入手しているんだが、たまに気合の入った棚に出くわすと足が止まったりなんかする。
あるあるなのは「バイヤーおすすめ」「バイヤーイチオシ」系。ポップに熱のこもった紹介文があると足も止まるししっかり読みがち。そして意外とこの買い物における「読む」って行為がなかなか楽しいんですよ。こんな商品があるんだーとか、おいしそーとか、へーとかほーが面白い。
だーがしかしだ、 お惣菜のコーナーってなんでポップが少ないんだ? 惣菜こそ作っている人の思いをぶつけて欲しいんだがなぜしない?特徴を、こだわりを、商品にした経緯を、スタッフの感想をもっと表現して欲しいんだがなぜそれができない?
特に我々中高年は「初めて見るもの」「馴染みのないもの」「いつも立ち止まらない棚」はスルーしがちなのだ。暇なくせに。あげく老眼鏡なしではバーコードシールに書かれたちまちま文字の説明なんぞ読む気もしないし読める気もしないわけだ。え?老眼鏡かけてこいってか?かけるかバーカ。んな面倒なこと誰がするもんかい。
この間は「え?前からここにこんなのあったっけ?」てな感じの惣菜を見つけたが、私に限らずともその場にいたたいていの中高年はスルー。だってポップがないから何が置いてあるのか、それが何なのかがわからないのだから仕方がない。 故に「おいしそうなナニカ」という情報以上のものが瞬時に入ってこない。入ってこないからスルーする。というのが中高年の消費行動ってやつですよ。
だから、 だからスーパーの人よ。 それも経営者の人、偉い人たちよ。 ポップ作ってくださいよ。 材料なんてダンボールの切れっ端打ち抜いたやつでもホワイトボードでもなんでもいいじゃないですか。売りたいんだったら値段なんかよりまず商品の説明してくださいよ。一体なんなんですかこれは。
それともあれですか、売ってる人も作っている人も「これなんだかよくわからないけど上から作れって言われたからレシピ通り作って出してまーす」ってなものなんですか?そのポテサラも「業務用の袋からひねり出してるだけなんで、こだわりとかなにそれアッチョンブリケwww」なんですか?
というわけで、買わせたかったら老眼鏡なしでも読めるポップ作って?
2022年01月22日(土) |
うおうおうおうおう!! |
大量の魚介類が届いて冷凍庫がみっちみちであることをタイトルにしてみたわけじゃなくて、いやでもやっと先が見えるくらいまで消費できて良かったんだけれどもこのうおうおはそんなお魚に対する思いの叫びではなくて.....
某カワイコちゃんのライブチケットあたたたたたったーー!!昨年は行きたかったライブ2つ外れて凹だったけど、これは激戦だろうなとダメ元で挑んだ抽選に当たりましたわ。初参戦楽しみすぎるー。生歌聞いたら泣くかもー。 残る絶対負けられない戦いはkiiちゃんの博多座公演!絶対絶対絶対良席取るぞーっ!!
kiiちゃんのおやすみ宣言は寂しいけどちょっと安心した。 自由をめいっぱい満喫して欲しい。 自分のために時間を使って欲しい。 うちの息子が生まれた頃にデビューして、そこからただひたすらにものすごいスケジュールを頑張り続けた人だから、来年からは子育て一段落した感じで肩の荷降ろして暮らして欲しい。OKしてくれた事務所さんにも感謝。
あと話変わるけど先日うちのぬかみー(ぬか床)を客観的に評価してみたいと思いたち、ぬか漬けの聖地・千束でぬか漬けとぬか床買ってきて自己採点してみたけど、ちょ、うちのぬかみー遜色ないよ?すごくない?感動したわ。 これからも大事に育てようっと!
ってなわけでライブ楽しみー♡
2022年01月12日(水) |
あはははははははははははははははは。 |
毎年楽しみにしていた元日のニューイヤーコンサート。 見るとなぜか三平が出ている。 出ているのはいい。実は落語とか大喜利よりクラシックにものすっごい知識があるオタだったとか、知識はなくとも愛がゴイスーだっていうのかもしれない。なので我慢して見ていた。見ていたよ。見ていたんだ。なのに何だ。何なんだあれは。あれはなんなんだ。まるで林家正蔵のグルメ番組以下または同レベルの「何いってんの?」トークではないか。編集も編集だろが。間違いはカットしろや。てかわからんやつが編集すなやああああ!!
って思ってるうちにバカバカしくなってHDDから消しました。こんな気持ちは東京五輪のときのサンマと元嵐共くらい不快の極みっしたわ。あーやっぱテレビってクソ。
息子が帰って寂しいのはいつものことだがなんかしらんけど今年は例年と違ってめちゃくちゃ寂しい!!←絶賛崩壊中。 超絶寂しいので焼豚足を大量に冷凍して送りつけてやるぅぅぅぅぅ!! ってかこの寂しさを紛らわすために劇場版じゅじゅちゅかいしぇん(←言えてない)観てくるっっ!
うちの猫は私と旦那が帰宅したら、おっきな兄ちゃんが一緒にいないのでいつまでも玄関を見ていた。 おっきな兄ちゃん遊んでくれたもんね。良かったね。
初参 きみに幸あれ 幸あれと ただそれだけを 希う母。
あけましておめでとうございます。今日の日記のBGMは春の海、踊りは伊東四朗と小松政夫でお願いします。
2022年になりました。 毎年恒例二年参りも無事に済ませました。 二年参りから帰宅して最初にしたことはカレンダーと日めくりの交換です。 ちなみに我が家のカレンダーと日めくりは手帳は高橋でおなじみの高橋書店。でも高橋の手帳は持っていません。ごめんなさい。息子が今年からめでたく新社会人なので今から「手帳は高橋」と刷り込んでおきます。
さて、その日めくりですがさっそく1/1にこう書かれてありました。
「笑う門には福来る」
そうだ五十路よ、口角を上げるのだ。 マスクの下でもたえず口角を上げるんだ。 でなければ来年の免許更新のときにortほど後悔するぞ? この一年が勝負だ。正月そうそう腰を痛めている場合じゃあないんだよ。
ちなみに今年のおせちは梅の花にしてみましたが大正解でした。旦那と息子が全種類喜んで箸をつけたおせちはこれが初めてです。 おせちのお供には大分で買ってきた井上酒造の百合仕込み特別純米 雄町秋あがり。女性杜氏さんの手掛けた酒。スッキリ美味。旨し。
年末が肉祭りだったので正月は海鮮祭り。 今宵は牡蠣とフグで口福します。
福岡で福呼ぶ🐡喰い福来る
今年も一年張り切って楽しみます!あー、ライブ行きたい。
|