2014年11月27日(木) |
五十路一歩手前の遠近両用。 |
ええ、そうですとも眼鏡の話です 四十路後半はついに遠近両用中高年となりました
物心ついたころから本の虫な上に ふとんの中ででも懐中電灯で読んでいた夜光虫の如き私の視力は 不思議と悪くなることもないまま三十路突入後も左右ともに2.0を維持していたわけですが
ついに33歳で息子を生んだ(ていうか帝王切開で腹から取り出していただいた)翌日には、一気に両眼が1.0近くまで落ちてびっくり衝撃
とはいえこれまた慣れとトレーニングでさほど生活に不便を感じることないまま過ごしてきたものの
さすがに49歳に王手がかかっている最近では老眼がじわりじわりと匍匐前進で進み始め 現在、裸眼で針に糸を通すことはまったくできなくなり 説明書きなどの極小文字は完璧お手上げ おまけにテレビのリモコン操作でみる番組表も見えない、と
まあ その程度なら放置でよかったんですが
最近仕事をぼちぼち再開したため 資料とか古い書物の小さい活字がどうにも見えない パソコンの文字も下手すりゃ見えにくい だからといって拡大文字にすると操作しずらい
んでこりゃいかんと近所の眼鏡屋に行ったんですよ
あれこれ検査してもらったら 老眼も近視も両眼ではそれほどひどくはないらしいんですが 乱視があって左右差が結構でているらしく あーでもないこーでもないとあわせていただきまして
できあがった眼鏡は遠近両用しかもPCレンズ 金属フレームじゃなくて軽いしさほど違和感なし なので一日中かけっぱなしできてたいへん便利です
コーヒー飲むたび世界が霧に包まれるけどね
この眼鏡 私の心の中でそっと「新沼さん1号」と呼ばれております
今日もよく見えるよ! ありがとう新沼さん1号!!!
人の名前ではなく佐賀の地名を二つ並べただけなんですが いたずらに並べたわけではく、先日行ってきたんですよ
太良(たら)町の目的は蟹 タラバでもズワイでも毛でもなく竹崎蟹 竹崎がにというのは図鑑でいうところのワタリガニ科ガザミ属ガザミ 有明海西部の佐賀県太良町では これを竹崎がにと呼んでおりまして
我々夫婦は近年、太良町海岸沿いの旅館に泊まって有明海眺める風呂に入って夕食に竹崎がに三昧料理食べて日本酒飲んですっかり出来上がって爆睡し、翌朝は有明海から昇る朝日と海鳥を眺めながら、ちあきなおみ又は八代亜紀気分で風呂に入ってもう最高ってのが至福なんでございますです
今回は竹崎がにの刺身も食べましたよ ズワイの刺身は食べたこと何度もあるけど竹崎がには初 甘かった。日本酒があう。熱燗も良し。
武雄は何しにいったかっていうと 太良の最寄り(といっても結構遠いけど)のインターが武雄北方(たけおきたがた)でして 時間が早かったので私のたっての希望で前々から気になっていた武雄市立図書館を見学
想像以上の居心地でしたよ
カフェと書店と図書館一体型の館内は、読書したりお茶したり食事したりパソコン開いたりと、それぞれのスタイルで利用でき 地方の図書館にありがちな雑然とした感じもなく 図書館名物騒がしいガキんちょも見当たらない
井手ちゃんぽんと武雄温泉だけじゃないぞ名物は!!的な 未来の日本を支える人材を育てるべく子供の教育には力入れていますよ!的な 言っとくけど武雄には宇宙科学館ゆめぎんががあるんだぞ!!的な でも若者が遊ぶとこはゆめタウンしかないけどゴメンね!(・ω<)的な 働くとこも少ないけど企業誘致頑張るからね!!! といった 市長のハゲしい熱意と夢とロマンと実行力をこの図書館からバンバン感じるわけです
次の佐賀県知事になってくれればいいのにw
あー しかし私が老後のんびりひとりで暮らすと考えたらやっぱ太良かなあ 有明海が眺められる家が欲しいなあ 買い物は道の駅鹿島も道の駅太良もあるし 冬は牡蠣小屋天国だし みかん美味いし 必要なものはAmazonで買えばいいしw
などと どうにも佐賀から脱出することを考えないでいる生まれも育ちも「住みやすい都市ランキング」連続上位を誇るらしい福岡市出身の私は福岡市に帰ることなどこれっぽっちも考えてもいない上に身も心もどっぷり佐賀県民となっているのはどうしたことなんでありましょうか。
歳? 歳だーねーw
堪能しまくってきました日本国宝展。
上野の東京国立博物館でやってるんですが 佐賀からLCCで成田経由の上野行きですよ
夜遅くに到着したので(松戸泊)翌日朝から上野へGO お目当ての合掌土偶を1人感動の嵐状態で眺め もう一つどうしても現物を目にしたかった日本最大の内行花文鏡(糸島の平原遺跡から出た11号鏡)を前にしたときは感涙の一歩手前になりました
東大寺金堂鎮壇具・金銀荘大刀陰陽二振の半端ない存在感 興福寺金堂鎮壇具の美しさも神秘的でした
行ったのは6日だったんですが、11月の連休で正倉院宝物展示は終わっていたので、すごい行列なんてのはなく、スムーズに入れました 宝物目当てじゃないんで良いのです、ええ
常設展示もざすがトーハクだけあってモノが違う ここでも遮光器土偶の実物を見ることができて飛び上がりたくなるほど嬉しゅうございました
(最近、1人考古学ブームなんでツボってるんですよここらへん)
博物館内を歩き疲れてヘロヘロになったところで 宿を借りている友人宅に戻ったわけですが さあ、ここにもお楽しみがいるんです
久々に会う友人の子供が小2ひとり息子 5年ぶり位に会ったのかなあ お前も国宝にしてやろうか!ってなくらい可愛くって 私がお土産にもってきた立体パズルを一生懸命考えてクリアして喜んでいる姿をみていると んあーー うちもこれくらい小さくて素直で可愛い頃があったんだよなあと なつかしくてつい一緒にキャーキャー言って遊んでしまいました
うちの中3息子がわっざわざXboxまで買って(買わされたのは私)やってる「マインクラフト」なるゲームを、こちらの小2もやっていて(タブレットで)
これ、うちの兄ちゃんもやってるよーというと 本当!?と嬉しそう 息子も連れてくれば良かったかなーと思いつつ 奴は寮生なのでなかなか自由がきかず 来年の夏休みにでも合わせようかなと考えたり
いいなー 早く孫欲しいなー
と 心から思ってしましました
それにしても東京はなんでもあっていいなー 早く息子、大学生にならないかなー 東京の。
あ、そうそう 帰りのLCCで荷物の重さに引っかかりビックリでしたが 重たい土産など買ってないのにと、開けて気がついた国宝展のずっしり図録。お前が400gオーバーを引き起こしとったんかい、ってなことで手荷物分けて一件落着
制限だらけのLCCはつらいよ、なんですが 佐賀を愛する私は今後も佐賀空港と春秋航空を利用します(ANAも飛んでるけどねww)
ではケチ股
|